2017/11/29:肥後細川庭園秋の紅葉ライトアップ
◆横浜:東京:はれ時々くもり
月曜日に毎年恒例のイベントが無事に終わって、今年の仕事もそろそろ終了モード。17時すぎに退社して、東西線で早稲田へ。都の西北で降りるのは初めてではないかと思う。幸い、今日は季節外れの暖かさ。15分ほど歩いて、おめあては、肥後細川庭園松聲閣の紅葉ライトアップ。東京育ちだけれど、西北エリアにはご縁がなく、もちろんこの庭園も初参戦だ。
300JPYを払って入場してびっくり。いやぁ、これはすばらしいですよ。池の水面に映り込むのだけれど、けっこう暗くて水面が見えないので、ライトアップされた木が谷底に向かって降りていくように感じられる。ちょうど先週からインスタグラムとやらを始めたけれど、これはまさにインスタ映えっていうやつ。だけど、iPodのカメラなので、ちょっと暗いのが残念。実際はもっとずっとすばらしいんだけどねぇ。紅葉のピークは過ぎつつあるのかもしれないけど、都内近郊の人は一見の価値あると思うのでぜひ。
帰りは、雑司ヶ谷方向へ歩いて、まずいラーメン屋でビアをいただき、副都心線からの東横線急行でまずまず早めに帰宅。都内にもまだまだ知らないスポットがたくさんあるね。
| 固定リンク
コメント