【復刻版】長野五輪観戦記・ジャンプ・ラージヒル(K=120)(1998/2/15)
3度目の白馬。これまで好天に恵まれてきたが、今日は雪。そして、気まぐれな風。1本目の中盤に絶好の風。ランク下位の選手がK点近くまで連発。これなら、岡部がやってくれるはず。
「130m」
やった。札幌でないるさんも喜んでいることだろう。
そして、2回目。初めから絶好の向かい風。トーマが128m。昨年までなら、さすがトーマ、となるところだが、今では、これなら、トップは、130mの争い、と思うだけだ。とにかく、この風が、止まないことを祈り続ける。あいかわらず、場内は、弁士風の語り。「弱冠**歳、**の期待の星」などと繰り返し、場内から失笑を買う。とにかく、風が止まないうちに、早く。時折、大ジャンプも見られるが、風さえ吹いたままなら、絶対に大丈夫なのだ。
25番スタート、原田。風はむしろさらによくなった感じ。行ける。大歓声の中スタート。高く力強い踏み切り。来た。
「うおぉぉぉぉーーーー」
すごい歓声が待ち受ける。しかし、まだまだ来る。来た来た来た。
「うわぁぁぁぁーーーー」
ついに出た!スーパー大ジャンプ。場内が揺れるような凄まじい歓声。足が震える。距離不明。得点不明。場内騒然。よくわからないが、やってくれたのだ。いつのまにか、試合は続行しているが、もう誰もあそこまで飛べるはずないのだ。
ふたたび大歓声。船木スタート。我にかえり、チアホーンを鳴らすが、興奮していて、うまく鳴らせない。独特の鋭い前傾。今日の位置だと、前から見る感じで飛型の美しさは、半分しかわからないが、鋭い角度で、こちらへ向かって飛んでくる。来た。誰も飛べるはずのない、原田の地点のわずか手前まで、来た。20点満点5人。トップ。もう大丈夫。誰も来ない。
船木金メダル。おめでとう!4位からの逆転は、見事。そして、ジュリー会議、原田はどうしたのか?現場にいると、わからない。まさか着地後転倒していたのでは?しかし、スーパージャンプには、ちがいない。歴史に残るあのジャンプを見せてくれれば、何も言うことはないのだ。
そして、3位に名前が登場。銅メダル。おめでとう。この場に立ち会えて本当によかった。ありがとう!
◆ジャンプ・ラージヒル(K=120)
--------------------------------------
1位:船木(日本)
2位:ソイニネン(フィンランド)
3位:原田(日本)
--------------------------------------
6位:岡部(日本)
47位:斉藤(日本)
(2回目に進めず)
--------------------------------------
« 【復刻版】長野五輪観戦記・ノルディック複合・個人・クロスカントリー(1998/2/14) | トップページ | 【復刻版】'99サンライズ出雲で行く益田競馬・別府温泉の旅(1999/3/20-22) »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/4/5:秩父宮なんとか勝利(2025.04.05)
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
「五輪」カテゴリの記事
- 2024/7/30:五輪序盤雑感(2024.07.30)
- 2022/2/20:五輪閉幕(2022.02.20)
- 2022/2/17:ホテルニューグランドで「スパゲッティ カルーソー」からの美帆ちゃん金メダル!(2022.02.17)
- 2022/2/15:まさかの女子団体パシュート(2022.02.15)
- 2022/2/11:EPSON PX-S170T モノクロインクジェットプリンター エコタンク搭載モデル来る。(2022.02.11)
「旅・中部」カテゴリの記事
- 2025/4/9:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(2)兼六園~インバウンド活況の白川郷(2025.04.09)
- 2025/4/8:ANAスーパーバリューで行く!親孝行シリーズ2025(1)厳しい能登の復興と桜満開の金沢城ライトアップ(2025.04.08)
- 2025/3/22:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(2)(2025.03.22)
- 2025/3/21:8時ちょうどのあずさで行く!東京サンシャインボーイズ復活公演「蒙古が襲来」と諏訪湖&松本&木曽・アートな旅(1)(2025.03.21)
- 2025/3/13:キュンパスでGO!(3)特急しらゆきと上越線の旅(2025.03.13)
「【復刻版】」カテゴリの記事
- 【復刻版】ぐんぐん杯レポート(1998/6/26-2006/4/29)(2006.04.29)
- コメ・環境・日本の針路~エドモン・ダンテスさんとの対論~(1997/10/9〜10/28)(1997.10.28)
- 【復刻版】エッセイ(1997/2/24〜1997/7/1)(1997.07.01)
- 【復刻版】しんちゃん日記(2004/10/1-2004/12/31)(2004.12.31)
- 【復刻版】しんちゃん日記(2004/7/1-2004/9/30)(2004.09.30)
« 【復刻版】長野五輪観戦記・ノルディック複合・個人・クロスカントリー(1998/2/14) | トップページ | 【復刻版】'99サンライズ出雲で行く益田競馬・別府温泉の旅(1999/3/20-22) »
コメント