2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 9/10:決戦前夜 | トップページ | 9/12:戦いすんで »

9/11:秋場所初日

◆横浜・東京:くもり時々あめ

d050911ad050911bd050911c

 7時30分起床。今回は、マンションの中で投票ができる。大変便利である。すぐにでも投票に行くべきところであるが、どうにも考えがまとまらないので、ロイヤルホストにて、日経とニッカンを読みながら、最後の検討を行い、ようやく投票を完了する。
 横須賀線グリーン車にて上京。諸般の事情により、大相撲秋場所に参戦することになった。あれだけ選挙選挙と騒いでおいて、今日の日記は相撲か?という気もするが、選挙当日は、投票さえ済ませてしまえば、20時までは、ニュースを見ても仕方がない。
 斉須さんの要請により、13時45分集合。あまりにも早い。まだ幕下中位である。しかし、早くいったかいあって、協会ちゃんこ・塩味200円を満喫する。
 今回は、砂かむり席である。前から5列目くらい。飲食禁止というのが残念だが、断然迫力がある。貴乃花審判が、あいかわらず危ない目をしているのもすぐにわかるし、読売の滝鼻オーナーや、内舘牧子さんの姿を見ることができる。
 ビールを飲んで後半少し眠くなってきたが、結びの一番は、圧巻であった。ブロガーとしてもおなじみの若手のホープ普天王が、堂々とした相撲で朝青龍を撃破。優勢になったときの場内の歓声はすさまじいものがあった。そして、盛大にざぶとんが飛ぶ。普段ならよいのだが、今日の席では危険である。
 今日は、9・11。テロから丸4年。総選挙当日、日本を狙うなら絶好のタイミングであり、国技館というのもある意味危険な場所ではないかと密かに心配していたのだが、何ごともなく終了。本来ならちゃんこでもいただきながら、今日の取り組みを回顧するところであるが、横須賀線で早々に帰宅して、開票速報に備える。続きは、掲示板にて。

« 9/10:決戦前夜 | トップページ | 9/12:戦いすんで »

スポーツ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 9/11:秋場所初日:

« 9/10:決戦前夜 | トップページ | 9/12:戦いすんで »