10/31:休み明けの月曜日雑感
◆横浜・東京:はれ
6時起床。入浴。なぜか冷凍庫の扉が開いている。昨晩就寝前に、pinoをいただいてから、そのまま開けっ放しになっていたようである。冷蔵庫開けっ放しはやったことがあるが、冷凍庫は初めてである。あまりにもあんまりである。お手軽旅行とはいえ、やはり、海外2泊3日で疲れていたのであろうか?
朝食は、琴欧州でおなじみの明治ブルガリアヨーグルト。最近は、ブルーベリー味を愛用しているが、なぜかぬるい。冷凍庫を開けっ放しにすると、冷蔵庫にも影響が及ぶのだろうか?そんなはずないと思うが、気持ち悪いので、残す。
出社して、酷評覚悟で、F嬢に話すと、
「冷凍庫を開けっ放しにすると、冷蔵庫も冷えないんですよ。」
と言う。やはりそうかと思うが、なぜそんなことを知っているのだろうか?と突っ込むと、
「実は、私もやったことがあるんです。」
と白状した。小生だけではないのである。
掲示板を見ると、るいさんに続いて、やよいさんもブロガーに名乗りを上げている。まったくもってすばらしいのだが、イッキマンさんの例をみるまでもなく、続けるのは大変であるし、もーさんの例を見るまでもなく、主婦が毎日続けるには、かなりの好奇心というか、周囲のつまらないことへのこだわりが必要である。5-6人そろうと、毎日チェックするだけでも、けっこう楽しめるのだが、いかんせん、うしという方とるいさんは、夜更かしなので、小生の場合、朝読むことになるのが残念である。少し遅くなったときの帰りの電車の中で読めると理想的である。
内閣改造、まぁ、今回は、サプライズもなく、実務型の布陣ようのである。麻生外相、総理の器ではないような気もするが、嫌いではない。しかし、つまらない失言しそうで退場に追い込まれそうでちょっと心配である。
アメリカ産牛肉輸入解禁。「前提条件が満たされればリスクは変わらない」とのことで、たしかにその通りであるが、世界一厳しい基準をアメリカに守れといっても、アッケラカーノカーでブッシュに投票している南部の農業地域で、そんな検査がしっかり行われるはずもない。焼肉が食べたくなったら、韓牛村へ行く必要がある。
堤清二氏が、突然TOBを提案。まぁ、堤義明氏よりは、清二氏の方が魅力的で夢があり、渋谷の街づくりなども評価できるのだけれど、いかんせん、彼は、遺産分割後、何度も義明氏に援助をおねだりして、挙句の果てに流通グループを終了させている。作家に専念するはずが、いきなりTOBである。小説がそんなに売れたのだろうか?しかも、ペアを組む堤猶二氏にいたっては、話にならない。よくわからないことが多い。
阪神が、甲子園球場を100億円で改装するという。すばらしいのだけど、村上氏が出てこなければ永遠にやらなかったのだろうから、ある意味、彼らの存在価値を世間に広く認めさせてしまうことになる。ついでにヤクルトも買収して、神宮球場を改装して欲しいが、こちらは、山本英一郎を説得させなければいけない、ナベツネは79歳だが、彼は86歳。さらに一枚上手である。ちょっと手ごわすぎる。
最近のコメント