2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 12/31:5周年 | トップページ | 1/2:渡哲也の750万 »

1/1:あけましておめでとうございます

◆横浜→伊豆高原:くもり

d060101a

 初夢。
 自転車か何かのレースに参加している。ゴール目前、電動アシストのバテリーが終了して突然一杯になってしまう。仕方がないので、最後は、自転車を捨てて、急坂を走って登って、どうにかゴールする。先頭のはずなのだが、タイムを測定しているはずの美女は、買出しにいって不在だという。小生以外、全員リタイヤしたので、タイムを計っても仕方がないという。
 まったく意味不明。電動アシスト付でレースに参加しているのもいかがなものかと思う。しかし、昨年の初夢よりは、まだマシか。
 初日の出は絶望と予想されていたので、7時10分起床。やはり曇っている。冷蔵庫にいるような寒さ。日経とニッカン。例年以上に読むところがないような気がする。
 パンパシフィックホテルの朝食ヴァイキング。オレンジジュース6杯、スパニッシュオムレツ、サラダ、ベーコン、お雑煮、鮭、ご飯、明太子、フルーツ、パン、コーヒー。3580円のところ、JGC会員は、10%OFF。
 9時に部屋へ戻ると、ポストの中は、HBU会報と社台会報と翼の王国だけ。年賀状がゼロ。いくらなんでもあんまりと衝撃を受けるが、10時頃に無事に配達された。
 廃止された宇都宮競馬の3000勝ジョッキー内田利雄騎手が、今日から南関東で騎乗。ご祝儀に1レースから購入。見事に勝利。しかし、馬券は、またしても当たり損である。あれだけ反省しておきながら、初日の1レースから、当たり損とは、あまりにも進歩がない。それにしても、地方競馬の騎手は、元旦からご苦労様である。
 2R以降も内田騎手からご祝儀で購入して、午後から伊豆へ。みなさま本年もよろぴくお願いします。

« 12/31:5周年 | トップページ | 1/2:渡哲也の750万 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとうございます。
スキーに行ってきました。
前半3日は吹雪、後半3日は晴れてスキー日和でした。ストレッチを前後にきちんとやったら、6日間足がもちました。

↑最後の文「よろぴく」に、軽く衝撃をうけました(笑)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/1:あけましておめでとうございます:

« 12/31:5周年 | トップページ | 1/2:渡哲也の750万 »