1/28:みなとみらいオフ
◆横浜:はれ
8時30分起床。納豆がなくなってからロイヤルホストへ足が向かなくなってきた。ローソンで納豆巻きと野菜ジュースと日経とニッカンを購入して家で食べる。9時30分から久々に「渡辺篤史の建もの探訪」を見る。
今週はバタバタしていて、家の中があんまりな状態になっている。美女オフが開催されるため、掃除。
Y嬢、N嬢、S君とS君夫人のJ嬢が到着。15時30分から飲み始める。ワイン、チーズ、グラタン、サラダ、唐揚、パン、シフォンケーキ、いちごなどをゆっくりいただく。大学時代からの友人であり同僚でもあるS君は、週の半分は終電で、残りの半分は、タクシーであるという。イッキマンに次ぐ人格者であり、イッキマン夫人よりもさらに忙しいようである。
一方、Y嬢、N嬢は、葉加瀬太郎さんに行ったり、日本橋三越のレストランに参戦したり盛大にやっているようであるが、
「18時半とかに待ち合わせして、実際に時間通り来るのは、しんちゃんさんだけだ。」
とのことである。
平均年齢が35歳というメムバーなので、「松田聖子全集」を聞きながら、いろいろ語ったのであるが、イッキマンの風格問題以外は、よく覚えていない。パリでHS太郎さんへのおみやげとして買ってきたはずのワインも、飲み役であるところのY嬢に飲まれてしまったようである。
東横インの不正改造問題。現実的に容積率をオーバーしているのであるから、解体すべきではないか。本来、認められない建物が建っているのだから、建てたもの勝ちで、お叱りだけというのは、あまりにも不公平である。
今年からサタデースポーツが廃止され、「つながるテレビ@ヒューマン」とかいう訳の分からない情報番組になってしまった。島津アナをこんな中途半端な番組に使われてしまったため、朝のおはようニッポンのアナウンサーは、いかにもNHKという丸顔の人に代わってしまった。どうせならサンデースポーツに抜擢してほしかった。誠に遺憾である。
« 1/27:丸の内オフ | トップページ | 1/29:T氏の結婚式 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
コメント