4/14:お疲れ
◆横浜・さいたま・東京:くもり時々はれ
6時10分起床。日経一面は、アイフル業務停止。悪質な取立てということのようだが、そんなのどこでもやっていそうなのに、なんでまたこれだけ大きく取り上げられるのか。見せしめなのか、暗黙の了解の一線を超えてしまったのかよくわからないが、タバコのCMを規制するくらいなら、消費者金融のCMを規制すべきではないか?と思うし、消費者金融の屋外看板を禁止すれば、地方都市の景観はそれだけでずいぶん美しくなるはずである。
外出して打ち合わせ2件。順調に終わり池袋に17時着。あいかわらず忙しいので、同行の弟子であるところのS君は、当たり前のように帰社するのであるが、小生、疲れがたまってきたので、退場させていただくことにする。洗顔せっけんで歯をみがきそうになり、ベルトを忘れたのに続いて、今日は、買ったばかりのパスネット(5000円)が1時間後にサイフから無くなるという事件があった。早く帰って温泉の研究でもしておとなしくしていた方がよさそうだ。
湘南新宿ライン、東海道直通タイプは、西大井と新川崎に止まらないので気分的にはかなり速い。18時には、横浜駅到着。ずいぶん得した気分。さらに、いくら探してもなかったパスネットが突然手品のようにサイフから出てきた。謎である。そごうの山野楽器にて、かんさんおすすめの加古隆さんのCDを2枚購入。アーバンとフットマンでくつろぎながピアノの音色に耳を傾けて疲れを癒すことにする。
« 4/13:道州制について | トップページ | 4/15:休養日 »
「音楽」カテゴリの記事
- 2023/11/29:渡辺美里ライヴ「うたの木GROW」@関内ホール♪(2023.11.29)
- 2023/9/30:メトログリーン東陽町に参戦(2023.09.30)
- 2023/6/17:東京BRTで行く!YUMI MATSUTOYA 50TH ANNIVERSARY CONCERT TOUR「THE JOURNEY」♪(2023.06.17)
- 2023/6/10:Seiko Matsuda Concert Tour 2023 “Parade”♪(2023.06.10)
- 2023/5/4:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023♪(2023.05.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/11/28:iPhone15!(2023.11.28)
- 2023/11/15:209回目の紅組で帰浜(2023.11.15)
- 2023/10/11:藤井さん8冠達成!(2023.10.11)
- 2023/10/8:ジャパン無念(2023.10.08)
- 2023/10/6:オクトーバーフェストに参戦♪(2023.10.06)
しんちゃんさんも、お忙しい日々のようですね。
おつかれさまです。
私もうっかりしまくりで、あぶないです。
加古隆さんですが、疲れているときに聴くなら、NHKにんげんドキュメントのテーマ曲”黄昏のワルツ”という曲のほうがよかったかもしれません。
しんちゃんさんがお買い求めになったCDにも入っていればいいのですが。。。
”パリは燃えているか”もいい曲ですが、ちょっと暗い曲かもしれません。
お互いちょっと疲労困憊の時期ですが、がんばりませう。。。
投稿: かん | 2006/04/14 22:26
そうなんですね。週末の疲れを癒すには、ちょっと重たい曲も多かったようですが、ベスト盤のようなアルバムを購入したので、1曲目が「黄昏のワルツ」でした。もう1枚は、新譜で、こちらの1曲目は、「博士の愛した数式」のテーマでした。映画は見てないですけど、こちらも癒されます。
投稿: しんちゃん | 2006/04/14 23:01
いま帰宅しました。
明日も出勤です。
しんちゃんさんがうらやましいです。
投稿: イッキマン | 2006/04/15 01:08
私のオススメは、中村由利子さんです。
私も年初進行で、疲れ気味なので、
CDひっぱりだすかなー。
今日は、一青さんのコンサートに行きます。
投稿: umm | 2006/04/15 12:07