5/6:フルキャストスタジアム参戦(2)
◆仙台→横浜:はれ
モントレのベッドは、実によく眠れる。あまりの陽気に、調子にのって窓を開けたまま寝てしまったが、8時までぐっすり。やよいさんのやーうらないをさっそく試してみる。
・しんちゃんの71%はねぼすけで構成されます
・しんちゃんの26%はのんべえで構成されます
・しんちゃんの2%はばくすいで構成されます
・しんちゃんの1%はねむねむで構成されます
あまりにもあんまりであるが、祝杯のおかげもあってよく眠ったのはたしかである。
朝食ヴァイキング。内容的には、まぁ平凡である。サラダ、スクランブルエッグ、ベーコン、鮭、筑前煮、納豆、漬物、フルーツ、オレンジジュース*2、コーヒー。新聞休刊日なので、ニッカンを購入して昨日の勝利をゆっくりふりかえろうと思っていたが、1面が小野、2面が吉田、3面が亀田。4面が巨人、5面が阪神で、6面の上から松坂、平野と来て、ようやく八木の記事が少々。
10時半にチェックアウト。東北線下り列車で岩切へ出て、同じ東北線の利府への支線を往復。わずか数キロだが、こういうつまらない路線は早めに乗っておかないと、あとで辛くなってくる。仙台駅へ戻って、今日は、徒歩でフルキャストスタジアムへ。けっこう距離はあるけれど、途中、いろいろな花が咲いていて風情がある。
もう1泊するかんさんたちと別れ、ないるさんはフェリーターミナルへ、小生は、仙台駅へ。最終のはやての指定しかとれていなかったが、19時6分発のやまびこのキャンセルをゲット。各駅停車で東京まで2時間40分かかる衝撃的な列車ではあるが、この際ぜいたくはいえない。「きすけ」さんにて、牛タン定食とビール。お隣のおばさん2人は、BBのバペット持参でビールで乾杯している。昨日から、予想以上に、遠征組が多い。札幌から感覚的には近い仙台、好天のGWの楽天戦と条件が整ったとはいえ、うれしいことである。これだけみんなで遠征すれば、日本も安泰であろう。
ファイターズ3位浮上。横浜FC、今日も完封勝ちで3位をキープ。J1では、るいさんの川崎Fが2位である。そして、野球の結果をもう一度チェックするために東京駅で「夕刊デイリー」を購入すると、なんと愛馬スプートニク号が東京競馬で快勝!愛馬の出走を忘れていたのはちょっとどうかと思うが、やはり、徹底的に遠征するところには、勝利の女神が微笑むということのようである。
○新たに乗りつくした路線:津軽線(中小国-三厩)、花輪線、山田線、釜石線、東北線(岩切-利府)
○新たに乗りつくした距離:383.2キロ。
○今までに乗りつくした距離:16109.8キロ。
○まだ乗りつくしていない距離:3726.2キロ。
○乗りつくした路線の割合:81.21%(△1.93)
○会社別:JR東日本 78.9%(△5.1)
« 5/5:フルキャストスタジアム参戦(1) | トップページ | 5/7:連休最終日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/1/28:イーグルス無念(2023.01.28)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/18:初場所に参戦!(2023.01.18)
- 2023/1/7:リーグワン@味スタに参戦(2023.01.07)
- 2022/12/16:軽井沢国際カーリング選手権に参戦!(2022.12.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/2/1:ChatGPT体験(2023.02.01)
- 2023/1/31:キハ261・ラベンダー色入線♪(2023.01.31)
- 2023/1/29:AQUOS50型来る。(2023.01.29)
- 2023/1/26:救急CT騒動(2023.01.26)
- 2023/1/24:都道府県廃止論(2023.01.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
- 2022/3/26:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(2)野球人「藤本博史」侮れず(2022.03.26)
- 2022/3/25:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(1)無念のガルビス満塁弾(2022.03.25)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ(2022.12.06)
- 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦!(2022.12.05)
- 2022/6/12:ロイズタウンに参戦♪ (2022.06.12)
- 2022/6/11:ヤング躍動で圧勝!(2022.06.11)
- 2022/6/10:ウポポイ&ボールパーク見学からのサヨナラ勝ち!(2022.06.10)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
「旅・JR全線乗りつぶし」カテゴリの記事
- 2019/12/3:相鉄JR直通線初乗り♪(2019.12.03)
- 2019/6/25:おおさか東線初乗り(2019.06.25)
- 2018/12/30:あき亀山〜下灘へ(KEIRINグランプリ大敗)(2018.12.30)
- 2016/7/2:名松線、聖子ちゃん、鉄道バー(2016.07.02)
- 2013/1/1:JR全線19981.8キロ完乗!(2013.01.01)
ご利用ありがとうございました。
でもね、相方の手抜きのせいで、その4種類しか登録されていないのです…。
あんまりな「やーうらない」ですみません。
どうかお気になさらぬよう…
投稿: やよい | 2006/05/07 01:47