5/9:交流戦!中日戦から!
◆横浜・東京:くもり
6時10分起床。横須賀線グリーン車内で読み終えたニッカンを、出社後、I君の机の上に置くのが日課。コーヒーを飲みながら、日経を読んでいるところへ、I君が出社してニッカンを読む。「田尾、宇野、中尾」のI君である。
「何も、ファイターズに川上ぶつけなくてもいいんじゃないの?」
「へへへ。川上は、まだ負けなしですよ。リーっていうのもがんばっているようですね。」
「まぁ、彼は大崩れしないけど、7回で3点くらいはとられるタイプだからねぇ。」
「ファイターズも抑えが固定されたみたいじゃないですか?」
「マイケル?最近、馬脚を現してきたよ。この前は、ついに岡島の助けを借りるはめになったよ。」
「岡島とは。。。」
「ファイターズを支えているのは、セットアッパーの武田久だよ。」
「知らないです。。。」
まぁ、野球ファンといえども、他チームのセットアッパーは、藤川と薮田くらいしか知らないのであろう。
20時すぎに帰宅。車中、ヤフー速報を見ると、やはり、川上を打てていないが、0-3で負けの予想が、1-2。意外と健闘しているが、勝てる気がしないので、サッカーを見る。FW争い当落線上のメンバーのアピール合戦は、なかなか見ごたえがあったが、最後の最後、すでに代表当確のGK川口、あまりにも見苦しい。
再び、ヤフー速報。3安打しか打ってないのに同点になっている。最近、少し疲れのみえる武田久、なんとか踏ん張る。延長になって、中日は、川上から岩瀬。開幕当初やや不調とはいえ、今のファイターズには、打てそうもない。あまりにもあんまりである。やはり、9回は、1,2,3番が三者三振。
しかしながら、10回裏、なんと岩瀬から、稲葉ヒット、SHINJOヒット。しかし、けいこさんには申し訳ないが、ここでさとぼうとはあんまりである。まだ鶴岡が残っているのに、なぜかそのまま打席へ。ところが奇跡が起きてヒットで満塁。そして、代打幸雄さんが、サヨナラヒット!!!1年に何回もない最高のゲーム。北の大地で見たかった!
23時からプロ野球ニュース。どうやら延長10回表のバントシフトが見事に決まったのが大きかったようである。(ブルドッグとかいうらしい。)
いずれにしても、「飯田線で行く!イッキマン夫妻と見る!ファイターズvsドラゴンズ戦の旅」を真剣に検討する必要が出てきたようである。
« 5/7:連休最終日 | トップページ | 5/11:石井琢朗2000本安打 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/1/28:イーグルス無念(2023.01.28)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/18:初場所に参戦!(2023.01.18)
- 2023/1/7:リーグワン@味スタに参戦(2023.01.07)
- 2022/12/16:軽井沢国際カーリング選手権に参戦!(2022.12.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/2/1:ChatGPT体験(2023.02.01)
- 2023/1/31:キハ261・ラベンダー色入線♪(2023.01.31)
- 2023/1/29:AQUOS50型来る。(2023.01.29)
- 2023/1/26:救急CT騒動(2023.01.26)
- 2023/1/24:都道府県廃止論(2023.01.24)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
「田尾、宇野、中尾」のI君は、世界一の打撃コーチであるところの大島さんは認めてないのでしょうか?
URLご参照ください。
投稿: イッキマン | 2006/05/10 02:28