6/18:北の大地の休日2&国民的行事2
◆札幌→横浜:くもり時々はれ
8時起床。朝風呂。朝食ヴァイキング。ニッカンが売り切れなので、道新スポーツ、北海道新聞、日経を読みながら、ゆっくりいただく。オレンジジュース*4、グレープフルーツジュース、サラダ*2、フルーツ、納豆ご飯、スクランブルエッグ、シウマイ、メンチカツ、ソーセージ。
チェックアウトギリギリまでベッドでうたた寝して、11時に出発。北の大地は、今日も爽やかなよい天気だ。東豊線にて札幌ドームへ。昨日の反省から今日は、到着してから「TANAKA6」に着替える。
ファイターズ観戦記:2006/6/18:●F5-6C(札幌)
観戦記にもあるように、斉須さんとモガチュー氏が陣取る「ライト、時計の右下」に、かんさんとともに侵入したわずかの時間に、あんまりなことになってしまった。勝ち組は、円山公園でラーメンをいただいて最終便で帰京とのことだが、負け組は、早々に退場することにして、福住からバスで千歳空港へ。このコース、実に便利だ。味の時計台と地ビールをいただき、19時15分発のキャンセル待ちをゲット。
機内でお手洗いへ。ふと気がつくと、またポケットにデジカメが入っている。せっかくの楽しい遠征も、ストンに始まり、ストンに終わっては、台無しである。慎重に安全地帯にデジカメを退避してから用をたすことにする。
羽田到着の時の機内も、YCAT到着時の車内も、どことなくソワソワしているのは、みな家路を急いでいるから。21時50分帰宅。マンションの部屋の灯りもいつもより多い感じがする。
正直、そこまで急いで帰ってくる必要があるのか疑問に思いつつも、とにかく帰ってきたが、あまりにも見苦しい内容。シロウトながら感想を言わせていただければ、W杯の舞台に出ても恥ずかしくないのは、中田と川口だけではないかと思う。見ていても全然おもしろくない。最後はまったく足が動かず。この試合で勝ち点1をとることの意味は、最終戦が消化試合にならないというだけで、勝たなくてはいけないのに、最後は、引き分け狙いみたいになっていたのでは話にならない。ついでにいえば、今日の試合、ジーコに求められていたのは、中村俊輔を切ることではなかったのかとも思う。どこか悪いのかどうか知らないが、まったく機能していない。結果はともかく、カズを切った岡田監督、中村を切ったトルシエのようなことは、ジーコにはできないのであろう。
そろそろ勝ち組が帰宅する時間。新馬が勝って、カープが勝って、北の大地でラーメン屋をはしごして、サッカーを見ずに最終便で帰宅だから完璧である。楽しい3日間ではあったが、ストンに始まって、さんとしゅに終わった小生は、やはり負け組。参りました。
« 6/17:北の大地の休日 | トップページ | 6/20:三たび神宮の杜へ »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/9/24:まけほーばかり(2023.09.24)
- 2023/9/10:立教戦19連勝&ジャパン初戦快勝♪(2023.09.10)
- 2023/9/9:ラグビーワールドカップ開幕&いろいろスポーツの秋(2023.09.09)
- 2023/8/5:秩父宮完敗でぐったり(2023.08.05)
- 2023/7/8:秩父宮完敗。(2023.07.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/9/24:まけほーばかり(2023.09.24)
- 2023/9/19:何もかも遅すぎる。(2023.09.19)
- 2023/9/9:ラグビーワールドカップ開幕&いろいろスポーツの秋(2023.09.09)
- 2023/8/25:JR貨物コンテナ弁当@NewDays駅弁祭り(2023.08.25)
- 2023/8/23:慶応高校107年ぶりの優勝!(2023.08.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023/3/9:JAL最低(2023.03.09)
- 2023/2/28:激闘ANAキュン(2023.02.28)
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2023/9/14:山線特急「ニセコ号」に乗車♪(2023.09.14)
- 2023/9/13:オータムフェストからのはむほー♪(2023.09.13)
- 2023/9/12:帯広で離脱して大正解(2023.09.12)
- 2023/9/11:本土最東端・納沙布岬へ!(2023.09.11)
- 2023/5/26:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、3年連続の宗谷岬へ(2023.05.26)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/9/10:立教戦19連勝&ジャパン初戦快勝♪(2023.09.10)
- 2023/8/23:慶応高校107年ぶりの優勝!(2023.08.23)
- 2023/6/22:「憧れを超えた侍たち」を鑑賞♪(2023.06.22)
- 2023/5/12:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・onsen&スタジアムツアー♪(2023.05.12)
- 2023/5/3:ベルーナドームに参戦!(2023.05.03)
コメント