8/27:疑惑一掃、快晴の北の大地
◆札幌→千歳→横浜:はれ
ロイネットのベッドは、なかなか快適なのだけれど、なぜか4時に目が覚めてしまった。二度寝して、8時半に起床。うれしいことに朝食が10時半まで営業してくれるので、まず、”喝”を見ることにする。最近、ずいぶん時間が拡大されたようだ。張本勲さん曰く、「SHINJOは、やめないですよ。」とのことだが、そうですかねぇ。。。
朝食は、ヴァイキングではなくて、洋食か和食の選択だが、どちらを選んでもドリンクバーが着くので、問題はない。鮭と納豆とたまご焼きとノリと味噌汁とご飯と、道新スポーツと日経。オレンジジュース3杯とコーヒー。チェックアウトが11時なのでデーゲーム観戦にはちょうどよいし、さっぽろ駅22番出口から30秒というのは、東豊線ホームがとても近い。この時期に朝食付9950円。今後も利用する機会がありそうだ。
今日もまたすばらしい天気。雲ひとつない青空に銀色のドームが映える。いつもないるさんにお席を確保していただくのでは申し訳ないので、寄り道せずにドームへ。小生としては、かなり早めに到着したつもりなのだが、すでに大盛況。
ファイターズ観戦記:2006/8/27:○F3-1B(札幌)
先手をとられ苦しい展開。しかも、昨日も小生の到着後は、ファイターズは得点していないので、このまま0-1で負けたら、また貧乏神問題が浮上しかねない。「遠いホームベース、貧乏神、立ちはだかる」などという遺憾なタイトルが頭をよぎる。その他にも、引き分けの場合、サヨナラ勝ちの場合など、いろいろなタイトルが浮かんでくるが、見事な逆転で7連勝。ないるさんのおっしゃるように、この大事なときにブログのネタを気にしている場合ではない。ただ前進あるのみである。
今日は、特にイベントがあったわけではないのに、観客はなんと3万5千。小笠原の打席では、イルカが、セギの時は、バナナが、そして、エース金村には、オレンジのなまらサイコータオル。発売されたばかりの森本タオルは、あざやかなグリーン。7回にビジョンに映るビジターチーム紹介のネタもあいかわらずなかなかの芸風。選手も球団もファンも、完全に生まれ変わった。感慨深いものがある。
ここまできたら、めざすは1位通過。首位決戦は、結局、1勝1敗で、ライオンズとは2.5差、ホークスとは0.5差。引き分けの関係でちょっと不利なファイターズであるが、直接対決で叩けば、まだ十分チャンスはある。貧乏神伝説に終止符を打った今、次は、まずインボイス参戦。さらに、けいこさんと共に北の大地でマリーンズに引導を渡してから、今度は、北の大地の方々をマリンに迎え、さらに北の大地でのプレーオフ開催、そして、しめくくりは、北の大地の方々と尾張名古屋へ乗り込んで、イッキマン夫妻と決戦!といきたいものである。
« 8/26:貧乏神、北の大地をさまよう | トップページ | 8/28:ドック入り »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/6/12:ZARD Acoustic Live ~Especial moment~♪(2025.06.13)
- 2025/5/26:トピックゴルフクラブ参戦!(2025.05.26)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/4/5:秩父宮なんとか勝利(2025.04.05)
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/5/22:ロイヤルホストで検討会(2025.05.22)
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023/3/9:JAL最低(2023.03.09)
- 2023/2/28:激闘ANAキュン(2023.02.28)
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/5/18:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(4)フォルティウス~ 2024-2025シーズン オンライン活動報告 (2025.05.18)
- 2025/5/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(3)特急「宗谷」と宗谷黒牛を堪能♪(2025.05.17)
- 2025/5/16:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(2)芝ざくら滝上公園~塩狩峠~三浦綾子記念文学館(2025.05.16)
- 2025/5/15:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(1)上湧別チューリップと29度の遠軽シバザクラから紋別で蟹三昧♪(2025.05.15)
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
「野球」カテゴリの記事
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
- 2025/5/5:鎌スタ、ノーヒットノーラン!(2025.05.05)
- 2025/4/12:久々の神宮で勝利!(2025.04.12)
長い間、パではオリオンズ⇒マリーンズを応援してきた私ですが、昨年の日本一&アジアNo.1の達成感からか、今年に入ってからはマリーンズに懸ける思いもいまひとつです。どうせなら、キャンプにまで出かけたファイターズをナゴヤで迎え撃ちたいですね。
投稿: イッキマン | 2006/08/28 00:46