9/16:美女と小宮山とトリプルプレー
◆横浜→札幌:はれ
7時起床。ニッカンの一面は、「新庄議員」。むちゃくちゃであるがこれで、1週間で4度目のファイターズ一面である。
もちろんYCATから出発。株主総会の2日後に増資を発表するような会社の飛行機には、乗りたくないのだけれど、3連休に無料航空券を使おうとするとやむをえない。チェックインしようとすると、ひとつ前の便に変更できるというので、9時の便に変更したのだが、結局30分も遅れて、当初予定と同じになってしまう。さすがである。
大入りが予想されるので、空港からバスでドームへ直行。なんとか12時に到着。ないるさん、甥っ子、白石さん、久しぶりのけいこさんと合流。かんさんのお姉さんも到着。試合開始1時間前からびっしり埋まっている。今日は、「ぼくたちのボールパーク2006」ということで、子どもたちがスタッフとして活躍している。なぜかけいこさん、試合開始前から感極まっている。
◆2006/9/16:○F12-1M(札幌)
このところ、初回にクリーンアップで主導権を握るファイターズ。今日もガッツ32号2ランで先制。しかし、M久保は、3回までに8三振と決して悪いようには見えなかった。一方、ダルは、やや不安定で、サード稲田のエラーもあり、予断を許さない。
3回表、1点とられて、なおノーアウト1、2塁、打者福浦という大ピンチ。ツースリーとなってランナーがスタートしたところで、痛烈なセカンドライナー。2塁ランナーも1塁ランナーも戻れず。なんとトリプルプレー完成!もちろん生で見るのは、初めてである。すばらしい。
4回表も併殺でピンチをしのいで、4回裏。セギ様、稲葉の連打でノーアウト1、3塁。ここで、このところチャンスにほとんど打てなかったSHINJOがタイムリー。しかし、なおノーアウト1、2塁で、エラーの稲田がバント失敗。あんまりである。ここで追加点が入らないと今日も中継ぎだのみの厳しい試合展開と思われたが、鶴岡がタイムリー2ベース。これが大きかった。金子もタイムリーで久保終了。
こうなれば、小宮山の出番である。楽しくなってきた。賢介2ベースの後、小笠原のショートゴロは、西岡の緩慢なプレーでヒットになり、セギのピッチャーゴロも、小宮山の足を直撃して内野安打。小宮山には、ちょっと気の毒だが、1イニング6点のビッグイニングで試合は決した。
敗戦処理で小宮山が延々投げ続けるのかと思ったら、そうでもなくて、高木、ミラーと出てくるが、トーマスばりのコントロールで押し出し2つ。後半はだらけた試合となり、選手もどんどん交代。マリーンズは、野手全員出場。
12-1で快勝。ヒーローインタビューは、少年が小笠原にインタビュー。初々しくて微笑ましかった。観衆41093人。77勝目。ライオンズが敗れ、ホークスも引き分け。0.5ゲーム差の単独2位。明日は、金村-清水のエース対決。まだまだ負けられない試合が続く。
3連休のうえ、学会あり、ゴルフあり、競馬あり、ツール・ド・北海道ありということで、今回もホテルの確保は難航。グランドホテルさんに初参戦。古きよき時代の遺産という印象があるが、東館の14-16Fは、モダンなデザインに改装され、シャワーブースのみだが、高速LAN対応の快適なシングルになっていた。
ないるさん、けいこさん、かん姉妹とサッポロビール園にて祝勝会。隣接するファイターズ練習場で、武田勝を発見。豪華投手陣の中でも、今やもっとも信頼できる彼も、一見スタッフと間違えるほど普通のお兄ちゃんである。
長袖シャツ1枚でちょうどよいくらいの気持ちのよい北の大地、ファイターズ大勝で美女4人に囲まれ、祝勝会とはすばらしいの一言である。山本昌がノーヒットノーランといえば、佐藤義の最年長記録が更新された、そのときのキャッチャーは、さとぼうだったとすぐに話が展開していくところがまたすばらしい。ビールを飲み、サンマをいただきながら、ウインタース問題、ブルックス問題から、アルモンテ問題、ナイト問題、金子の白いスーツ問題、小谷野のジーパンは高そうだ問題、元旦の建山さんのお餅問題、その他の諸問題についておおいに検討して解散。明日も負けられない!
« 9/15:足どりも軽く | トップページ | 9/17:熱闘!北の大地!43473人のサヨナラ勝ち! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2023/1/28:イーグルス無念(2023.01.28)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/18:初場所に参戦!(2023.01.18)
- 2023/1/7:リーグワン@味スタに参戦(2023.01.07)
- 2022/12/16:軽井沢国際カーリング選手権に参戦!(2022.12.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/2/1:ChatGPT体験(2023.02.01)
- 2023/1/31:キハ261・ラベンダー色入線♪(2023.01.31)
- 2023/1/29:AQUOS50型来る。(2023.01.29)
- 2023/1/26:救急CT騒動(2023.01.26)
- 2023/1/24:都道府県廃止論(2023.01.24)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
- 2022/3/26:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(2)野球人「藤本博史」侮れず(2022.03.26)
- 2022/3/25:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(1)無念のガルビス満塁弾(2022.03.25)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ(2022.12.06)
- 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦!(2022.12.05)
- 2022/6/12:ロイズタウンに参戦♪ (2022.06.12)
- 2022/6/11:ヤング躍動で圧勝!(2022.06.11)
- 2022/6/10:ウポポイ&ボールパーク見学からのサヨナラ勝ち!(2022.06.10)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
コメント