2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 12/14:赤い目とあまりにもあんまり | トップページ | 12/16:函館クリスマスファンタジー »

12/15:西へ北へ

◆横浜→名古屋→横浜→→→:くもり時々はれ

D061215aD061215b

 5時30分起床。いつもより早い横須賀線で東京駅へ出て、コインロッカーに重たい荷物とコートを放り込んでから、のぞみ号で西下。残念ながら今日は700系。しかも東京駅からの乗車なので横浜チャーハンが購入できない。おにぎりとお茶と日経とニッカン。名古屋へは1時間40分あまりと早い。
 V旅行以来の名古屋だが、今日もとんぼ帰り。帰りも700系。みそかつえびふりゃあ弁当とアサヒスーパードライをいただき、ウトウトすると、もう新横浜である。
 このまま東京まで乗って、荷物をピックアップして北へ向かう予定だったが、少し早めに帰ってこれたので、新横浜で降りて、いったん帰宅して着替えて、手ぶらで出発。東京駅で荷物をとって、上野駅へ。
 かつては、東北、上信越方面への特急のターミナルだった上野駅地上ホームを利用するのも、今では、常磐線の特急に乗るときくらいしかなくなってしまったが、久しぶりに13番線からの出発。21時45分発の寝台特急「あけぼの」号で北へ向かう。何年か前に角館へ行ったときに乗って以来だが、あのときは、周囲の人のイビキで眠れなかったので、今回は、B寝台ソロ。これも久しぶりに乗ってみると、思ったより狭いが、コートをかけて、荷物を整理して、PCを立ち上げると、まずまず快適である。今年は、北の大地からの「はまなす」に始まって、南紀白浜への「銀河」、釜山へ向かう途中の「サンライズ瀬戸」とずいぶん寝台列車に乗ったが、いずれも、朝早く終点に着いてしまった。今回は、たっぷり12時間の旅。まもなく大宮到着。サントリーリザーブウォーターでも飲みながらゆっくりエンジョイしたいものである。

« 12/14:赤い目とあまりにもあんまり | トップページ | 12/16:函館クリスマスファンタジー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

旅・北海道」カテゴリの記事

コメント

寝台特急いいなーいいなー。
私も、Bソロに1度だけ乗ったことがありますよ!進行方向に縦向きなんですよね。

11月から旅行してないから、そろそろどこかに行きたくなったなぁ~。

そうです。縦向きなんですよね。あともう少し広いと言うことないのですが、ソロは普通の寝台と同じ料金ですから、お得ですね。年末は、ummさんも北の大地でしょうか。今日の函館は、暖かくて、雪もまったくなかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12/15:西へ北へ:

» チャーハンを作るコツ [チャーハンの美味しい作り方講座]
チャーハンの美味しい作り方は簡単なようでむずかしいですね。キムチ、あんかけ、レタス、納豆、高菜、パラパラ、五目、カレー、スープ、もう数え上げたらキリがない。そんな美味しいチャーハンの作り方をこのおいしいサイトで覚えてね [続きを読む]

« 12/14:赤い目とあまりにもあんまり | トップページ | 12/16:函館クリスマスファンタジー »

(PR)







(PR2)