12/24:回収率0%のクリスマス・イヴ
◆横浜・川崎:はれときどきくもり
1周目の2コーナーから、向正面あたり、ディープインパクトの行きっぷりは、よく見えなかったのですけどねぇ。。。やっぱり中山だと怪しい。これなら・・・と思って4コーナーは、ドリームパスポートに注目していたので、ディ-プが一番飛んだところを見逃す。世の中的には大団円。そしてあとは、やっぱりオリベエ・ペリエだったということで、インタビューもソコソコに、妹の家に集合。母がいかにも的中しそうな馬券だと思ったら、やっぱり。
「こんな簡単な馬券どうしてとれないの?」
「ペリエ頭でディープ2着なら買ってたけど。。。」
「そういうのを買う人をバカって言うのよ。」
まぁ、おっしゃるとおりではある。複勝10点買いのummさんもいかがなものかとは思うが、それでも69%の回収率。いかんせん小生は0%なので、何も言えない。それにしても、これだけ話題になっても売り上げが激減。しかも前売券を昨年より少なめに配ったので、すぐに売り切れてしまい、当日券も実はあるというのが意味不明。前売りを買えなかった人は、当日入場できないと思うから、入場者も激減。景気も回復してきて、スターホースがいて、これではどうにもならない。一番売れる商品の売り方を失敗したのだから理事長は早急に退陣すべきである。
クリスマスイヴは、4人とネコ3匹で。赤ワインとレタスのしゃぶしゃぶとトップスのチョコレートケーキ。妹のダンナは、かきを食べてノロにやられたとのことで元気がない。こういう感じで風評が広まっていくのであろう。実際、同じ日に食べた他の人は平気だったらしいから、かきだけのせいにするのは気の毒ではある。
« 12/23:そろそろ今年も終わり2 | トップページ | 12/25:和歌山へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021/2/10:上野をてくてく(日本のたてもの、吉田博展)~iPhone紛失騒ぎ~東京名所図会・不忍競馬場(2021.02.10)
- 2021/2/8:バブル来る?!(2021.02.08)
- 2021/2/7:うし様来浜(2021.02.07)
- 2021/1/29:資生堂パーラーへ参戦(2021.01.29)
- 2021/1/23:風街ちゃんねる「『はっぴぃえんど』と日本語のロック」(2021.01.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 2021/2/1:目黒をてくてく(球春到来)(2021.02.01)
- 2021/1/30:お当番。(2021.01.30)
- 2021/1/25:旧根岸競馬場一等馬見所に参戦~横浜山手散歩♪~(2021.01.25)
- 2021/1/6:ばんえい金杯小敗(2021.01.06)
- 2021/1/3:天馬賞中勝♪(2021.01.03)
実は、私もトップスのチョコケーキ大好きでして。
クルミが入ってるのがいいですよね。
やはり、我々は
ザ・ベストテン、トップスケーキ、恋人はサンタクロース世代かな・・・、
という話を、先日同じ歳の同僚としました。。。。
投稿: umm | 2006/12/26 20:59
おもしろい3つの組み合わせですね。でも、たしかにそうかもしれません。ザ・ベストテンといえば、ルビーの指輪の記録達成のときの赤い椅子がなつかしいですが、もちろん最近の若い人には、通じませんよね。
投稿: しんちゃん | 2006/12/26 23:48