12/25:和歌山へ
◆横浜→東京→和歌山→横浜:くもりときどきあめ
たまたま昼休みに個人用のメールをチェックすると、お世話になったBさんの訃報が届いていた。そして、たまたま今日は、スーツで出社していて、午後からの外出の予定が、お客様がノロとのことで中止になっていた。急遽15時に早退して、羽田へ出て関空へ飛ぶ。北ウイングで味の時計台をいただくが、なんかいつもと味が違う。
本当にお世話になったのは、父の方ではあるのだけれど、年に1回くらい、サンタのようにあらわれては、和歌山弁で豪快に笑いながらおこづかいをくれたものであるし、「麻雀は、しんちゃんに負けない」と言いながら、我が家では、いつもノーフォーラでおこづかいを置いていってくれたものである。
和歌山市駅からタクシーで式場へ。和歌山城の近くを通る。26年前に、サイスさんたちと「さんふらわあ」に乗って南紀勝浦から、なぜか道成寺、和歌山城とまわり、Bさん宅に泊めていただいたのがなつかしく思い出される。
帰りはJRの和歌山駅へ。ここまで来たら、オーシャンアローに乗って南下して、白浜の湯につかって、パンダの赤ちゃんでも見て帰りたいところだけれど、遺憾ながら、お焼香だけ済ませてトンボ帰り。最終のひとつ前の便に間にあうと、エミレーツ航空との共同運航便というので、何かおもしろいことがあるかと思ったら、なんのことはないオンボロのMD-81である。
予定外の関空往復だったが、さすがにこれで今年は乗り納めだろう。JAL23回、ANA21回、SKY4回、STF3回、ADO1回の計52回。
« 12/24:回収率0%のクリスマス・イヴ | トップページ | 12/26:そろそろ今年も終わり3 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2023/1/11:給料はかけ声で上げるものなのか?(2023.01.11)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
コメント