1/12:TAROかまやつオフ
◆横浜・東京:くもりときどきはれ
午後から外出。東京駅で山手線に乗って、有楽町を過ぎたところで、いきなり急停車。そのまま終了。あまりにもあんまりであるが、しばらくしてから、なんとか次の新橋まで動いてくれたので、地下鉄を乗り継いで、間にあった。
商談が予想以上に長引いたが、18時すぎには、無事に渋谷へ到着。子どもの頃の本拠地も、最近は、なるべく近づかないようにしている。F嬢からも「くれぐれもオヤジ狩りに合わないように」と注意を促されていたが、幸い、246側なので、それほど危険を感じずに、無事にセルリアンタワー内「JZBrat」さんに到着。北の大地からの姉妹と合流して、TAROかまやつライブの幕が開く。
いかんせん、3日前にCDが到着したばかりであり予習不足であるが、未発表曲にもよい曲があり、予想以上にエンジョイする。しかしながら、本日お誕生日であるところのムッシュが登場しなかった。2ndステージのお客さんと入れ替えになるが、このままでは引き下がれないということで、座席を移動し、参戦続行。
ご学友らしき人も多く、どっかで見かけたような人もいないではない。るいさんの情報では、24番兄妹が参戦しているかもということで、休憩中に24番さんを探すが、なかなかみつからない。しかし、そこへ39番さんが登場して衝撃を受ける。その39番さんと話していた方が24番さんの妹さんであった。世の中狭いようである。いつのまにかムッシュも現れてソファでくつろいでいる。ただ座っているだけも圧倒的な存在感である。
2ndステージは、大人の時間ということで、おこちゃまは、眠そうであったが、後半、ムッシュが登場すると、館内の雰囲気が一変、バンバンバンでおおいに盛り上がる。やはり、格が違いすぎるようである。
1stでは、感極まってメロメロだった「あなたの背中に」も2ndでは、なんとかこらえて無事に終了した。かれこれ5時間近く滞在していたことになる。終電が心配されたが、0時3分の急行で無事に帰宅して、オフ1日目終了。
« 1/11:勉強不足 | トップページ | 1/13:かん姉妹来浜オフ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2021/4/17:サフィール踊り子入線♪(2021.04.23)
- 2021/3/27:さくらの日あれこれ。(2021.03.27)
- 2021/3/21:ばんえい記念大敗・・・(2021.03.21)
- 2021/3/20:ばんえい記念断念・・・(2021.03.20)
- 2021/3/12:185系の思い出(2021.03.12)
TAROさんて、ムッシュさんの息子さんなんですね。
崎谷健次郎とか、角松敏生あたりを思い出しました(←我々世代が若いころ聞いてたあたり)
投稿: umm | 2007/01/13 22:36
そうなんですよ。森山親子も親戚なんですよね。ムッシュさんとなると、小生の親の世代なのでしょうけど、今でも圧倒的な存在感です。
投稿: しんちゃん | 2007/01/14 21:26