« 1/8:穏やかな誕生日 | トップページ | 1/10:些細なこと »

1/9:管理は不行き届きがいい

◆横浜:はれ

 オリ前川、無免許運転でひき逃げ。ひき逃げといっても、事故そのものは軽いものだが、無免許であったことと、警察が来た後に逃げたことは否定しようがないし、痴漢などとちがって冤罪の可能性もゼロである。無期限謹慎という曖昧な処分ではなくて、やはりすぱっと解雇したうえで、1年間は、石毛氏の門でも叩いてもらって、再挑戦のチャンスを与えた方がよいのではないかとも思うが、まぁ、それはよい。(石毛氏も迷惑だろう)
 気になるのは、この事件で、オリックスが悪いみたいな取り上げ方をされていることである。はっきりいってなんにも悪くないと思う。責任は全部本人のせいにして、頭を下げない方がいい。本来、選手との契約期間は、2月から11月までであるし、それは別にしても、今回の件は、通勤途中でもない。28歳の選手のオフの間のプライベートな運転のことまで責任を取れない。(実際、何か補償するわけではなく、ただ頭を下げているだけである)「今後このようことが二度と起こらないよう、球団内での管理・指導をより一層徹底してまいりたい」とのことだけど、すべての選手に毎年、免許証のコピーでも提出させるつもりなのだろうか?
 たとえば、小生の会社は、自動車通勤は禁止であるが、もちろんプライベートで運転することはできるし、だからといって、会社がいちいち免許が有効かどうかなんか聞くはずもなく、そんなこと答えたくもない。軽微な交通事故を起したからといって、いちいち会社に報告することも要求されていないし、そんな気もない。前川の場合、免許取り消しになった理由は、スピード違反での取り消しだから、悪質ではあったかもしれないが、あくまで行政処分ということで、その時点では、犯罪者でもないから、把握しろという方が無理だ。
 オリックスを批判する人たちは、自分が所属する組織に運転免許の有効期間を管理されたいのだろうか?健康保険や年金とか扶養家族の情報など、給与や事業主負担に関係のあるものはやむを得ないが、そうじゃないものは、いちいち報告したくない。パスポートの有効期間だとか、家賃をちゃんと払ってるかとか、言い出したらキリがない。その代わり何かあったときは、自分で責任をとるだけである。
 一方で規制緩和とか自己責任などといいながら、何かあったときに管理責任ばかり問うから、がんじがらめでますます住みにくい社会になっていってしまう。イジメがあれば、学校が悪い、先生が悪い。なんでもお上のせいにしたいということは、結局、中央集権、規制強化につながっていくだけだと思う。

« 1/8:穏やかな誕生日 | トップページ | 1/10:些細なこと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

野球」カテゴリの記事

コメント

でも彼の場合、免許取り消しになった後に車を買って、その車でシーズン中、球場まで運転してきてたっていいますからねぇ。「プライベート」で片付けられる問題でもないと思います。

う~ん、基本的にもう付け加えることはあまりないんですよねぇ。。。無免許の人にクルマ売った自動車会社を責めたくないし、オリックスが、シーズン中の無免許運転に気づかなかったことも責めたくないということです。なんといっても、今回は、人格者のイッキマンさんが味方についておりますです。(^^)

 私もしんちゃんさんと同意見で、全面的に前川本人が責任を負うべきであると思います。
 そして、同時にチームとしては彼だけにペナルティを科す(まあ、逮捕されたことで解雇か今年一年出場停止が妥当なところでしょうね)だけにとどめ、他の所属選手の免許を確認するだとか、違反の履歴を調査するとかいうのは、思い切り話が筋違いですね。
 但し、彼を(個人事業主であるとはいえ)契約という名の雇用をしていた球団の、そのフロント(社長であり、球団代表であり)幹部として、個人的責任感からの謝罪はあっていいと思います。 

本当に個人的責任を感じているのなら、謝罪もよいのですが、おそらく嫌々頭を下げていると思うのですよね。だったら、記者に向かって、「あなたの会社は、あなたの免許証が有効どうか管理できているのですか?」と逆襲して欲しかったです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1/9:管理は不行き届きがいい:

« 1/8:穏やかな誕生日 | トップページ | 1/10:些細なこと »