3/3:あまりにもあまりにもあんまり
◆横浜:はれ
昨晩、日記を更新した直後から、微熱が高熱に変わり、寒気に襲われる。どう考えても終了である。あまりにもあんまりである。熱をはかるのが怖いので、リポビタンDを飲んで、ひたすらベッドで丸くなる。しかしながら、そろそろ結論を出さなくてはいけないので、21時すぎに熱を計ると、38.6度。あんまりである。ハセシュンタロウ杯であれば、このあたりで中止決定が出るところであるが、なんといっても、「JALで行く大分・S嬢との決戦の旅」である。一応、結論を保留して、就寝。
2時頃目が覚めても、寒気は変わらず。38.2度。5時30分起床。少し汗をかいたようで、一応37.3度に下がる。しかし、全身のだるさはかわらず、吐き気もしてきた。オフくらいなら何とかなりそうだが、飛行機・ゴルフ・温泉・乗馬というのは、どう考えても無理である。現地で倒れて迷惑をかけてもいけないので、泣く泣く欠場が決定する。日ごろから、あまりにもあんまりを安売りしているので、本当にあんまりなときに、代わりの表現が見当たらないが、とにかくあまりにもあまりにもあんまりである。沖縄でナカミーにお熱をあげ、社内ではバレンタインのチョコに一喜一憂し、銀座で美女弁護士オフに行ったかと思えば、北の大地で美女の歓待を受け、さらにS嬢の待つ大分参戦とは、いい加減にしなさいということなのであろうか?それにしても、今年になってから、キャディバッグも買い替え、ウェアも購入し、練習にも連日通い、数年ぶりにゴルフにやる気をみせていたというのに、やっぱりあまりにもあんまりである。
ベッドから出る気力もなく、再び就寝するが、北の大地より、元気のみなもとをいただき、かろうじてベッドから起きだして、医者へ。クイーンズスクエア内のクリニックは、土曜休診なので、ランドマーク医院さんに初参戦。イメージ的に最新設備の立派なクリニックを予想していたが、普通のクリニックで、おじいさん先生がでてくる。
「まず、血圧を測りましょう」
とのことで、昔ながらの、シュポシュポと空気を送るタイプの血圧計が登場。るいさんとちがって、小生、血圧は、問題ないので、なんだか今さらねぇという感じ。聴診器あてて、のどをみて、あっさり終了かと思ったら、その後、インフルエンザの検査と検尿と採血だという。一気におおげさになってきた。
結論として、インフルエンザではないとのことで、4日分の抗生剤フロモックスと消炎・解熱剤ボルタレンをいただき、せっかく外へ出たので、ロッピーで札幌ドーム開幕戦のチケットを購入して帰宅。結論としては、疲労からくる発熱という小生の自己診断で間違っていないようだ。強行軍は承知のうえで、その分、来週末は完全休養にあてる予定でいたのに、まことに遺憾。
さすがは、お医者さんの薬ということなのか、若干楽になって、テレビくらいは見る元気が出てきたので、Jリーグ開幕戦、浦和レッズvs横浜FCを観戦。闘莉王が熱発ということで欠場している。元気の塊みたいな闘莉王でも熱発するのだから、まぁ軟弱な小生がダウンしてもやむを得ないという気もする。一方的に押される横浜FCだが、ドラゴン久保の奇跡的な一発で同点に追いつく。しかし、後半残り15分くらいから、明らかに崩されて、いかにも終了しそうという雰囲気の中、永井の決勝ゴールで終了。大善戦ではあるけれど、あまりにもあんまりなことには変わりはない。
そろそろジャムプの時間かと思い、テレビ欄をチェックするが、なんと中継がない。地上波はともかく、BS朝日もCS朝日も中継がないとはどういうことか。録画で明日の未明4時からといわれても話にならない。こんな扱いをするくらいなら、変にスポンサーにならないでほしいと思う。そしたら、NHK-BSあたりでやってくれたのではないだろうか。フジ系みたいに徹底的にやられるのも興ざめではあるけれど、TBSとか朝日系がスポンサーになると、大会そのものがまったく盛り上がらなくなってしまう。
C1000タケダを飲みながら、くまきちさんから借りた「かもめ食堂」を見て就寝。
« 3/2:あやうし!ライオン仮面 | トップページ | 3/4:ぐったり »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/2/1:ChatGPT体験(2023.02.01)
- 2023/1/31:キハ261・ラベンダー色入線♪(2023.01.31)
- 2023/1/29:AQUOS50型来る。(2023.01.29)
- 2023/1/26:救急CT騒動(2023.01.26)
- 2023/1/24:都道府県廃止論(2023.01.24)
インフル検査はいいとしても検尿と採血の必要があったのかどうかは少々なぞです。けっこうお金がかかったのでは。。。
ロキソニンなどの半端な処方ではなく、強めの処方ですっきり治そう大作戦ですね。
うちのくまきちも風邪気味のようで、手持ちのボルタレンとフロモックスがあるのですが、渡そうかどうか迷いますです。
あまりにもあんまりな休日になりましたが、回復したらS嬢様とのリベンジ対戦に備えて、懲りずに練習してください。
「美女の歓待」にはかん姉妹も含まれるのでせうか?
投稿: かん | 2007/03/05 00:47
おじいちゃん先生の薬だからと油断していましたが、けっこう強い薬だったのですね。胃薬をいっしょに欲しかったです。
「美女の歓待」、もちろんかん姉妹も含まれておりますです♪
投稿: しんちゃん | 2007/03/05 20:25