5/10:名球怪
◆横浜・東京:はれ
日中、北の大地からかつての同僚がやってきた。今は、仕事で札幌と東京を往復してばかりなので、JGCダイヤモンドになってしまったという。羽田空港のダイヤモンドラウンジには、エビスやプレミアムモルツがあるとのこと。千歳の400万のマンションについて訪ねると、新しそうに見えて、けっこう古い(新築未入居のまま何年もたっている)のでおすすめしないとのこと。
休日出勤を予定しているので、今日は遅くまで残って、少しでも早めに片付けておきたかったのだが、ダルKO、幸雄さん3試合連続ノーヒット、ファイターズ3連敗では、げんなり。敗戦の知らせが届く22時には退社。
東京ドームでの2000本には、あまり札幌で打たないでと思ってはいたが、1本も出ないのでは東京ドーム3連戦すら通過してしまう恐れすらあるし、小生も火・水・木すべて参戦できるかというと不安である。なんとか長野で1本か2本は打って、安心して来週を迎えて欲しいものだ。
ところで、2000本安打といえば、名球会であるが、名球会の入会資格は、昭和生まれで日米通算の成績が200勝か2000本安打か250セーブである。なぜ昭和生まれかというと、川上哲治氏を排除するためで、金やんがいばれるからであるようだ。資格を満たしながら、入会していないのは、打撃の職人だけかと思っていたが、江夏豊、榎本喜八、そしてNOMOも不参加のようだ。
ちなみに、イチロー、松井のように日米通算で記録を達成した人も出てきているが、昭和生まれで日米通算2000本となると、外国人もけっこう該当するようだが、入会者はいない。まぁ、大リーグで1900本打ってから来日して、日本で100本打った人もいるし、メジャー出身者は、金やんなんか相手にしたくないだろうけど、クロマティなんかは、誘えば入りそうな気もしないでもない。
打高投低、投手は、分業で中5日当たり前の時代ということで、2000本より200勝の方があまりにも厳しくなってきているのは間違いないが、このあたりはどう考えているのだろうか?名球界のホームページを見ると、ちゃんと質問と答えが用意されている。
(以下引用)
Q.これから(今でもですが)投手分業制がどんどん進み、名球会の投手の基準である200勝はなかなかでにくくなってくるのではないのでしょうか。その点については、基準の変更などの話などはでてこないのでしょうか?また、投手の方たちはどう思っていますか?
A.この質問に答えてくれたのは鈴木啓示選手です!
投手が1試合投げ切る練習を日頃からやっていない。球数も少なく走り込みもなく体力が落ちている。一見体は大きいが体力に欠ける。ゲームで投げる少なくとも倍以上の球をキャンプ時などで投げ込んで筋力を付けておく。(練習でやっていない事がゲームでまず出来ない)
(引用終わり)
まったく答えになっていないところがすごい。さすがは、鈴木啓示さんとしか言いようがない。あっぱれである。やはり、打撃の職人やNOMOが正しいということなのだろう。
« 5/9:広島へ | トップページ | 5/11:APAHOTEL<日本橋駅前> »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
「野球」カテゴリの記事
- 2025/4/12:久々の神宮で勝利!(2025.04.12)
- 2025/3/28:2025プロ野球開幕!(2025.03.28)
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 5/10:名球怪:
» 日ハム田中幸雄が2000本安打達成 [自動車メーカー研究室]
プロ野球35人目の通算2000安打を達成!!! [続きを読む]
鈴木啓示さん、スゴいですね。。。あと、金やんあたりに「やればできる。」と回答してもらいたいです。
投稿: イッキマン | 2007/05/11 00:44
加えて、大沢親分に「喝!」を入れられたりして。
投稿: るい | 2007/05/11 01:05
やはり、鈴木啓示さんは、格が違います。彼に比べれば、張さんが喝!で言っている支離滅裂な意見も、まともに思えてしまいます。
投稿: しんちゃん | 2007/05/12 22:46