6/5:今宵はチャーハン
◆横浜・東京:はれときどきくもり
早朝から、ピーマン空洞問題が、予想以上に各方面に衝撃を与えているようである。昼休みに、料理とは縁のなさそうな後輩2人に話してみるが、やはりかなり衝撃を受けている。
「F嬢さんには、言わない方がいいですよ。大変なことになりますよ。」
とのことである。どうやら竹野内豊問題のとはレベルがちがうようであるので、ないしょにしておく。
20時すぎに退社。めんどうなので、今日は、帰りに何か食べてしまおうかと思っていたが、ファイターズ12連勝球団新記録&交流戦新記録10連勝ということで、せっかくなので、今日も何か作ってみることにする。
とはいえ、急に思いたってファミリーマートさんで購入できるものといえば、限られている。本日は、味ひとすじ永谷園さんの、「炒醤ソースつき焼豚五目チャーハンの素」と卵を購入。お米だけは常備されているのだ。
22時前に帰宅。時間を有効に使わなくてはいけない。まずご飯を炊いて、その間に入浴。ご飯が炊けたところで、調理開始。チャーハンは、冷たいご飯の方がかえって美味しいというくらいの知識は、小生もあるのだけれど、そうも言っていられない。フライパンにサラダ油大さじ1杯。とき卵を炒めたところで、炊きたてのご飯を入れて、炒める。昨日、ホイコーローを作る際、ヘラみたいのがないので、お箸だけを使ったので、フライパンの底に具がこげついてしまったので、今日は、しゃもじを使ってみる。いい感じである。乾燥具を加えてさらに炒め、最後にソースを加えて炒めてできあがり。ビールとキムチといっしょにいただく。ご飯が炊きたてなので、その分手順書よりも長い時間炒めたのもよかったようで食感もいい感じである。
今日も早めにおかたづけ。ふと見ると、しゃもじの先っぽが少し欠けているような気がする。熱で溶けてしまったのだろうか?とすると、しゃもじの先っぽは、そのままチャーハンに溶け込んでしまったのだろうか?ちょっと心配である。
« 6/4:37年目のホイコーロー問題 | トップページ | 6/6:安芸・福の神・13連勝! »
「お料理」カテゴリの記事
- 2021/12/21:星川スリバチ歩き(2021.12.21)
- 2021/3/8:やきまるでお肉をジウジウ(2021.03.08)
- 2021/2/21:お家で吉野家(2021.02.21)
- 2015/2/2:45年目の味噌汁作り(2015.02.02)
- 1/11:ひきこもり(2010.01.11)
コメント