2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 7/28:情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'07 | トップページ | 7/30:戦いすんで »

7/29:横浜美里祭り

◆横浜:はれのちくもり、夜、雷雨。

 当初の予定では、6時起床、7時投票、ロイヤルホストで朝食後、喝!を見てから散髪、そごうにてお買い物という段取りだったのだが、寝坊。10時に散髪、ヨドバシカメラでお買い物して帰宅。W嬢から花火オフ用のワインの差し入れを受け取ってからお昼寝。
 16時に起きだして、ようやく投票。みなとみらいも最近になって、住民が増えたので、投票所もそれなりににぎわっている。投票率は前回並みとのことだが、期日前投票が前回より大幅に増えているので、最終的には上回りそうだ。いい感じである。
 開票速報は夜のお楽しみとして、まずは、昨日に引き続き、自転車で新港埠頭へ。美里祭りが開催される。みなとみらいへ美里が登場であっては、参戦しないわけにはいかない。西武球場のときは、いつも時間ギリギリになるので、早めに行ったつもりだが、会場は、すでににぎわっており、グッズショップは長蛇の列。キャップとTシャツとペンライトとうちわを購入しているうちに1曲目が始まってしまった。あわてて入場。
 美里の夏といえば、雨である。屋根のない西武球場時代では、ずいぶんひどい目にあってきたが、本日も、夕方から雷雨の予想。内陸部では早くも降りだしたようだが、横浜の空はまだ明るい。総立ちで盛り上がる。
 昨日と同様に、ランドマークタワーや観覧車をバックに日が暮れてゆくのが美しい。「すき」にあわせて、場内は、シャボン玉が飛び交い、夕暮れになると、今度はペンライトの灯りが揺れる。「夏が来た!」、「サマータイムブルース」、「10YEARS」などの定番で盛り上がるが、19時半すぎから、レーザー光線の演出の中に、雷の光が交じるようになる。野外コンサートでの雷とは恐ろしいが、雨はパラパラ程度で、なんとかラス前の「MyRevolution」へtたどりつき、最後は、「サンキュ」でしめくくり。たっぷり3時間を満喫。
 終了と同時に豪雨。あわてて退散して、テレビの前に陣取る。心配されたアナウンス効果もなく、衝撃的な結果になりそうだ。ピザをとって、長期戦に備えることにしよう。

D070729a
D070729b

« 7/28:情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'07 | トップページ | 7/30:戦いすんで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

美里・・・なつかしいですねぇ。
歌唱力ありますね。
私は、美里さんに曲をかいていた、岡村ちゃんに、若い頃はまっていました。

岡村さん、カリスマ的人気がありましたね。美里ファンも高齢化が進んでいますが、ここにいる人たちはみんな、辛いとき、元気が出ないときに、美里の歌を歌いながら、20年間歩んできたんだなと思うと、なんともいえない連帯感がありますです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7/29:横浜美里祭り:

» ロイヤルホスト [ロイヤルホスト]
ロイヤルホストは大好きなファミレスです。ロイヤルホストの魅力などについて書いてみます。 [続きを読む]

« 7/28:情熱大陸SPECIAL LIVE SUMMER TIME BONANZA'07 | トップページ | 7/30:戦いすんで »

(PR)







(PR2)