10/24:ぐったりぐったりぐったり
◆横浜・東京:はれ
22日月曜日。先月来、いろいろとトラブルが頻発しているが、そのフォローのために、F嬢、Ya嬢らと深夜まで残る。25時に作業完了予定であったが、さらに予期せぬことが起きて、27時終了。ぐったり。とはいえ、朝方、ライコネン奇跡の逆転総合優勝を見てから午後出社のF嬢は上機嫌である。
「まぁ、ライコネンが勝ったから、やってられますけどね。」
とのこと。小生としても、
「まぁ、週末に日本シリーズ観戦の楽しみがあるから、やってられるけど・・・」
という感じである。タクシーで帰宅。12000円也。運転手氏のご機嫌のよいこと。横羽線を130キロで飛ばして30分で到着。すでに27時30分であるが、プロ野球チームをつくろう!ONLINEが新しいシーズンに突入している可能性があるので、チェックせざるを得ない。クライマックスシリーズみたいのが行われていてペナントレースはまだ再開されていなかった。27時45分就寝。
23日火曜日。前日の作業がうまくいったか不安なので9時30分には出社するが、問題なさそう。さすがに眠いので17時退社。早く帰りたいところだが、高校時代の同級生でありバブル紳士であるところのN君、SN君と久々に会食の約束。英国式でくつろいでから銀座へ。沖縄料理をいただく。北の大地からの沖縄報告を読んでうらやましかったところなので、タイミングがよいが、寝不足のところに泡盛をロックで飲んでぐったり。横浜駅に到着したとたんに気持ち悪くなり、せっかくの沖縄そばも横浜駅のトイレに消えてしまう。遺憾。
24日水曜日。一連のトラブル対策も今日が最後の予定。夕方から作業を始めれば24時頃には終わり、後は北へ大地へ向かうのを待つだけのはずだったのだが、別のトラブルが発覚して、本日の作業は中止。原因調査だけで、24時まで。対策の検討は明日以降に。24時30分帰宅。げんなり。ガネ君緊急帰国オフも開催されるというのにあまりにもあんまりである。
ねむねむであるが、プロ野球チームをつくろう!ONLINEが新しいシーズンに突入したので、チェックせざるを得ない。8勝3敗1分で首位発進とはうれしい。一方で、清原のレアカードなど引き当ててしまったイッキマンのグターンズは11位と出遅れているようだ。後半失速した前回の轍を踏まぬよう、明日に備えて、選手の入れ替えを検討しなくてはいけないのだが、さすがに眠い。昼から飲まず食わずなので、カップヌードルカレーを食べながら、NHKスペシャル「100年の難問はなぜ解けたのか ~天才数学者 失踪の謎~」を見て就寝。
« 10/20:3連覇への第一歩~フェニックスリーグ観戦記~ | トップページ | 10/25:ぐったりつづき »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2023/1/11:給料はかけ声で上げるものなのか?(2023.01.11)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
おつかれさまです。
早く北の大地で癒されたいですね。
私は、最近、東北移住を考えています。
なぜかというと、
関東では、花粉症が辛いからです。
(以前東北在住の頃は、症状が軽くて済んでいました。花の量が違うのか・・・)。
もう今から、1月中旬から飲み始めなければと、花粉症のお薬のことを考えています・・・。
投稿: umm | 2007/10/25 20:59
ちなみにスギ花粉を回避する目的での移住なら、スギが生えていない沖縄の方がいいですよ。
東北は、秋田に限らずスギの木が結構多いです。
そういえばしんちゃんさんは、日本シリーズ観戦での北の大地入りですか?
私は、WRC観戦のため、土曜に然別湖温泉に泊まります。
投稿: buschan | 2007/10/25 23:55
でも、寒いからか、空気が良いからか、
秋田にいた頃は、ほとんど症状出なかったんですよ~。
過ごしやすかったです。
沖縄ですか。。暑いのダメです・・。
さらに、趣味はスキーです。
投稿: umm | 2007/10/26 00:20
週末の北の大地を楽しみになんとかがむばっております。東北のよさも最近わかってきましたですが、住むとなると小生は、仙台以外は厳しいです。でも、仙台だったらやっぱり札幌ですね。沖縄も好きですが、住むとなると。南の方は虫とかいろいろ出そうですし。
投稿: しんちゃん | 2007/10/26 00:30
御趣味がスキーなのでしたら、ますます北の大地がおススメです。
沖縄は、梅雨、台風、暑さがありますので、一年を通して住むことを考えると、寒さに耐えられさえすれば、北の大地がよろぴいかと思いますです。
春秋冬→沖縄
夏→北の大地 というのが理想的かも。
WRCってラリーですよね?うちの兄は仕事で昨日から行ってますよ♪
然別湖、うらやまぴいです。
投稿: かん | 2007/10/26 11:29