11/10:美女オフのち京セラ!~鹿児島V旅行第1日~
◆横浜→東京→横浜→霧島:あめ
本日は、ハセシュンタロウ杯のお誘いもあったのだけれど、もちろん美女とバーベQオフが優先ということで、7時半起床。しかしながら、あいにくの冷たい雨。3回目を迎えるバーベQオフだが、いつも天候に祟られている。京急にて羽田空港へ。
空港にお迎えが来ているというのはうれしいものであるが、空港で到着を待つのは、意外と心落ち着かない。電車とちがって時間が正確でないし、搭乗口から出会いの広場までもけっこうな時間がかかる。わずか10分か15分のことだし、いずれ出てくるのは分かっているのだけれど、なかなか切ない時間である。北の大地からのゲストを盛大にお迎えして、千疋屋の杏仁豆腐とマンゴープリンを購入してみなとみらいへUターン。ほぼ同時に、買出しをお願いしていたF嬢、W嬢、Yo子さんが到着。
遺憾ながらバーベQは断念ということで、グリルなべが登場。鉄板焼きに変更。100g1400円だとかいう高島屋特選宗谷牛に舌鼓を打つ。北の大地の北の果てにこんなに高級な牛さんがいたとは意外。北の大地から到着したインカの目覚めも美味。我が家の調理設備は、美女たちにいろいろ開拓してもらったのだけれど、いまだに一度も使われていなかった魚を焼く機械も初稼動。
注目のかんちゃんとF嬢の初対決。当初は、「るいさんほどは厳しくないような気がする」と油断していたようだが、「まさか2泊とも京セラじゃないでしょうね!信じられない!」、「葉加瀬太郎のどこがよいのかわからない!」、「まっくろくろすけなんて知らない!」といきなり3連発。格の違いを見せつけられてしまったようである。
4時間目まで授業のはずのYo君も13時半には到着。葉加瀬太郎さんが酷評されてしまったため、DVDは、なぜか「seiko matsuda concert tour 2006」に変更される。どうしてそんなものが我が家にあるのか?と言われても困るのだが、W嬢、Yo子さんは、seiko世代。「マイアミ午前5時」が名曲という点で意見の一致を見るが、一部で曲の名前を「入り江の午前3時」だと思われていたのは、たしかに通じると言えば通じるけれど遺憾である。
締めくくりは、小生がチャーハンを作る。卵もないし、勝手にベーコンとか鮭を入れられてしまったのは遺憾であるが、まぁソコソコ食べられる仕上がりになったのは何より。
今日は、W嬢のお誕生日でもあるが、いかんせんローソクの本数を間違ったりすると大変なことになるので、「HAPPY BIRTHDAY」のローソクを購入。さすがは、TOPSさんは、このあたりの配慮が行き届いているようである。
17時前に解散して、我らは再び羽田空港へ。鹿児島V旅行のスタート。残った鮭とご飯でYo子さんに作っていただいたおにぎりを機内で美味しくいただきウトウトしていると、意外に早く3週間ぶりの鹿児島空港へ。トヨタレンタカーさんでホテル京セラ。入浴後は、バァへ参戦。おこちゃまもめずらしくグラスワインでほろ酔い。まずはすばらしい第1日目が終了。
« 11/9:土曜から月曜までおやすみしますから! | トップページ | 11/11:砂むし・そうめん・コアラ・ニョロニョロ・黒豚・白くま!~鹿児島V旅行第2日~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2023/1/11:給料はかけ声で上げるものなのか?(2023.01.11)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/30:70番本山寺~69番観音寺~68番神恵院~67大興寺~66番雲辺寺(KEIRINグランプリ大敗)(2022.12.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
- 2022/3/26:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(2)野球人「藤本博史」侮れず(2022.03.26)
- 2022/3/25:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(1)無念のガルビス満塁弾(2022.03.25)
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2023/1/25:寒波襲来(2023.01.25)
- 2023/1/21:三ツ沢に参戦!(2023.01.21)
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
- 2022/12/23:TOWERS Milight ”UP”(2022.12.23)
« 11/9:土曜から月曜までおやすみしますから! | トップページ | 11/11:砂むし・そうめん・コアラ・ニョロニョロ・黒豚・白くま!~鹿児島V旅行第2日~ »
コメント