5/3:GW本番、ファイターズ祭り!美女オフも開催でファイターズ5連勝!
◆札幌:はれ
7時30分起床。風邪の気配はまだ残っているけれど、北の大地でファイターズ快勝の翌朝は心地よい目覚め。ローソンにて、日経、道新、ニッカン、道スポと買い込み、朝食ヴァイキングをゆっくりといただき、食後に中島公園を散歩。中島公園は、遠くからわざわざ観光に行くタイプの公園ではないけれど、ホテルの庭代わりに散歩するには、すばらしい公園。桜はだいぶ散ってしまったけれど、その分新緑も美しい。文学館からkitaraを通って、安田侃さんの石を眺めて、豊平館を通って戻ってくるとちょうど30分ほどのコース。
本日は、試合開始前に、ファイターズ美女ランチオフ開催。月寒中央駅にて、ないるさん、白石さん、かん姉妹、そして久しぶりのけいこさんと合流して、ないるさんおすすめのおしゃれな中華のお店へ。1500円とはとても思えない充実したコースを美味しく楽しくいただくが、突然、「ヒデキは一発屋なのか?」との衝撃的な発言が。。。そういわれてみれば、他の曲をあまりよくは知らないけれど、いくらなんでも一発屋呼ばわりでは、「ザ・ベストテン」史上唯一の9999点を獲得したヒデキに対して、あまりにも失礼である。新御三家問題、初代御三家問題、3人娘問題など、ヤングマンのときに小学校高学年の人あり、まだ生まれていない人あり、微妙な世代間格差門外が浮上。バスにて札幌ドームへ。
◇2008/5/3:○F 12-5 E(札幌)
本日もファイターズ祭り続行中。携帯サイトで申し込んだ球団グッズが当選。けいこさんも当選とのことでさっそく引き換えにいってみると、小生のは、選手の顔写真入りのタオルマフラーでまずまず使えるが、けいこさんの方は、子供だましのようなペラペラの鯉のぼり型のペナント。カープでもあるまいし、あまりにもあんまりである。そのけいこさんは、うっかり19時半の飛行機を予約してしまったとのことで、試合が長引くと最後まで見られない。ドミンゴvs藤井ではいかにも長引きそうだねなどと話していたが、あまりにもあんまりなことになった。
初回、陽くんがさっそくのエラーでこれが失点にからむ。藤井のようにのらりくらりと試合を作るタイプには、ちょっとしたエラーでも痛い。しかし、すぐに稲葉犠飛で同点。
3回、ノーアウト1塁で、送りバントの構えの渡辺直に四球はもったいない。高須送って、フェルナンデスにまた四球で満塁として山崎武にドカン。最悪のとられ方で3点。
しかし、ドミンゴも安定せず、すぐにその裏、1死1,3塁から稲葉敬遠気味四球で同じように満塁となり、スレッジ。ここで打つか打たないかでだいたいこの試合の展開が読めると思ったが、見事に2点タイムリー。小田内野ゴロですぐに同点。
このペースで書いていくとキリがないのだけれど、何しろ、両投手ピリっとせず、フルカウントになってばかりなので、試合がまったく進まない。藤井は肩に打球が直撃して降板。2番手弥太郎はあいかわらず。しかし、楽天2番手の投手にいたっては、マウンドで転倒。テレビ解説の岩本に、「朝飯ちゃんと食ってきたのか?このビデオを見て反省しろ」と酷評され、1アウトしかとれずに降板。左の吉崎に交代するも、工藤、賢介、稲葉と3連続タイムリー。わっしょいわっしょいである。打順を変えて絶好調の上位打線、工藤も復調したので、1番から5番まで、ほとんどアウトにならない。あっという間に7-4。
5回裏、クローザーのはずの青山が突然登場。打順も下位なので、ここは何ごともなく終わるかと思ったが、打率0割6分9厘の安全パイの金子のところでワイルドピッチでなんと振り逃げ。上位に打順が戻ってしまえば、森本ヒット、工藤タイムリー、賢介タイムリーと手がつけられない。10-4。
ここまでなんと2時間48分。東京ドーム時代から長い試合はずいぶん見てきたけれど、ヤングマンまで3時間弱というのはちょっと記憶にない。勝利を確信したとはいえ、けいこさんここで無念の帰京。
その後も、賢介タイムリー、陽くん2号で圧勝。1番から3番までで12打数10安打2四死球2盗塁。稲葉のときには、ほぼ得点圏にランナーがいるので毎回のようにジャンプ。まさにファイターズ祭りの快勝で5連勝。楽天5投手の球数合計は、ファイターズの9回裏はないのになんと197球。試合が長いわけである。パークホテルさん内の中華料理店にてプチオフを開催して早めに就寝。
« 5/2:GW本番、ファイターズ祭り!ヒデキもやってきてファイターズ4連勝! | トップページ | 5/4:GW終盤、ファイターズ祭り終了、天皇賞大敗 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/5/22:ロイヤルホストで検討会(2025.05.22)
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023/3/9:JAL最低(2023.03.09)
- 2023/2/28:激闘ANAキュン(2023.02.28)
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/5/18:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(4)フォルティウス~ 2024-2025シーズン オンライン活動報告 (2025.05.18)
- 2025/5/17:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(3)特急「宗谷」と宗谷黒牛を堪能♪(2025.05.17)
- 2025/5/16:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(2)芝ざくら滝上公園~塩狩峠~三浦綾子記念文学館(2025.05.16)
- 2025/5/15:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(1)上湧別チューリップと29度の遠軽シバザクラから紋別で蟹三昧♪(2025.05.15)
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
「野球」カテゴリの記事
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
- 2025/5/5:鎌スタ、ノーヒットノーラン!(2025.05.05)
- 2025/4/12:久々の神宮で勝利!(2025.04.12)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/6/8:ハマスタぐったり。(2025.06.08)
- 2025/6/7:ハマスタ快勝♪(2025.06.07)
- 2025/6/6:ハマスタ無念。(2025.06.06)
- 2025/5/5:鎌スタ、ノーヒットノーラン!(2025.05.05)
« 5/2:GW本番、ファイターズ祭り!ヒデキもやってきてファイターズ4連勝! | トップページ | 5/4:GW終盤、ファイターズ祭り終了、天皇賞大敗 »
コメント