2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 6/28:寝たろう | トップページ | 7/2:10連敗、3連敗、連敗、げんなり »

6/29:世界のシュンスケ・ナカムラと世界のユキオ・オカベと姪っ子来る。

◆横浜:あめ時々くもり

D080629a

 寝たろうが過ぎたので、さすがに深夜まで眠れず、9時に起床。昼前に、母と妹と姪っ子がやってくる。2ヶ月ぶりの姪っ子は7ヶ月ということで、だいぶらしくなってきた。母と妹は、到着するなり、
「もがちゅーさんと斉須さんの弟子は同一人物か?」
 と聞いてくる。いかにも同一人物であると説明すると、「ほら、やっぱり!」とか、「えぇ~」とか盛り上がっている。ふたりでずいぶん議論していたらしい。昨年の花火オフで会っているのだが、そのときは、「斉須さんの弟子です。」と自己紹介されたので、妹は、”もがちゅー”と同一人物だとは思わなかったとのこと。それにしても、親子で何を議論しているんだか。
 前回好評だったら、マリノスタウン内の「IVI」さんにてランチ。雨の中、目の前のマリノスの練習場に人だかりがしているので、何事かと聞くと、ナイナイの番組の収録で中村俊輔が来ているという。ちょっとのぞいてみたい気もするが、母曰く、
「あの、ぼーっとした顔の人でしょ。あれは、ダメだ。」
 とのことで終了。しかし、俊輔がダメなら日本人選手は全員ダメではないかと思う。
 だっこもロクにできないおじちゃんにできることといえば、お金を落とすくらいしかないので、トイザらスに参戦して、プレゼントを購入。さらにネット通販でベビーカーを購入させられる。となれば、宝塚記念で取り返すしかないわけであるが、みなとみらい駅地下コンコースで、JRA主催の宝塚記念のパブリックビューイングが開催、世界のユキオ・オカベが来浜しているという。こちらは、母親も一目置く存在であり、4人で参戦。しかしながら、アルナスラインは見せ場もなく、サクラメガワンダーも4着までで終了。
 おみやげにシウマイ弁当を購入して帰る3人を見送るとぐったり。「ザ・マジック・アワー」を見に行く元気もなく、マッサージを求めて雨の中、万葉倶楽部まで歩くのもしんどい。枝豆の残りをゆでて、ビアを飲んで、しょうが焼き弁当を食べて早々に就寝。

« 6/28:寝たろう | トップページ | 7/2:10連敗、3連敗、連敗、げんなり »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

世界のユキオ・オカベが、世界のユキオ(タナカ)・(タカノブ)オカベに見えて、世界のオカベはありだけど、世界のユキオはないだろーと思ってしまいました。

タカノブ・オカベは、国内よりも海外で有名かもしれませんが、さすがに、小生でも、世界のユキオさんとは言えないですよ(^^;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 6/28:寝たろう | トップページ | 7/2:10連敗、3連敗、連敗、げんなり »