2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 6/5:役人のタクシー代 | トップページ | 6/7:にゃごやドーム参戦 »

6/6:続・がむばれニッポン2008

◆横浜・東京:はれ時々くもり

 午後から横浜へ外出。お仕事は順調に終わり、ボス、Yぞう、キッシー、W嬢らと一席。軽く飲んでもまだ空は明るい。19時半頃帰宅。イタリア戦があまりにも不愉快だったので、その後見ないようにしていたバレーボールだが、アジアチャンピオンを決める大一番ということで、久々にテレビの前に陣取る。
 やればできるじゃないか!まったく話にならなかった8年前、世界の強豪に善戦しつつも何かが足りなかった4年前、そして、ついに世界の舞台で戦えるまでになってきたのではないか。女子と違うのは、選手交代のバリエーションがあること。セッターを2人使えるし、山本、石島、越川のエース3枚もあれば、今日のようにセンターが機能すれば、荻野を投入して守りを固める作戦もとれる。第3セット、23-18からジュースになってしまうあたり、イタリア戦同様のもろさはあるから、まだ安心はできないけれど、計算上は、16年ぶりの五輪出場に大きく前進。
 それにしても、バルセロナの代表の荻野が今でも現役として活躍しているのは、驚異的である。たいしたもんだと思い、ウィキペディアで調べてびっくり。1970年1月8日生まれとは・・・同じ誕生日でもワンブロックジョギングするだけで終了する、どっかの誰かさんとはえらい違いだねぇ。。。うみゅう。参った。。。
 ファイターズも快勝していい感じ。眠いけれど、プロ野球ニュースとすぽるとを堪能することにしようと思う。一方、スピード社を試着した日本選手、消化試合のレースで、なんと5人がいきなり日本新。衝撃的である。ここまできたら、もう全員着るしかないだろうし、そうなれば、競泳のメダルもそれなりに期待できそうだ。

D080606aD080606b
D080606cD080606d

« 6/5:役人のタクシー代 | トップページ | 6/7:にゃごやドーム参戦 »

スポーツ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

植田ニッポン、北京オリンピック出場決定、めでたいですね。それにしても荻野選手の年齢にはびっくりしました。彼の二の腕は、間違いなくしんちゃんさんのふくらはぎ以上、下手したら腿ぐらいの太さがあるんじゃないでしょうか。。。

うみゅ。すばらしいです。決定の日はテレビを見られず残念でしたが、すぽるとで深夜まで堪能しました。最後もフルセットのデュースなので、見ていたら心臓が飛び出そうになっていたかもしれません。植田監督が死体のように貼りついてしまったのが衝撃的でした。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/6:続・がむばれニッポン2008:

« 6/5:役人のタクシー代 | トップページ | 6/7:にゃごやドーム参戦 »