7/3:11連敗でも美味しい天ぷらと赤だしとご飯とプロ野球ニュースのある生活
◆横浜・東京:くもり時々はれ
春先からなんだかんだと忙しかったけれど、ようやく少し落ち着いてきた感がある。しかしながら、本日も、獅子に先制を許すとは遺憾。東証はついに11連敗。54年ぶりということは、昭和29年以来であって、「もはや戦後ではない」よりも前の話。福田氏のおかげで。とうとうそんなところまでこの国も戻ってしまったと思うと悲しいものがある。
ふかひれそばが食べたくなったので、東京駅めざして歩き出したのだけれど、三越前まで来たところで、天ぷらが食べたくなって、天松さんにふらりと入場。夜は、初めて。ランチも美味しいのだけれど、Yぞうを始めとする社内の面々は、信じられないことに、ここの天ぷらを評価していない。ここの天ぷらを評価しないくらいだったら、天ぷらを食べなければよいと思うのだけれど。
ファイターズ同点を確認して入場。カウンターなのでひとりでも入りやすいし、店内もほどよい混み具合。ビアを頼むと、
「お通しはどうしますか?」
と聞かれる。普通、だまっていても出てきて勝手に課金されるところだが、わざわざ聞いてくれるのは良心的。もちろん選べるのならいらない。
天ぷら定食・梅は、エビ2匹、キス、野菜2品、かきあげといったところで、帰りに一杯やりながらいただくにはちょうどよい。赤だしもご飯も美味しい。東証11連敗でも、首相が最低でも、まぁ、ビアと美味しい天ぷらと美味しい赤だしと美味しいお米があって、3622円なら、他の国にはとてもじゃないけど住めない。お店のおばちゃんがおつりを間違えて、2000円以上多く出してきたけど、また来たいから、返してあげる。外に出ると、ファイターズ大逆転。快勝。2日分の日記を書いて、プロやきうニュースを見て就寝。まったくもってすばらしい。
« 7/2:10連敗、3連敗、連敗、げんなり | トップページ | 7/5:’08ユニオンセレクトツアー »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「野球」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/31:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(2)コロナドへ!(2024.10.31)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
コメント