2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 8/2:ディズニーシー参戦 | トップページ | 8/4:北京五輪プレビュー(3)競泳・シンクロ・飛び込み »

8/3:ハニカミごっこ

◆横浜・東京:はれ

 真夏の横浜・東京3DAYS最終日。本日もヴィッツ号にて出発。まずは、木場にある東京都現代美術館へ。かねてから一度行ってみたいとは思っていた美術館であるが、ちょうどスタジオジブリ・レイアウト展が開催中。アニメの設計図ともいうべき図面であるレイアウトが盛大に展示されていて、おなじみの作品のおなじみの場面を見ることができる。ゆっくり堪能してグッズも盛大に購入。みんなでオリジナルのまっくろくろすけを書こうというコーナーがあって、美術Cの小生としては、予想通り遺憾な結果に。美術館の方は、デザインもよいし、館内のレストランもいい感じである。

D080803aD080803b
D080803cD080803d
D080803eD080803f

 本郷三丁目へ転戦。「本郷も かねやすまでは 江戸のうち」と川柳によまれた「かねやす」をすぎて、東大赤門の手前を左に曲がると、恋するハニカミでおなじみの金魚坂さんがある。基本的には、金魚マニア向けのショップがメインと思われるが、喫茶店も併設している。そして、猛暑の中、ハニカミごっこがスタート。いくらメンズがひとりしかいないからといって、年齢くらいしか共通点のない小生が少し前まで知りもしなかった竹野内豊の役でよいのか問題については、延々と議論されてきたところであるが、鎌熊Tシャツでくまを買収して、DVDを北の大地から送ってもらって、涙ぐましい予習の結果、権利の行使が許されることになったので、さっそく金魚すくいに参戦。番組は菅野美穂と久本雅美の3人組であって、予習できなかったメッキーは権利が行使できず撮影係。番組では、金魚すくいが一番下手な人がアップルパイをごちそうすることになっていて、1匹しかすくえなかった菅野美穂がごちそうするハメになっていたところで、13匹もすくった竹野内豊氏が、「ここは僕が」とか言ってカッコよく支払いを済ませるのであるが、我らは全員1匹ずつで引き分けと早くも格好がつかない。それでもアップルパイは大変美味であって、一応、「ここは私が」ということで支払いを済ませる。しかしながら、カッコよく支払いを済ませた後にすぐに銀行に立ち寄るはめになって、猛暑の中、美女3人を炎天下にお待たせしてしまうあたりが、残念ながら本物と格の違うところである。

D080803gD080803h
D080803iD080803j

金魚坂

 一昨日、昨日と暑さ一段落であったが、最終日にしてとうとう本格的な猛暑。みなさんぐったり気味であるが、せっかくなので1日くらい東京の真夏の暑さを体感していただきたかったところでもある。メッキーの要望で、最後は、東京タワーに参戦。大通公園のテレビ塔のイメージでいたようで、デカさに衝撃を受けているようだ。小生も記憶にないくらい久しぶりであるが、ディズニーシーのトラクション以上に混雑しているのにはびっくり。せっかくなので250mの特別展望台へ上るが、みなさんタワーオブテラーなみに動揺している。小生も高いところはそれほど得意ではないが、エレベーターで上に上がるのは別に怖くはない。このあたり150m級の高層ビルやマンションが増えて、はるか一望するという感じでもなくなってしまった。
 レインボーブリッジを渡って、羽田空港へ。いよいよお見送りのお時間であるが、ここでスペシャルゲストであるところのyayoiさん夫妻が登場。ダンナさんはお久しぶりであるが、前夜夕方から並んでゲットしたというiPhoneを片手に颯爽と登場。何しろ北の大地では、意外にも評価が大変高いので、ハニカミごっこで竹野内豊役を演じた後だからといって油断はできない。ロイヤルさんにて6人でお食事して最後まで楽しいひとときを過ごし、ないるさんも合流したところで、盛大にお見送りして解散。
 盛大な3日間を終えて、ぐったり就寝したいところではあるが、全英女子オープンが見逃せない。不動が首位、宮里が3位、上田桃子も9位でのスタート。もがちゅーいもうとさんにいただいた笹かまぼこをつまみにYEBISUで乾杯して、メッキーにいただいた小樽のチョコをつまみながら、ブログを更新して、フットマンでほぐして、テレビに前に陣取ることにする。

D080803kD080803l

« 8/2:ディズニーシー参戦 | トップページ | 8/4:北京五輪プレビュー(3)競泳・シンクロ・飛び込み »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8/3:ハニカミごっこ:

» スタジオジブリ・レイアウト展 [京の昼寝〜♪]
スタジオジブリ・レイアウト展/東京都現代美術館 8月2日(土)   HP  「スタジオジブリ・レイアウト展」  『崖の上のポニョ』がまだ記憶に新しい今、東京都現代美術館で開催されている「スタジオジブリ・レイアウト展」に行って来ました。 以前にもここで「男鹿和雄展」を観ました。 チケットは全てローソンでの日時指定の予約制になっているので、夏休み中の子供たちとなるべくバッティングしないように土曜日の16:00の回で予... [続きを読む]

« 8/2:ディズニーシー参戦 | トップページ | 8/4:北京五輪プレビュー(3)競泳・シンクロ・飛び込み »