2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 12/9:被害者と加害者の周辺 | トップページ | 12/13:木次線~芸備線~スーパージェットで行く道後温泉・オールドイングランド道後山の手ホテル »

12/12:サンライズ出雲号、西へ!

◆横浜→東京→横浜→東京→(車中泊)

 昨晩は、大ボス、Yo子さん、派遣美女のW嬢ら6人で横浜で懇親会。横浜オフィス近くの焼き鳥屋さんはなつかしいし、アットホームでよいのだけれど、大ボスは例によってよく飲みよく歌うので、北の大地からゲロ禁止令の出ている小生としては、要注意である。2次会へ移動する途中で危ないところだったが、かろうじて踏みとどまる。大ボスは例によって浅丘めぐみなどを歌っている。Yo子さんは、例によって松田聖子、一番若いW嬢は、涙そうそうの、鬼束ちひろのいい日旅立ち、西へ。山口百恵のと歌詞が全然ちがうので衝撃を受けるが、W嬢は元の歌を知らないというからジェネレーションギャップは大きい。まぁ、みんな勝手にやっているので、アラフォーの小生も気にせずに、浪漫飛行などを歌うが、そのうちに大ボスは、Yo子さんが酔っ払いにからまれているのにも気がつかずに、カウンターの常連と勝手に話し込んでしまっている。あまりにもあんまりなので、大ボスは置き去りにして、5人で先に帰る。
 本日は、サンライズ出雲号で西下。そういえば、るいさん夫妻に夕刊フジを届けてお見送りしたのはちょうど2年前の今ごろだったような気がする。仕事を終えていつもは通勤電車に乗るホームからそのまま旅に出るのが金曜日の寝台特急の醍醐味なのだが、今日に限って、横浜オフィスへお出かけして直帰。自宅で荷造りをしてからゆっくり出発。横浜発なら22時24分なのだけれど、せっかくなので、もう一度東京駅へ出て、始発からエンジョイすることにする。
 食堂車も売店もないので、買い物は欠かせない。今半の牛肉弁当、タイムサービスで安くなっているおにぎり、デザートにアルポルトさんのティラミス、プレミアムモルツにお茶にコーヒーにポンジュースに文藝春秋に週刊文春に夕刊フジで万全。
 サンライズならB寝台も悪くはないのだけれど、数千円の差ならやっぱりA寝台がいい。天井も高いし、ベッドとデスクは別々で、もちろんAC電源完備。電波状態は悪いけど、BSも見られてアメニティも付属。カシオペアのような豪華さはないけれど、窓も広いし、実用だけで考えればこれで十分。横浜、保土ヶ谷、戸塚と見慣れた景色を眺めつつ、BSニュースの音声を聞きながら、プレミアムモルツをいただき、今半の牛肉弁当をいただく。実にぜいたくな空間である。このレベルの寝台車なら、絶対に夜行バスとの棲み分けは可能なはずで、ブルートレインの灯を消さないでほしいと切に願う。
 ただいま、平塚あたりを通過中。このあとは、文藝春秋と東野圭吾を読みながらゆっくり夜汽車の旅を楽しみたい。

D081212a
D081212b
D081212c
D081212d

« 12/9:被害者と加害者の周辺 | トップページ | 12/13:木次線~芸備線~スーパージェットで行く道後温泉・オールドイングランド道後山の手ホテル »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

 サンライズ瀬戸・出雲、私も大好きです。
 それにしても、同じ週末に岡山方面の旅、もしかして同じく0系目的ですか?

0系ラストに乗ったのですね。すばらしいです。広島駅で、看板を見て気づきましたが、後の祭りでした。道後温泉でのんびりして帰ってきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 12/9:被害者と加害者の周辺 | トップページ | 12/13:木次線~芸備線~スーパージェットで行く道後温泉・オールドイングランド道後山の手ホテル »