1/12:ハセシュンタロウ杯2009新春
◆横浜→市原→横浜:はれ時々くもり一時雨
6時15分起床。6時45分に車寄せにハセシュンタロウ号が到着。本日は、ハセシュタンロウ杯が開催。CLIMAX80’sを聞きながら、アクアライン~圏央道を通って、タクエーカントリークラブさんへ参戦。バブルを思い出される天井の高い豪華なクラブハウスや、ティーグランド横の意味のない滝など、小生好みでいい感じである。バブル崩壊後に経営が変わっているので、プレー代は、祝日食事つき13900円と安い。
今日もよく晴れているが、8時26分スタートということで、さすがに寒いし、コースは霜で白くなっている。ウエストコースの2番ホールで、めずらしくレディースドライヴァーがナイスショットで期待をもたせるが、第3打がグリーンオーバーすると、4打目でバンカーへ。ピッチングしか持ってなかったのだけれど、めんどうくさいのでそのまま打つと、5打目は反対のバンカーへ、6打目は元のバンカーへ、7打目は、また反対のバンカーへ。8オン3パットで11。早くも終了。ぐんぐん杯やS嬢との決戦とちがって、緊張感のないハセシュタンロウ杯。ユウタロウくんの通学問題、茅ヶ崎に家をたてる必要はない問題など検討しながら、あとは、ずるずると終了するばかりである。
まぁ、それでも天気もよいし、思ったほど寒くないから、まぁいいかと思っていると、9番ホールで雨。あんまりなことになってきた。
琥珀エビスをいただいて後半戦、幸い雨は止んだが、スコアはあいかわらずのまま終了。しかしながら、我がタクエーカントリークラブには、温泉露天風呂がついている。20度の冷鉱泉で温泉と言ってよいのかどうか怪しい気もするが、一応それらしく濁っているし、湯上りはちゃんとホカホカする。何よりグリーンが見える温泉露天風呂というのはよいものである。
帰途は、いつものようにコンビニへ。運転はH君に任せて、カップヌードルライトとサワーをいただきながら次回ハセシュンタンロウ杯のGW開催と、ぐんぐんさん不在のぐんぐん杯へのハセシュンタロウさんのゲスト参戦について検討して、16時すぎには帰宅。RAJAさんでほぐして、高級アジを焼いて、Qさま!スペシャルを見て就寝。
« 1/11:ジョグ | トップページ | 1/13:しゃぶしゃぶ・おしるこ・週刊朝日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
しんちゃん様☆
スコアがのってませんが、まぁいつものことということで、安心安心♪
今年のすべりだしも順調ですな☆
私のほうは、引越しでしばらくお預け状態。
練習も行く暇がなく、もとにもどるんじゃないかと心配してます・・・。(涙)
投稿: S嬢 | 2009/01/13 11:09
あまりに遺憾でスコアを書き忘れました。ショットがダメなのはあいかわらずですが、アプローチも怪しくなっては、グリーン周りでもイッキマンやS嬢と同じになってしまいます。引越しでさぼっている間に立て直しますです。
投稿: しんちゃん | 2009/01/14 21:59