2/1:美女とジャムプ中止
◆札幌→横浜:くもりのち雪
昨日は、ジャスマックのしょっぱい温泉とマッサージ、イチゴミルクのかき氷まで堪能して、世界弾丸トラベラーを見て就寝。今朝は、ゆっくりなので、8時までよく眠ってから、朝風呂、ニッカンと道新で朝食ヴァイキング。山の上でトイレが近くなるといけないので、オレンジジュースは2杯でがまん。
キュートすぎる美女とのピンポンの誘惑をふりきって、本日もジャムプW杯参戦。チェックアウトすると、外はよく晴れていてジャムプ日和。ナイターの昨日よりはだいぶ暖かそうなので、下着を1枚ずつ減らして出発。ところが、ないるさんからメールが届き、悪天候で試技が中止で、ジュリー会議だという。
11時前に大倉山に到着。ないるさん、あやさんと合流。たしかに風はやや強いけれど、雪は舞っている程度だし、むしろ今日は、だんだん天気が悪くなる傾向。これくらいならさっさとやってしまった方がよいと思うのだが、開始が11時半に延期される。この時点で、すでにかなり危険な雰囲気が漂う。
その後も、開始時間が近づくと、ジュリー会議で天気予報を確認しては延期の繰り返し。たとえば、西から雨が降ってきているときの野球場だったら、レーダーアメダスでかなり正確に短時間予報が可能だけれど、山の天気、しかもジャムプ台周辺の局地的な風の1時間先の正確な予報なんていうのは、事実上不可能で、待つくらいなら、一瞬でもおさまったときにどんどん飛ばすしかない。実際、テストジャムパーは何人か飛んだわけだし、1本勝負なら11時頃ならできたのではないかと思う。
12時の時点で13時30分までの延期が決まり、下山。吹雪っぽくなってきた。ないるさんが無料お食事券をゲットしたので、ラムダイニングさんでジンギスカンをいただくことにするが、状況が状況だけに長蛇の列。普段はガラガラで混雑になれていないのでお店もかなり混乱しているが、1時間くらい待ってなんとか入場して、ビアとジンギスカンをいただく。途中、ときどき晴れ間がさして、今ならできるかも、と思うと、すぐに風が強くなる。たしかに、かなり難しい天候であるようだ。
13時30分までに食べ終われそうもないので、食べてる間に岡部が大ジャンプしてたらあんまりだ、なんて話していたら、お客さんがぞろぞろと帰り始め、各国の旗が降りてきてしまった。中止。あまりにもあんまり。美女とピンポンのお誘いを2日も続けて断るとこういうめにあうということなのだろうか?
払い戻しを受けて、山を降りる。昨日と今日のチケットが共通なので、昨日のチケットで払い戻しを受ける人が出そうだが、そのあたりの対策は不明。バスと地下鉄はSAPICAを使わなければ乗り継ぎができるということで、乗り継ぎ券をいただいて地下鉄に乗車して、大通でないるさん、あやさんとお別れして、札駅で出ようとすると、20円料金不足だという。どうにも市営地下鉄とは相性が悪い。
収穫の少ない1日、せめて、PATで投票した馬券だけでも的中しないかと思うと、根岸Sは、あやさん推奨のフェラーリピサが快勝で、小生は、東京、京都ともに大敗。チケットは払い戻しで、ジンギスカンは招待券なので、今日はお金をほとんど使わずにすんでいたのだが、結局馬券で盛大に吐き出す。
街も雪になってきた。JRタワーのプラウブランさんで入浴して着替えて、お見送りもなく寂しく帰宅の途へ。快速エアポートで千歳空港へ着くと、飛行機の時間を30分勘違いしていたことが発覚。まぁ、逆に勘違いしていたら、乗れないところだったからまだよかったけど、ひまっこになってしまった。インターネットコーナーで日記を更新しつつ、ないるさんの日記を読むと、オフレコの内容が暴露されてしまった。前途は多難である。ジンギスカンでおなかいっぱいなので、味の時計台さんは我慢して、かに寿司を購入して、寂しくAIRDOで帰宅の予定。
« 1/31:美女とジャムプ | トップページ | 2/2:大麻はそんなに悪いのか? »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
- 2025/2/5:フォルティウス4連勝!、熱闘!ロコ・ソラーレvs中部電力~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第4日)(2025.02.05)
- 2025/2/3:日本カーリング選手権大会 横浜2025(第2日)(2025.02.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
- 2025/1/2:実家で一献(2025.01.02)
- 2025/1/1:謹賀新年(2025.01.01)
- 2024/12/31:シンティリオ号大敗(2024.12.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2023/3/9:JAL最低(2023.03.09)
- 2023/2/28:激闘ANAキュン(2023.02.28)
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/1/27:函館で活イカを堪能♪(2025.01.27)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
- 2024/10/13:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(2)横浜高校コンビの活躍で1勝1敗のタイ!(2024.10.13)
- 2024/10/12:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(1)佐々木朗希打てず初戦完敗(2024.10.12)
- 2024/8/28:めいっこと行く北の大地(3)大倉山~モエレ沼公園(2024.08.28)
寂しくって、2回も書いてありますよー。だいじょぶですか~?
投稿: umm | 2009/02/13 22:41
うみゅ。当日は、寂しくトボトボと帰宅しましたですが、昨日、チョコも届きましたので、ちょっと元気になりましたです。(^^;)
投稿: しんちゃん | 2009/02/15 19:16