6/14:盛大だけどぐったり@おやじシリーズ第2戦
◆札幌→横浜:くもり時々あめ
8時まで熟睡。体調は今ひとつだけれど、とりあえず道スポを読みながら朝食ヴァイキングをいただく。オレンジジュースは2杯。喝!を見る。
初体験のFinoさんは、まったく問題はないのだけれど、このクラスのホテルにしては、チェックアウト10時というのがちょっとつらい。せめて11時まではのんびりできないと、デーゲームの日曜日には向かない。
仕方がないので、札駅地下にてパブロンを購入してから、宮越屋さんに転戦して、アイスカフェモカ。道新とニッカン。ビックカメラさんをひやかしてから早めに入場。
◇2009/6/14:●F 10-11 D(札幌)
昨日に引き続きおやじシリーズ続行中。キュートすぎる美女が欠場ということで、きれいなお姉さんが出迎えてくれるとうわさの「FIGHTERS BAR」に参戦してみるが、普通に生ビールを600円で持ってきてくれるだけで特にどうということはなかった。先発は糸数。武田勝と思わせておいてひとひねりしたつもりなのだろうけど、先日の神宮でも肝心なところで弱気になっていたのであまり歓迎できない。中途半端に好投されると、来週の広島でも投げられてしまう。週末は、ダル&勝で固定しておいて欲しかった。
1回の裏に、中日先発の川井を攻めて、一挙4点。基本に忠実にピッチャー返しを心がけているようで二遊間を抜くヒットが多い。もちろんエラーではないのだけれど、荒木&井端の二遊間も少し衰えを感じさせるような内容。
今日も楽勝ムードだが、これまで接戦で好投しながらプロ初勝利がつかなかった糸数がこれで初勝利を意識して固くならなければと思うと案の定。普段は、けっこうストライク先行なのに、守りに入ると突然四球が多くなり自滅のおなじみのパターン。1死1,2塁で谷繁にバントさせた落合采配が当たった。
続く3回は、もうよく覚えてないけれど、徹底的に打ち込まれる。4-5となって、なおピンチのところでどう考えても交代だろうと思ったが、続投、4-7。なおも続投。4-9。どうみても終了しているのに続投して4点余分にとられた。結果論ではなく、打線はまだまだ取り返してくれそうな雰囲気があっただけに、あまりにも遅い交代。これでは、後から出てくる江尻もかわいそうだし、なにより札幌ドームのファンがしらけてしまう。後で聞いたところでは、建山が腰痛で投手を温存したかったとのことだが、明日も試合はないし、中継ぎの層が厚いだけに、あまりにも遺憾。そして、4回には、こういう展開になるといかにも打ちそうな和田のソロで11点目。
あまりにもあんまりなので、途中で退場してreraで買い物でもと思ったが、選手はよくがむばった。金子2ランで5点差。これで腰を落ち着けて最後までつきあう覚悟を決めると、スレッジも信二も休ませているにもかかわらず控えの選手がチャンスを作る。久々の打席で打ちたかったのを我慢して四球を選んだ中田もえらかった。これなら、ボッツを落として、中田を1軍に残したい。そして、坪井のラッキーなヒットでとうとう3点差。なおもランナー2人ということで、稲葉を使うならここしかないと思ったのだが、大野で終了。チャンスをもらった控えの選手はどんよくに結果を出すのだが、梨田監督の方は、何が何でも追いつきたいという感じはしない。
それにしては、レフトを誰が守るのか?と思うと、なんと飯山。まったくもって便利な人である。そして、8回には、ドラゴンズ浅尾の投入でさすがに苦しいかと思いきや、絶好調イトイ選手の2ランでついに1点差。さらに中田くんの2ベース。しかし、村田終了。9回はさすがに岩瀬に抑えられて無念。稲葉の使いどころがちょっともったいなかった。
今年の日曜日はとにかく長い試合が多く、体調も今いちでぐったりではあるけれど、絶望的な試合を見せ場十分までもってきた選手たちはすばらしい。特に糸井は完全にブレークしたようで楽しみである。惜しむらくは、試合後の梨田監督の談話。「糸数にはもう一度チャンスを与えるつもり。」とのことで、はるばる広島まで行くのに3週連続してあの投球につきあわされるのはちょっと勘弁して欲しい。
« 6/13:スポッチャでぐったり@おやじナイト | トップページ | 6/15:万歩計デビュー »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
- 2022/3/26:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(2)野球人「藤本博史」侮れず(2022.03.26)
- 2022/3/25:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(1)無念のガルビス満塁弾(2022.03.25)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2022/12/6:ディレイのキハ261はまなす色で渚亭へ(2022.12.06)
- 2022/12/5:全国旅行支援で行く!北海道ホテルへ参戦!(2022.12.05)
- 2022/6/12:ロイズタウンに参戦♪ (2022.06.12)
- 2022/6/11:ヤング躍動で圧勝!(2022.06.11)
- 2022/6/10:ウポポイ&ボールパーク見学からのサヨナラ勝ち!(2022.06.10)
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/12:東証反落(2022.12.12)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/6/30:ばんえい十勝・ファイターズWEBキャンペーン当選!(2022.06.30)
荒木はそれほど気になりませんが、
今年の井端は動きがいまひとつなような気がしますね。。。
昨年までなら処理できていた際どい当たりが脇を抜けていく感じです。
公にはしていませんが、膝とか脚の具合があまりよくないのかもしれません。
投稿: イッキマン | 2009/06/14 23:28
私も、わざわざガールズバーまで行きましたが、たんにモデル事務所のおねえさんが運んでくるだけで、立ちのみだし、安い訳でもないので、入らず退散しました。
投稿: buschan | 2009/06/15 20:37
>イッキマンさん
はっきりと見苦しいプレーがあったわけではなくて、なんとなくなんですけどね。井端は打つ方は手ごわいですが、個人的には、オープン戦でやっていた野本、藤井の1、2番も見たいです。
>buschanさん
あのバーはいただけないですよねぇ。。。ただのビアだし、わざわざどっかから持ってくるから全然雰囲気もないし、別にお金かけなくても、もう少しやりようがあったと思います。
投稿: しんちゃん | 2009/06/15 22:52