6/8:神宮の森でぐったり
◆横浜・東京:くもりのちあめ
朝からどんより曇っていて、今にも降り出しそうな天気。先発は糸数だからいかにもやられそうだし、そうすると、昨日参戦している○○○ゅ○氏に、また○乏○呼ばわりされそうだし、このところ宴会も多くて、胃腸の調子もよくないし、と欠場に理由はいろいろ思い浮かぶのだけれど、年に1度くらい、神宮の森でのんびりやきう観戦をするのは捨てがたい。あの村上春樹さんだって、たしか神宮のガラガラのスタンドでヒルトンの2ベースが何かを見て、小説家になろうとひらめいたというのだから、小生だって何かひらめきがあるかもしれない。17時半すぎに退社。銀座線で外苑前までは近い。
○○○ゅ○氏から、ヤクルトおばさんからもらった招待券があるとの連絡をいただいていたのだけれど、氏は欠場のようだし、やはりチケットは自腹でという、けいこさんの見解も出たことだし、内野B指定を購入して入場。一応前方のお席だけれど、誰もいない後方の通路を独占してのんびり観戦。月曜日だし、天気予報も悪いので、ガラガラ。入場するとまもなくパラパラと降ってきた。
◇2009/6/8:●F 3-4 S(神宮)
試合は昨日に引き続いて投手戦というか貧打線というか。お互いにチャンスらしいチャンスもなく、6回裏のスワローズの攻撃。先頭の福地が粘りに粘ってヒット。これはいい。しかし、次の青木のところでランナーを警戒しすぎてリズムが明らかに悪くなった。それでも結局盗塁されて、青木に四球。この四球はいただけない。さらにデントナにも四球でノーアウト満塁。せっかくここまでいい投球をしてもこれではとても信頼できない。残念ながら、このまま鎌ヶ谷に残留すべきではないだろうか。ガイエルタイムリーで2点。さらに、飛び出したように見えた2塁ランナーが3塁へ進んでしまい、江尻に交代。江尻は、内野ゴロの1点に抑えたが、いかんせん3点は重い。
外はますます冷え込んできたし、VAIO-Pでも取り出して敗戦の予定稿を書き始めた7回、先頭の信二がエラー気味の内野安打で出ると、続く小谷野が粘って四球。ここで、規則正しい生活で結果を出しているイトイ選手に代わってなんと代打は、ニオカセンシュ!貴重な右の代打はもっと下位にとっておいた方がよいのではとも思ったが、スワローズが誇る必勝リレーはすべて右投手だから、右の代打を使うならやはりここしかなかった。そして、期待にこたえて見事にヒットでなんとノーアウト満塁。いよいよチキチキバンバン!今日は、スティックも鳴子も忘れたので、小生も盛大に歌う。これまた見事にタイムリーで1点返してなおもノーアウト満塁。ついに石川をKOして、松岡を引っ張り出せば、左の代打が使える。もちろん坪井の登場だ!
しかしながら盛大にチキチキバンバンが続行するも、あっさり終了して、1死満塁でヒメネスとなると、にわかに終了の気配が漂ってくる。予想通りあっさり三振。これだけ歌って1点とはあんまりと思いかけたところで、賢介がやってくれた!見事に同点タイムリー!すばらしい!ここで北の国からにチェンジしてひちょりだったが、同点どまり。しかし、俄然元気が出てきた。
スワローズは、同点だが必勝リレーで、松岡→五十嵐→林昌勇。特に林昌勇は、防御率0.00。イチロー以外は、打てないということだろうか。しかし、ファイターズも菊池が2回をぴしゃり。9回裏は、久ではなくて、建山。下位打線だし、まぁ大丈夫だろうと思っていると、いきなり相川に2ベース。続く武内はバントかと思うと、強攻策。どこかで敬遠で塁を埋めて・・・などと考えていたら、スコンと打たれてあっさり終了。退場。
ずいぶん冷えたし、ぐったりではあるけれど、まぁ、正直今日は仕方がない。四球から崩れた糸数はまだまだ修行が必要だけど、打線は反撃したし、ベンチも打つべき手は打ったし、それなりに結果も出した。長いシーズンを考えれば、9回裏は、久ではなくて建山で正しかったとも思う。チキチキバンバンも北の国からも盛大に歌ったし、ニオカセンシュも打ったし、中田も見られたし。ポジティブにいきたいものである。あとは、やはり、イトイ選手の言うように、規則正しい生活が大事。熱いお風呂で温まって、早々に就寝!
« 6/7:お買い物 | トップページ | 6/12:社台ツアー »
「野球」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/31:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(2)コロナドへ!(2024.10.31)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
コメント