8/30:142年目の政権交代へ
◆札幌→横浜:くもり時々はれ:13070歩
7時20分起床。昨晩遅くなって返せなかったのでレンタカーをまず返却。朝食ヴァイキング。道スポを読みながらファイターズ2連勝でマジック27を確認すれば、食も進む。昨日と多少なりともメニューを変えてあるところはえらい。
人工温泉大浴場を堪能して10時チェックアウト、まだ時間があるので、宮越屋珈琲店にて、アイスカフェモカとニッカンと道新。
コインロッカーに荷物を預けて、早めに札幌ドームへ。実は、6月の交流戦以来2ヶ月ぶりである。久しぶりということで、早めに到着して、黒ビアなどいただきながらのんびりすごす。
◇2009/8/30:●F 2-3 H(札幌)
1つ勝てば十分の3連戦ですでに2勝ということで、杉内相手ではあるが、気分的には楽。八木も立ち上がりからテンポがよく、けん制で本多、川崎を殺す。本日は、無料航空券の都合で、15時半頃までしかいられないが、このペースなら終了まで見られるかも。
4回に1点を失うが、裏にすぐに反撃。スレッジが好調だ。しかしながら、小谷野も続いて、なおノーアウト1、3塁の絶好のチャンスに、ニオカセンシュ、鶴岡、金子と3者連続三振。三振以外なら何でもOKの場面で三振してしまうのだからさすがはニオカセンシュとしかいいようがない。
6回裏、無死1塁で、小谷野のバントが内野安打に。秋山監督、守備妨害の抗議も受け入れられず。しかしながら、続くニオカセンシュのバントが守備妨害になる。ニオカセンシュは、まったく走る気なかったし、あれで、守備妨害なら、いったいどうすればよかったのか?前の抗議があったから、バランスをとったのではないかと疑いたくなるジャッジ。ただ、正直、試合の流れからいって、延々抗議する必要はなかったと思う。遅延行為で梨田監督退場。2死満塁までいくが賢介終了。
遺憾ながら小生も7回裏で退場。追加点がとれそうでとれないのと、7回の菊池があまりにもすばらしかったので、後のピッチャーが心配で、いかにも逆転されそうではあるが、ホークスもあまりにも元気がないので、そこに期待。しかしながら、札幌駅16時25分発の789系快速エアポートに乗り込むと同時にファイターズの終了が確認された。引導を完全に渡すことはできなかったけれど、まぁやむを得ない。開票速報に気持ちを切り替えよう。
17時30分のANA72便。少しでも早く降りたいし、長い夜に備えて、体力も温存しなくてはいけないので、プレミアムシートにアップグレード。恐れていた羽田空港混雑もそれほどひどくはなく、10分遅れの19時15分に64番ゲート到着。19時24分発のバスで、YCAT着19時55分。ワンセグにヘッドホンをつけて、日産ギャラリーを通り抜けたところで、20時ジャスト。民主300議席・政権交代確実。雨の中を走る。
20時7分帰宅。開票速報。ちゃらちゃらした報道は見たくないし、確実な票が大事なので、小生はNHK一本。事前の世論調査とあまり変わらないレベルでの民主党候補の圧勝が続く。投票率が上がり、公明党もさすがに終了。幹部が軒並み落選でこちらも崩壊である。
自民党大物の小選挙区終了が続く。海部氏ほか73歳以上の人は重複なしで終了。北の大地のビッグ3も早々に小選挙区終了で、復活枠の争い。問題は、超大物の動向。福田氏は遺憾ながら当選。残る注目は、クマ退治か、森の伐採か、そして、重複のない古賀誠くんの大接戦も見逃せない。
比例復活の結論が出るまではまだまだ時間がかかるし、民主党の候補者不足の影響も読みきれないが、とにもかくにも142年目の政権交代は確実。麻生氏が最後にヤケクソで暴言を吐くかとちょっと期待したけれど、案外まともなことを言っていた。ある意味注目されるのは、自民党の総裁選。加藤紘一くんがやる気を見せているけれど、誰が支持するのだろうか?今こそ、スジを通した平沼たけお君の出番ではないのか?
ヤッシー当選、ムネオ当選。そして、今、クマ退治も成功したようだ。残り150議席。ヒロスエリョウコのイトコは?そういえば、横浜市長選は?茨城県知事選では、競輪の長塚選手無念。
« 8/29:富良野音楽祭2009 | トップページ | 8/31:同床異夢の政権交代から何をめざすか~第45回衆議院選挙回顧~ »
「ニュース」カテゴリの記事
- 8/31:同床異夢の政権交代から何をめざすか~第45回衆議院選挙回顧~(2009.08.31)
- 8/30:142年目の政権交代へ(2009.08.30)
- 1/19:わざとやってるのか?(2009.01.19)
- 12/1:中央リニアにかける夢(2008.12.01)
- 11/4:tkの想い出(2008.11.04)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2023/4/9:戦いすんで(横浜市議会議員選挙)(2023.04.09)
- 2023/3/29:だるま来たる(2023.03.29)
- 2023/3/22:選挙芸人来る(WBC優勝、ストロベリーブッフェ参戦)(2023.03.22)
- 2023/1/24:都道府県廃止論(2023.01.24)
- 2023/1/11:給料はかけ声で上げるものなのか?(2023.01.11)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2023/9/14:山線特急「ニセコ号」に乗車♪(2023.09.14)
- 2023/9/13:オータムフェストからのはむほー♪(2023.09.13)
- 2023/9/12:帯広で離脱して大正解(2023.09.12)
- 2023/9/11:本土最東端・納沙布岬へ!(2023.09.11)
- 2023/5/26:ANAスーパーバリューセールで行く!北の大地、3年連続の宗谷岬へ(2023.05.26)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2023/9/13:オータムフェストからのはむほー♪(2023.09.13)
- 2023/8/26:ベルーナドーム快勝!(2023.08.26)
- 2023/7/22:ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野へ♪(ファイターズ11連敗)(2023.07.22)
- 2023/6/14:浜スタ連敗。(2023.06.14)
- 2023/5/13:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・新庄監督プロデュースユニで快勝♪(2023.05.13)
「選挙」カテゴリの記事
- 2022/7/7:七夕に何を祈る?~2022参議院議員選挙展望~(2022.07.07)
- 2021/11/1:戦いすんで(2021.11.01)
- 2021/10/31:選択の行方は?(2021.10.31)
- 2021/8/22:横浜市長選終了。。。(康夫ちゃん無念。。。)(2021.08.22)
- 2021/8/14:大山鳴動マウス一匹(断捨離不発)(2021.08.14)
« 8/29:富良野音楽祭2009 | トップページ | 8/31:同床異夢の政権交代から何をめざすか~第45回衆議院選挙回顧~ »
コメント