9/1:BS11の謎
◆横浜・東京:はれ:13995歩
台風が過ぎて、一転して暑くなってしまった。午前中、Yo子さんと外出。帰りにランチでもと思っていたが、打ち合わせが早々に終わってしまい、11時前には、日本橋へ戻ってきてしまう。昼休みには早すぎるかなとも思ったが、いいチャンスなので、たいめいけんさんに参戦。11時開店と同時なので無事に入場できたが、すぐに店内は満員に。特製エビフライとボルシチを堪能。
明日は人間ドックなので、20時までに夕食を済ませないといけないのだけれど、打ち合わせが白熱して21時終了。夕食を食べ損ねる。エビフライをたっぷりいただいておいてよかった。
22時からのBS11「INsideOUT」に間に合うように帰りたかったのだが、だいぶ遅れてしまった。この番組、昨日は、元ゲンダイの二木さんの司会で、民主党の藤井氏が出演。今日は、週刊現代の記者が司会でちょっと物足りなかったけど、田中秀征氏が出演してなかなか充実している。そもそも、BS11とは何なのか?BSデジタル自体あまりご存知ない人もいるかもしれないけれど、1-3がNHK。4が日テレ、5がテレ朝、6がTBS、7がテレ東、8がフジというのは地上波デジタルと同じ並びで、各局がBS用の番組を持っている。ところがこの他に、9-12が存在していて、9がWOWOWで10がスターチャンネルでこちらは有料。ここまでは、まぁ何となくわかるけれど、11がBS11、12がTwellvとなっていて、この2つが何だかさっぱり分からないのだけれど、BS11は、政治番組にけっこうおもしろいのがあるし、Twellvの方は、マリーンズ戦を中継していたりする。
かねがね気になっていたので、調べてみると、なんとビックカメラが筆頭株主で66%。そういえば、番組終了後にビックカメラのテレビショッピングが流れていたけれど、まさかビックカメラがチャンネルを持っているとは思わなかった。ちなみに、Twellvの方は、三井物産系のようだけれど、正直、とても儲かっているとは思えないし、このあたりの世界は、どうにもわからないことが多い。
« 8/31:同床異夢の政権交代から何をめざすか~第45回衆議院選挙回顧~ | トップページ | 9/2:ドック入り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/5/22:ロイヤルホストで検討会(2025.05.22)
- 2025/4/23:MacBook Air帰還(2025.04.23)
- 2025/3/31:Pensta POP-UP STORE@高輪ゲートウェイシティ街開き(2025.03.31)
- 2025/3/7:ANAインターコンチネンタルホテル東京・カスケイドカフェに参戦(2025.03.07)
- 2025/1/5:金杯プチ敗(2025.01.05)
« 8/31:同床異夢の政権交代から何をめざすか~第45回衆議院選挙回顧~ | トップページ | 9/2:ドック入り »
コメント