7/7:アウェーのホームで快勝♪
◆横浜・東京:くもりのち時々あめ:12780歩
◇2010/7/7:○F 6-2 H(東京)
本日も孫さん大量動員中で、黒い人ばかり。そうなると、ソフトバンクの電波が通じないので、けいこさんとの連絡もままならない。幸い、到着した頃に、2階が解放されて、なんとかけいこさんとも合流して、2階内野自由席にて、まったりと観戦。
ファイターズ先発は、八木。けいこさんは、期待していないようだが、小生は、後半戦に向けて、かなり期待している。まずまずの立ち上がりを見せるが、相手の小椋もいい。これ以上、左の若手にブレイクされるとやっかいなので、叩いておきたいところなのだが、田上の弱肩につけこんで1点とるのがやっと。いつのまにかチキチキバンバンではなくて、ヘンなチャンステーマができているが、どうもぱっとしない。そして、オーティズ2ランで逆転。左のペタジーニ、松中をほぼ完璧に抑えていただけに、ここで一発はもったいなかった。
7回表には、場内のビジョンに、孫さんと王さんの2ショット。世界の王さんに若鷹軍団にあわせて、応援されては、いよいよアウェー感が高まる。そして、7回の時点で、リードを許してしまったということは、SBMの登場。やっかいなことになってきた。ただ、正直、今日の小椋は、打てそうになかったので、摂津の方がまだよいかもとも思う。
そして、先頭の糸井が出たのはよいのだが、ここで代打坪井。右投手に変わったからこその坪井ではあるけれど、ニオカセンシュも信二も不在の今、唯一の切札をここで切ってしまうのか?ここは、ゆうじあたりでまずバントではないのか?
ところが、ここで、うさんくさいデッドボールで坪井も出塁。大チャンスのはずなのだが、ここで陽くんでは、バントもままらない。けいこさん曰く、小生の渡欧中に、成長したとのことだが、本当だろうか?ゆうじあたりでまずバントではないのか?案の定終了。チャンスなのに全然行け行けムードが高まってこない。
ここで、もう代打は、加藤くんくらいしかいない。けいこさんは、半信半疑だが、小生は、ひそかにけっこう期待している。そして、見事に同点タイムリー!と思ったら、イトイセンシュの謎の走塁でまさかの3塁ストップ。。。あまりにもあんまりかと思ったが、満塁といえば、頼れる金子。チャンステーマもチキチキバンバンに変わったとことで、見事に勝ち越しタイムリー!さらに賢介、ひちょりと続いて、北の国からも。せっせっせっつからなんと4点!盛大である。
8回は、宮西がぴしゃりで、裏には、ワッショイワッショイで1点追加。9回は、建山なのか久なのかよくわからなかったが、久。めずらしく3人でかたづけて快勝!これで、WE LOVE HOKKAIDO シリーズに5割以上でのぞむことが確定。裏ローテで3連敗さえしなければと思っていた3連戦だが、明日は、ホークスキラーの武田勝vsヘンな外人で俄然有利になってきた。けいこさんは、4位浮上を喜んでいるけれど、小生の関心は、もはや、首位ライオンズとのゲーム差である。
東海道線グリーン車にて、iPadで日記の下書きをして、メールで自宅に送り、プロやきうニュースに間に合って、コーラショックで乾杯。
« 7/6:やきう賭博をなくすてっとり早い方法 | トップページ | 7/8:半額で快勝@サラリーマンデー »
「野球」カテゴリの記事
- 2023/9/10:立教戦19連勝&ジャパン初戦快勝♪(2023.09.10)
- 2023/8/23:慶応高校107年ぶりの優勝!(2023.08.23)
- 2023/6/22:「憧れを超えた侍たち」を鑑賞♪(2023.06.22)
- 2023/5/12:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・onsen&スタジアムツアー♪(2023.05.12)
- 2023/5/3:ベルーナドームに参戦!(2023.05.03)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2023/9/13:オータムフェストからのはむほー♪(2023.09.13)
- 2023/8/26:ベルーナドーム快勝!(2023.08.26)
- 2023/7/22:ラ メゾン ドゥ グラシアニ 神戸北野へ♪(ファイターズ11連敗)(2023.07.22)
- 2023/6/14:浜スタ連敗。(2023.06.14)
- 2023/5/13:ANAスーパーバリューセールで行く!エスコンフィールド・新庄監督プロデュースユニで快勝♪(2023.05.13)
せっせせっつ、打たれるとは~。
明日は、マホービンの魔法に期待です!
投稿: buschan | 2010/07/07 23:59
ディーゼルエンジンみたいな名前の外人さん、早々に終了でしたね。この3連戦、勝ち越せるとは予想外でした♪
投稿: しんちゃん | 2010/07/08 22:45