9/15:熱い夏の終わり
◆横浜・東京:くもり:12755歩:東京の最高気温=25.7℃
昨日は、終日外出。代表選の結果が気になるが、仕事の途中でぐったりしないように、あえて結果を確認しないようにしていた。しかしながら、同行のYぞう氏からの報告で、菅勝利を確認。
終了。大終了。ぐぅったり。もはやこれまでである。雇用。雇用、雇用と叫ぶだけの無能なリーダーの下で、だらだらと時間とお金を浪費していくのだろう。もはや、石原のぶてる君やら小池百合子やら石破氏やらを応援するしかないのだろうか???
帰宅すると、ぐぅったりして、何もやる気になれず。GAORAでファイターズ戦など見てみれば、これが秋風が身にしみるようなどうしようもなく寒い試合。もはやこれまでである。
猛暑の間、予想外に体調がよかったのだけれど、夏の終わりとともに、一気に体調もぐぅったりしてきた。週末はバスツアーも控えているし、早々に就寝して体調を整えたいところだけれど、その前にひと回しと思ったら洗濯機が故障。あまりにもあんまり。21時に就寝しても6時まで眠れてしまうのもおかしい。
本日は、最高気温25.7度。とうとう猛暑は終わった。そして、今朝は、横須賀線が終了。踏んだり蹴ったり。早々に帰宅。ファイターズは、勝つには勝ったが、冴えない内容。
菅氏介入。ビジョンのないリーダーが単独で介入してもお金をドブに捨てるだけ。もはやこれまでである。終了。終了。おかゆとノンアルコールビアで早々に就寝。
« 9/12:立山黒部アルペンルート | トップページ | 9/17:元俳優に懲役2年6カ月 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2025/7/16:参議院選挙展望・5(2025.07.16)
- 2025/7/:11:飛鳥同時入港&桃パフェ(2025参議院選挙展望・4)(2025.07.11)
- 2025/7/10:オフィス探訪(2025参議院選挙展望・3)(2025.07.10)
- 2025/7/9:2025参議院選挙展望・2(2025.07.09)
- 2025/7/3:参議院選挙公示(2025参議院選挙展望・1)(2025.07.03)
コメント