10/2:ファイターズ2010シーズン回顧
◆横浜:はれ:11480歩
バイナムで終戦した朝は、7時半に目が覚める。ニッカンと神奈川新聞。オレ竜については、賛否分かれるところだろうけど、小生は、応援している。2006年の日本シリーズ以来、ドラゴンズには親近感を覚えるようになった。お互いに守りのチームであるのがいい。
遠征が続いていたので、久しぶりにのんびり。セキチューで日用品を補充してから、サカタのタネガーデンセンターに参戦。早くもパンジー、ビオラ、ミニシクラメンなどが出ていて、シーズンオフを実感。植え替えを済ませてから、バルコニーでビア。秋の風が爽やか。
北の大地では、うっちーさんが参戦して、オータムフェストをエンジョイしているようだけれど、みなとみらいでは、オクトーバーフェストが開催中。ドイツのビアをエンジョイということで、小生も参戦。入場料200円、グラスディポジット1000円など、北の大地に比べるとせち辛いにもかかわらず、大盛況。
多田野、坪井終了。あまりにもあんまりだけれど、ファイターズを応援している以上、やむを得ないのだろう。その分、杉谷くんとか、中村くんとか、植村くんにでも活躍してもらおうじゃないか。ということで、万葉倶楽部に参戦して、1年の遠征疲れを落としながら、シーズン回顧。
チーム防御率3.52は、だんとつ1位。特に年々すこしずつ防御率が悪くなっていて心配していた勝がすばらしい安定感を取り戻したのは大きい。そして、中日と並んで圧倒的に層の厚い中継ぎ。建山の今年の活躍にはしびれた。ここぞというときに三振をとってくれた。そして、宮西も1年間ほとんど打たれなかった。左右のセットアッパーが充実しているところに、その前を任せるのが、林、菊池、榊原だから本当に充実している。あとは、来年、久がどの程度復調するかだろう。建山、宮西が健在なら、榊原は先発もありか。
打線は、稲葉の不振がさびしかったけれど、チーム打率.274は、リーグ2位。小谷野の打点王が本当にうれしい。夏以降、まず翔くん、そして、陽くん。ついに時代は変わるのか?ひちょりがFAなら、外野は、翔、糸井、陽か?
一時は、どうなることかと思った守備もだいぶ戻ってきた。ゆうじもがむばったけど、やはりまだまだ誠さんに頼らざるをえない現状。ショートの将来構想はどうなっているのか?中島くんか?
◇観戦成績
18勝9敗!優勝した昨年が負け越しなのに、今年は貧乏神返上。春先にふがいない試合をほとんど見なくてすんだし、貯金は全部札幌ドームで、勝率8割だもんね。北の大地の日曜の朝食ヴァイキングがおいしいわけだ。
札幌 12勝3敗
東京 3勝3敗
広島 1勝1敗
函館 1勝0敗
相模原 1勝0敗
名古屋 0勝1敗
仙台 0勝1敗
◇観戦ベストゲーム
1位:◇2010/4/30:○F 3x-2 L(札幌)トナカイ木田熱投で心ひとつに。今年もサヨナラ勝ちのGW@北の大地
2位:◇2010/9/26:○F 4x-3 L(札幌)夢つなぐホーム最終戦☆
3位:◇2010/5/8:○F 1-0 E(函館)ダルビッシュ、約束の快投~2010函館遠征第1日~
4位:◇2010/8/18:○F 7-5 M(東京)エンドウさんが帰ってきた!
5位:◇2010/5/16:○F 6-2 C(広島)やきう日和。被爆地のボールパークに想う平和~広島遠征第2日~
« 10/1:バイナムで終戦。アーメン。 | トップページ | 10/3:25th Anniversary 渡辺美里コンサートツアー2010 Wonderful Moments パレード!パレード! »
「野球」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/31:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(2)コロナドへ!(2024.10.31)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2025/2/13:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(3)(2025.02.13)
- 2025/2/12:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(2)(2025.02.12)
- 2025/2/11:球春到来♪ファイターズ沖縄キャンプ(1)(2025.02.11)
- 2024/10/24:わくわく夢ドラフト(2024.10.24)
- 2024/10/14:ANAで行く3連休の北の大地・熱闘エスコンクライマックスシリーズ(3)激闘!第1ステージ突破!(2024.10.14)
コメント
« 10/1:バイナムで終戦。アーメン。 | トップページ | 10/3:25th Anniversary 渡辺美里コンサートツアー2010 Wonderful Moments パレード!パレード! »
しんちゃんさん、選手の皆さん、ファンの皆さん
ホントウに お疲れ様デスというところですネ!今年の 私の観戦は 13勝12負(夫は+3勝)です・・4位は 残念ですが、 GWの千葉で 荻野選手の絶好調を 見せつけられた頃は ここまで 楽しませていただけるとは
正直 期待し難かったデス・・ストーブリーグ!? 坪井選手退団、建山・ダルビッシュ・森本選手の事も 気がかりですが、親戚から ファンフェスのチケット 貰える予定なので その前に来月 日本シリーズも気にせず、心置きなく!! 関西旅行の予定デス♪
投稿: ke-ko | 2010/10/04 20:17
オツカレサマデシタ。
4位といっても貯金7と立派な成績ですし、たまには、CSや日本シリーズを気にせずに、秋の旅行をエンジョイできる年も悪くないですよね。
ただ、日本シリーズ終わらないとFAもはっきりせず、来シーズンの展望はまったく見えないですね。どうなりますか。
投稿: しんちゃん | 2010/10/05 21:06