11/4:世界の名馬なう!~ブリーダーズC観戦ツアー第2日~
◆レキシントン:はれときどきくもり
夜中に2,3回目が覚めたけれど、そこそこ眠って7時15分起床。13時間という正反対の時差にしては、まずまず対応できたようだ。朝食は、フルーツとスクランブルエッグ、ハッシュポテトにベーコン、コーヒーなど。さすがにフルーツとベーコンは美味しい。
本日は、牧場めぐり。明日のブリーダーズカップももちろん楽しみだけれど、ツアーでなければなかなかできないのは、この牧場めぐり。アメリカ競馬のふるさとということは、世界の競馬のふるさとでもあるこのブルーグラスカントリー、ケンタッキーで、世界の名馬に会えるのは、南関東S3を1/20だけ勝ったホースマンのはしくれにとっても、大変幸せなことである。かなり冷えているけれど、幸い、お天気も回復してきて何より。まずは、市内のサラブレッド公園へ。
まずは、ダーレー・アット・ジョナベルさんに参戦。ダーレーといえば、ドバイの殿下であって、ここも、ベルさんの有名な牧場を買収したとのこと。おめあては、明後日のブリーダーズCにも出走するゼニヤッタの父であるところのストリートクライだったのだけれど、遺憾ながらオーストラリアへシャトル中。その他、有力どころは、シャトル中ばかり。わずかに、ホーリーブルさんが、小生でもわかるというところ。
続いては、クールモアのアシュフォードスタッドさんへ。アメリカのリーディングサイヤーであるところのジャイアンツコーズウェイが登場。まだ若いので、迫力がある。種付け料は、10万ドルとのことだけれど、円高なので考えようによっては、安い。
次は、レーンズエンドファームさん。ここは、小生でもわかる有名な種牡馬がずらり。見学の対応も慣れている感じ。まずは、カーリン。なつかしいねぇ。2年半前、小生も参戦したドバイワールドCでの快勝を思い出す。あいかわらず美しい馬体。
スマートストライクやキングマンボを見てから、いよいよ大御所エーピーインディさんの登場。貫禄はあるけれど、目も穏やかでおじいちゃんという感じ。もっともまだそんなに老け込む年でもないんだけどね。
世界的名馬と美しい牧場を堪能して、昼食は、市内でバイキング。フライドチキンその他をいただき、午後は、ケンタッキーホースパークへ。ここは、ノーザンホースパークみたいな観光や乗馬の牧場と博物館。ツアーの案内資料にジョンヘンリーの名前があったので、あのジョンヘンリーがまだ健在なのか!と楽しみにしていたのだけれど、遺憾ながらそんなことはなくて、2007年にお亡くなりになったとのことでお墓だけ見学。たしか第2回のジャパンCに参戦したんだっけ?実になつかしい。
最後にキーンランド競馬場に立ち寄る。開催はしてないけれど、グッズや明日の新聞を購入したりできるのでありがたい趣向。チャーチルダウンズの場外発売をしていたので、明日に備えて馬券の自動販売機で練習するもハズレ。
ホテルに戻ってまずビア。いよいよ明日はブリーダーズC第1日。新聞も購入したので、ゆっくり前夜検討してから就寝の予定。
« 11/3:20年ぶりのアメリカ本土と25年目の重賞制覇~ブリーダーズC観戦ツアー第1日~ | トップページ | 11/5:レッドディザイア無念の4着~ブリーダーズC観戦ツアー第3日~ »
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
「旅・海外」カテゴリの記事
- 2024/11/3-4:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(5)Uber初体験で無事に帰宅(2024.11.04)
- 2024/11/2:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(4)Breeders’ Cup 2024 Championship Saturday 日本馬も健闘!(2024.11.02)
- 2024/11/1:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(3)Breeders’ Cup 2024 Future Stars Friday♪(2024.11.01)
- 2024/10/31:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(2)コロナドへ!(2024.10.31)
- 2024/10/30:JAL直行便で行く!サンディエゴ、アメリカ競馬の祭典・ブリーダーズカップ(1)サンディエゴへ!(2024.10.30)
« 11/3:20年ぶりのアメリカ本土と25年目の重賞制覇~ブリーダーズC観戦ツアー第1日~ | トップページ | 11/5:レッドディザイア無念の4着~ブリーダーズC観戦ツアー第3日~ »
コメント