11/9:のんびり秋休み最後の1日
◆横浜:はれ
さすがに帰国早々の出社は辛いので、今日までお休み。最終日は4時起床だったし、帰りの飛行機ではほとんど寝てないし、昨晩は、22時すぎに猛烈な眠気に襲われたので、さて、どのくらい寝てしまうか?と思ったら、4時半にばっちり目が覚めてしまう。荷物の整理、植木の水やり、会社のメールをチェック、6時をすぎてから、ローソンで買い物して、ロッピーでファンフェスのチケット受け取り。ご飯を炊いて、日経とニッカンを読みながら納豆ご飯の朝食。洗濯。ごろ寝。
平日1日家にいるというのは案外貴重なので、雑用をいろいろ。まず、ユニオンオーナーズクラブ退会。ホースマンの端くれとして、世界をめざす決意を新たにした翌日にいきなり退会から始まるのもどうかと思うが、社台、特に地方オーナーズへのシフトがすすみ、HBU最後のプールトゥジュール号の引退も決まった。ドリームラッシュ以来の長いつきあいで、会員の中では、最古参に近いのではないかと思うし、6月のツアーののんびりした雰囲気も好きだけれど、いかんせん馬匹改良が進まないので、もはややむを得ない。
続いて、大腸内視鏡の予約をするべく、ケンズクリニックさんに参戦。前回、けいゆう病院では、検査中の画像とか見られずにおもしろくなかったし、ここは、大腸専門でなかなかよさそうなので、今回は変えてみた。家を出た瞬間、おまわりさんとパトカーの数に衝撃を受けるが、歩行者を尋問することは今のところないようだ。今日は、血圧をはかって、血液検査をして、ニフレックをいただくだけ。ホームページでは、錠剤もあるみたいだったけれど、何もリクエストしなかったら、おなじみの粉末になってしまった。まぁいいか。
桜木町駅まで来たので、みどりの窓口でえきねっとの切符受け取り。東北新幹線新青森延長初日の指定券を無事にゲットできたので、北の大地への乗り継ぎの北斗も購入。帰りに、ファミリーマートでイープラスで予約していたBBCフィルのチケットの受け取りとフロントで洗濯物の受け取り。部屋に戻ると、ルンバくんが、ちゃんとお掃除を終えて、ドックに戻っていた。
お昼は、朝のご飯の残りに、野菜を盛大に刻んでチャーハン。ビア。昼寝。沖縄キャムプ遠征の宿を確保。何しろ佑ちゃんが来るので、油断できない。さらに、聖子ちゃんのDVDをamazonで予約。7月に参戦した横浜アリーナ分が収録されているので購入しない訳にはいかない。しかし、これ、てっきりブルーレイで発売されると期待していたのに、DVDのみとは遺憾。実は、そのために、ボーナスでも出たらブルーレイの録画機を購入しようかと思っていたのだけれど、その必要もなくなってしまった。これでまたしばらく、DVD再生機のみの録画できない生活の続行が決定。
夕方から、パスポートの申請で産貿センターへ。のんびりって書いたけど、案外忙しい。パスポートって、運転免許とちがって、有効期間内に更新する意味って特にないのかと思っていたけど、期限切れ前だと、戸籍がいらなかったりするようなので、帰国したばかりで、次の渡航予定は特にないけれど、早めに申請。これも平日じゃないとできないから貴重。
山下公園の紅葉にはまだ早いのだけれど、なぜか2,3本だけ妙に早いのがあって、銀杏の臭いが気になる山下公園前からプロムナードを渡って、明日からはAPECのため臨時休業になる万葉倶楽部へ参戦。入浴。ビア。湯上りラウンジでバレーボール中継観戦。見事に韓国に快勝で、明日のロシア戦を待たずに準決勝進出決定。中国に負けたときは、やっぱり善戦までかと思ったが、ついにベスト4の壁を破った。ロシア、ブラジル、もうひとつがアメリカかイタリアあたりだろうから、ここに勝てるかどうかに32年ぶりのメダルがかかる。楽じゃないけど、がむばって欲しいものである。
さて、あとは、21時30分からマッサージをして秋やすみをしめくくるよてひ。
« 11/7-8:ホースマンの端くれの幸せな3日間~ブリーダーズC観戦ツアー回顧~ | トップページ | 11/10:ちょっとしたことだけど »
「横浜・みなとみらい」カテゴリの記事
- 2025/4/26:渡辺美里 40周年 BITTER☆SWEET ULTRA POP TOUR 2025@関内ホール♪(2025.04.26)
- 2025/4/18:Pensta桜木町店オープン♪(2025.04.18)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/2/22:西区街の名人・達人まつり(2025.02.22)
コメント
« 11/7-8:ホースマンの端くれの幸せな3日間~ブリーダーズC観戦ツアー回顧~ | トップページ | 11/10:ちょっとしたことだけど »
でかい錠剤飲むの大丈夫なら、錠剤(ビジクリア錠)はとってもラクでしたよ!
ただし、ニフレックと違って病院で飲まなきゃいけないようなので、病院にいる時間が長くなります。
投稿: ないる | 2010/11/10 09:40
たしかに錠剤の大きさもちょっと気になっていたんですよね。あと、病院で飲まないといけないんですか。せっかく近くの病院だし、おトイレは自宅がラクなので、今回は、ニフレックでがむばってみます。
投稿: しんちゃん | 2010/11/11 05:38