12/13:ふるさと納税
◆横浜・東京:あめ:13703歩
本日は、午後から社内の元気な女性の会に出席。まったくもって場違いなのだけれど、一応、理解ある進歩的な上司を演じているため、お招きいただく。実際、採用は女性2割、離職率高くて、在籍では1割強、女性管理職があまりにも少なすぎる現状は何とかすべきとは思うので、おおいにがむばっていただきたい。懇親会もビアでなくて、シャンパンというのがスマートでいい。
ほろ酔いで、忘年会に転戦。こちらは、F嬢、Yo子さんら、女性の強いチームなので、居酒屋ではなくて、日本橋でおしゃれに開催。コレド室町かと思ったら、その隣の何やらプチバブルっぽいビルのプチバブルっぽい店。スパークリングワインも飲み放題。店員も外人さんとかいて、帰り際には、外人さんの歌まで始まってしまい、何だかよくわからないけど、TOKYOもまだまだ捨てたものではないと気分よく解散。
帰宅してからふるさと納税。安倍さんだか福田さんだか忘れたけど、自民党もたまにはいいことをする。さっそく北の大地に納税しなくてはと思いつつ2年たってしまったけれど、ようやく実現。もちろん横浜も好きだけれど、まぁ、放っておいても市民は350万人いるし、住民税もすでに十分高い。しかも今の何もしない女性市長はまったく応援できない。なんだかんだいっても、中田氏は、賛否両論あるだけマシであった。
で、北の大地。これまた何もしない女性知事はまったく応援できない。となれば、さて、どこに納税しようか。滝本の登別とか、サラブレッド街道の旧静内町とか、ラベンダーの富良野とか、シバザクラの旧東藻琴村とかいろいろ思い浮かぶところだけれど、帯広市は、ばんえい競馬振興の使途限定の寄付を受けつけている。須田鷹雄さんや、よしだみほさんも応援しているようで、まずは、これがてっとりばやそうだ。確定申告すれば、5000円を超えた部分(上限は所得による)については、住民税が減税されるから、横浜市に納める金額がそのままばんえい振興に活用される。まったくもってすばらしい。
« 12/12:美女コンサート♪のちルミナリエ☆ | トップページ | 12/15:Every Little Thing Premium Christmas Concert Tour 2010 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2025/7/:11:飛鳥同時入港&桃パフェ(2025参議院選挙展望・4)(2025.07.11)
- 2025/7/10:オフィス探訪(2025参議院選挙展望・3)(2025.07.10)
- 2025/7/9:2025参議院選挙展望・2(2025.07.09)
- 2025/7/3:参議院選挙公示(2025参議院選挙展望・1)(2025.07.03)
- 2025/6/23:2025東京都議選回顧(2025.06.23)
「旅・北海道」カテゴリの記事
- 2025/7/7:富良野・美瑛2025(2025.07.07)
- 2025/7/6:焼肉食べて、はむほー!(2025.07.06)
- 2025/7/5:オールスターカーリングからのエスコン・ルーフオープンゲーム快勝♪(2025.07.05)
- 2025/7/4:はやぶさ&北斗で北へ!(2025.07.04)
- 2025/5/18:ANAスーパーバリューセールで行く!春の北の大地(4)フォルティウス~ 2024-2025シーズン オンライン活動報告 (2025.05.18)
「競馬」カテゴリの記事
- 2025/6/15:JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP@赤レンガ倉庫(宝塚記念的中!ファイターズ大逆転!)(2025.06.15)
- 2025/4/20:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(2)(2025.04.20)
- 2025/4/19:S-Work Pシートで行く!春の阪神競馬(1)(2025.04.19)
- 2025/4/16:横浜花散歩(FLOWER GARDEN 2025&ガーデンネックレス横浜2025)(2025.04.16)
- 2025/3/16:ばんえい記念参戦断念(2025.03.16)
« 12/12:美女コンサート♪のちルミナリエ☆ | トップページ | 12/15:Every Little Thing Premium Christmas Concert Tour 2010 »
コメント