◆横浜→東京→青森→函館→登別:はれのちくもり:5886歩
昨晩は、帰宅後も竹内まりやライヴの余韻にひたりながらハイボールなど飲んだりしていたので、めずらしく、朝は、目覚ましに叩き起こされる感じで5時35分起床。眠い目をこすりながら、ツイッターをチェックすると、ヤクルト身売りとのこと。ニッカンだけのスクープの模様。セブンイレブンでチェックすると、ニッカン以外の各紙は、遼、遼、遼、遼、城島。まだ紆余曲折がありそうだ。
普段の出社時より若干早く、6時39分の東海道線で出発。本日は、東北新幹線新青森開業。昭和57年の大宮-盛岡間開業から実に28年目の全線開通である。
電光板の「新青森」の文字に若干の感慨を覚えつつホームへ。はやて15号は、東京からの二番列車にあたるため、すでに出発式などのイベントは終わってしまったようだが、それでもまだ華やかな雰囲気は残る。もっとも、細長いスタイルの新型車両E5系のデビューと時速300キロ運転は3月からなので、おなじみのはやて号車両。二番列車ともなると、マニアばかりという感じではないが、初乗りを売りにしたと思われる団体さんらしき姿も。
大宮をすぎたあたりで眠くなるのはまぁいつも通りで、白石蔵王あたりまでぐっすり。強風で在来線は運転見合わせ、はやて号も徐行で若干の遅れが出ているようだ。窓際A席は、東からの太陽がまぶしかったのだが、仙台をすぎるあたりから、にわかに天気もあやしくなってきた。
八戸からいよいよ新規開業区間。トンネルばかりかと思ったら、七戸十和田までは、そうでもなかった。七戸十和田の駅は、地元の人の見学用にホームが開放されているようで、盛大ににぎわっている。そして、海底トンネル以外では、世界最長の八甲田トンネルを抜けると、あっという間に終点の新青森到着。
新青森駅もホームが開放されているようで、歓迎イベントなどもあって、ごった返している。コンコースでは、津軽三味線。ミスねぶただか何だかからりんごをいただく。正直、ミス○○にもいろいろあるけれど、東北のミスは、やっぱりレベルが高いね。すばらしい。
乗り換えには余裕があったはずなのだけれど、東奥日報を買ったり、お弁当を買ったりしていたら、あまり時間がなくなってきて、在来線ホームへ。まぁ、イメージとしては、新横浜のような作りで、新幹線ホームは立派だけれど、在来線は1面2線のしょぼいホーム。せっかくの開業初日だけれど、昨日、東京に嵐をもたらした低気圧の影響で、あいにくのお天気。強風の影響で列車は遅れ気味。ホームで待つと北風が冷たい。
なんとかスーパー白鳥15号に乗り込んでひと息ついて、お弁当とビア。次の青森で向きが変わって、津軽海峡線で北の大地をめざす。列車は少し遅れているけれど、どうやら、その後、東北新幹線は、福島付近で運転を見合わせたとのことで、何とか新青森まで来られただけでもラッキーだったようである。
今回の新幹線延長で、青森(新青森)までは、従来に比べて、40分近く短縮されたのだけれど、実は、北の大地への所要時間は、ほとんど短縮されていない。新青森での乗り継ぎ時間がけっこう長いうえに、函館行き特急は、青森駅での停車時間も長い。列車の方向転換は仕方ないとしても、たった1駅で車掌まで変わる必要があるのだろうか。しかも、新油川信号場までは、来た道を戻る形である。今回は、暫定ダイヤではやぶさ投入時には、改善されるのかと思ったら、あまり変わらないようである。たしかに、函館までのお客さんを飛行機から奪い返すのは、2015年の新函館開業時になるのだろうけれど、せっかく新幹線が延びたのだから、乗り継ぎダイヤをうまく組んで、東京-函館も5時間くらいは、実現してほしかった。さらに言うと、2015年の函館開業時に、320キロ運転のメリットを生かして、多くの列車で東京-新函館3時間台を実現するには、盛岡以北の小さな駅の扱いがネックになりそうで心配であるし、上野通過や、東京-大宮間のスピードアップ(現在は110キロしか出していない)も課題になりそうだ。
そんなことを考えつつ、青函トンネルを抜けて、北の大地へ。函館駅も歓迎ムードで、ヘンなキャラが多数。残念ながらイカール星人は見当たらなかった。
乗り換えに余裕があれば、駅構内の寿司でもつまみたいのだけれど、あいにく北斗11号はすぐの発車。竹内まりやを聞きながら少しまどろんだりしているうちに日も暮れてきて、16時22分、登別到着。みなとみらいからちょうど10時間。朝、横浜を出て、鉄道で夕方滝本に着けるのだから便利になったものだけれど、これから、さらにどのくらい短縮されるだろうか。北海道新幹線はニセコ廻りだから、長万部からリレー号か?
駅前からバスがすぐに接続して2週間ぶりの滝本は、クリスマスツリーなども飾られている。東館和室のシングル利用ができるようになったので、滝本インのお世話になる必要もなくなった。夕食ヴァイキングは、19時からだから、そろそろ入浴。10時間の長旅の疲れを癒してのんびりしよう。
最近のコメント