4/10:美女と桜とビアと佑ちゃん@荒川土手
◆横浜→戸田→横浜:くもり時々はれ
6時起床。ニッカンと神奈川新聞。植木の手入れ。
統一地方選挙。横浜は前半戦のみ。神奈川知事選は相乗りで遺憾。足取りも重く投票所へ。今回は、パシフィコではなくて、横浜美術館が投票所になっている。ポスターくらい眺めてからと思っていたら、忘れて入場してしまい、知事選で投票予定だった候補者名を失念。地方選挙は、表向きは、みんな無所属になっていることが多いのであぶなかった。なんとか消去法で思い出して投票。県議も市議もほとんどわからないけど一応投票。みなとみらい桜通りの桜もだいぶ大きくなってきて絵になるようになってきた。
横浜駅へ出て、崎陽軒でお弁当(春)とビアを購入して湘南新宿ラインで都心をスルー。赤羽で埼京線に乗り換えて戸田公園へ。父の見舞いにずいぶん通った戸田公園駅も久しぶりだけれど、今日は満開の桜。美女と桜とやきう観戦ということでテンションがあがる。
kecokecoさんと合流して足取りも軽く出発。まずは、荒川土手。戸田のボートコース場と荒川の間に盛大な桜並木が延々と続く。天気予報ではもっと青い空になって、写真もきれいになるはずだったのが少し残念だけれど、実際に散策する分には、実にビューティフル。時折、学生のボートが通るのもいい。お花見客は多いけれど、屋台とか少ないし、ヘンな放送とかもなくて穏やかなのもいい。
1キロは続いた並木をすぎて、首都高速と新大宮バイパスをくぐり、少し地味な住宅街を抜けると、今度は、美笹の桜が始まる。こちらは、住宅街の細い川なのだけれど、両側にまたずっと桜並木。時々広場みたいになっていて、近所の人がお弁当を食べたり、バーベキューをしたりしている。実にいい。
しかしながら、ここまでですでに1時間以上たっている。さすがに足がいっぱいになってきた。ぐったりしかけたところで、今度は外かんをくぐって、ふたたび土手に上がると、やきう場が見えた!ヤクルトスワローズ戸田球場。正直、まさかこんなところに参戦することになるとは思わなかったけれど、開幕直前の佑ちゃんの最終調整、しかもさとぼうが受けるというのだから楽しみだ。戸田球場は、スタンドはほとんどなくて、土手から見る。中腹あたりにレジャーシートを敷けば、けっこうよく見える。レフトが桜の木に隠れそうになるけれど、マツダスタジアムのビジターパフォーマンスほどではない。お弁当とビアをいただきプレイボール!
◇2011/4/10:○F 7-5 S(戸田)
ファイターズのオーダーは、1番DH西川くん、3番杉谷、4番信二、6番さとぼう、9番レフト谷口くん。高校生2人に大ベテランも加わってなかなか楽しみな布陣なのだけれど、いきなり初回信二に代打が出た。何もしてないのに故障とも思えないし、まさかのアテ馬か?よくわからない。
佑ちゃんは、初回、3回と着々と失点。いい当たりされているわけではないけれど、内野の間をことごとく抜ける。それでも、5回に集中打で逆転して、さすが持ってるか?と思ったら、その裏に、また3失点で逆転。ヤクルト2軍は、正直、宮出くらいしかわからない打順なんだけれど。う~ん。来週は、井口、金さん、大松、福浦あたりとやるわけだからねぇ。。。
5回で交代かと思って、散策に出かけたら、佑ちゃん続投。7回表2死、ヤクルトの投手がナベツネから一場に代わると、四球2つで交代。さすがとしかいいようがない。そして、尾崎タイムリーで同点に追いつくと、今度は、なんとさとぼうが決勝タイムリー!kecokecoさんの前でタイムリーとはすばらしいの一言。思いが通じたようである。
佑ちゃんは7回5失点。とりあえず、来週のデビューは予定通りいくようだ。8回からは、大塚くん。久しぶりというか、プロ初登板か?そして、なんで、ブルペンに鵜久森がいるんだ?と思ったら、65番は多田野なのね。しかもクローザーやってるらしい。どうせなら、乾くんとか見たかったけど。ぴしゃりと抑えて、7-5で勝利。後半ちょっと寒かったけれど、美女と桜とビアをお伴にのんびり土手から見るやきうもすばらしい。Numberも読んだし、開幕前の準備はこれですべて完了!
« 4/9:西村由紀江シーサイドピアノコンサート&ファンクラブイベント | トップページ | 4/16:来生たかお 35th Anniversary Concert Tour 2011~ひたすらに~ »
「野球」カテゴリの記事
- 2023/1/19:球春近づく(2023.01.19)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/5/31:マツダスタジアム参戦♪(2022.05.31)
- 2022/5/25:ヤング躍動も無念のサヨナラ負け(2022.05.25)
「北海道日本ハムファイターズ」カテゴリの記事
- 2023/1/5:金杯完敗。。。(2023.01.05)
- 2022/12/12:東証反落(2022.12.12)
- 2022/11/5:栗山JAPANvsファイターズ@東京ドームに参戦(2022.11.05)
- 2022/10/20:2022年プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD(2022.10.20)
- 2022/6/30:ばんえい十勝・ファイターズWEBキャンペーン当選!(2022.06.30)
「旅・関東」カテゴリの記事
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2022/11/8:全国旅行支援で行く!リバティ会津~湯西川温泉~会津鉄道(2022.11.08)
- 2022/11/7:全国旅行支援で行く!並木藪蕎麦~浅草ビューホテル(2022.11.07)
- 2022/7/27:ANA FLYING HONUチャーターフライト♪(2022.07.27)
- 2022/6/21:東北新幹線開業40周年記念・200系リバイバルカラーに乗車♪(2022.06.21)
「花・植物」カテゴリの記事
- 2023/1/12:吾妻山公園へ(2023.01.12)
- 2022/10/27:サカタのタネガーデンセンターに参戦(2022.10.27)
- 2022/8/22:REBECCA Billboard Live 15th Anniversary Premium Live♪(2022.08.22)
- 2022/5/28: ゴーサントオの思い出(2022.05.28)
- 2022/5/13:JAL無料航空券で行く北の大地、見頃のシバザクラ&チューリップ♪(2022.05.13)
« 4/9:西村由紀江シーサイドピアノコンサート&ファンクラブイベント | トップページ | 4/16:来生たかお 35th Anniversary Concert Tour 2011~ひたすらに~ »
コメント