2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

8/29:マニアの血が一瞬騒いだが~民主党代表選挙~

◆横浜・東京:はれ:18061歩:東京の最高気温=29.8度

 民主党代表選挙。よく「誰がなっても同じ」っていう人がいるけれど、そんなことは絶対にない。絶対にないとは思うけれど、今回は、準備期間も短いし、選挙マニアの小生も今ひとつ盛り上がらなかったこともたしかである。
 それでも、当日の朝ともなると、さすがに血が騒いでくるわけで、5人も立候補して、1回目の過半数が難しいとなれば、いろいろと作戦もある。政策はともかくとしても戦略にも注目せざるをえない。
 小沢陣営は、決選投票での下位連合、特に鹿野氏が2位で、そこへ、前原・野田票が合流することを恐れたようで、その気持ちはわからなくはない。しかし、そのために、何がなんでも1回目で決めようとして、鹿野陣営から票を引き剥がしにかかったことで、鹿野氏の逆鱗にふれて、下位連合の逆転を許してしまった感がある。初めから1回目の過半数をあきらめたうえで、政策的には鹿野氏は中間なのだから、うまくポストで釣って、1-4位連合で抱き込めなかったものか。まぁ、しかし、昨年、大将自らが出て、200-206で負けているわけで、海江田くんにそこからの上積みを求めるのは酷だし、だからといって、西岡議長を担ぐようでは、タマ不足は否めない。どうやっても勝ち目はなかったともいえるし、残念ながら、小沢一郎くんの終了は、いよいよ隠せないものとなってきたようだ。
 個人的には、今回、なって欲しい順番としては、海江田>馬淵>鹿野>前原>野田の順で、要は、しばらくは、建設国債で公共事業、経済対策優先の人になって欲しかった。しかるに、もっとも小生が避けたかった野田くんが勝利。増税と大連立を掲げて当選とはあまりにもあんまりである。まぁ、早い段階から立候補を表明して、前原くんの後だしにもめげずにスジを通したといえば通したので、海江田氏のようにやりたいのかどうかもわからないけど担がれたというのよりはいい面もあるけれど、菅さんのように、総理になるのが目的でなってみたらやめないこと以外に目的がないということにならないよう祈りたい。これだけの株安と円高を招いた財務大臣にそもそも資格があるのかという気はしないでもないが、まぁ、首相になれば違うというならお手並み拝見するしかない。
 昨年のタルトコ氏のときも書いたけれど、海江田氏も前原氏も野田氏も日本新党1期生。小生が政治にもっとも熱かった時代にデビューした世代である。鹿野さんも、自民党を離党して、新党みらいとか作ってて、当時は期待してた。終わった以上は、仕方がない。細川さんの教え子?たちに、もう1回だけ期待してみるか。
 るいさんのアドバイスにしたがって、リフレクソロジー50分。GAORAでファイターズTVを見て就寝。

8/28:はやぶさ号で行く!美里祭り2011@河口湖ステラシアター

◆仙台→東京→河口湖→横浜:はれのちくもり

 7時起床。東横インおなじみのおにぎりをいただき、7時45分にチェックアウトして、レンタカーを返却。トヨタレンタカーさんは、8時開店だったのだけれど、少し早く返却できたので、8時8分のはやぶさ号に間に合った。日曜朝の上りということで、さすがにガラガラ。3列席を独占して、ニッカンと日経。

D110828a

 東京駅にて、地下の動輪の広場へ行き、サボチャリティオークションに参戦。毎日通勤で通るけれど、入札できるのは10時から17時までなのだ。週替わりで先週と入れ替わっているけれど、内容はほとんど同じ。品川の車掌区だかなにかでみつかったものなので、東海道線や伊豆関係しかない。しかしながら、先週の結果を見ると、すべて落札者の番号が記入されているので、けっこう入札者はいるようだ。最低価格では無理かもしれない。かといって、いくらなら落札できるのか見当もつかない。急行「伊豆」と普通列車とそれぞれ1つずつエントリーしてみたが、さてどうなりますか?

D110828b

 新宿へ転戦して、かいじ号。めざすは、河口湖ステラシアターである。フジサン特急に乗り換えて13時35分到着。ここからはシャトルバス。しかし、昨年も思ったのだけれど、夏の間、美里に限らずさまざまなイベントを毎週開催しているのだから、JR直通列車の設定と接続したシャトルバスくらいは用意してほしいものだ。13時35分に列車が着くのに、シャトルバスの時間が13時30分と14時というのも意味不明である。

D110828c

D110828d

 それでもまぁ14時すぎには会場に到着。冷やしほうとうとか、山梨の桃などをいただきテンションを高める。最近ライヴ中におトイレに行きたくなるケースが増えているのでビアは我慢。
 15時開演。昨日はブックフルだったようだけれど、今日は2日目なので、後ろや端には空席もあって、直前に購入したわりには、中央後方の良席。「恋したっていいじゃない」、「すき」、などでオープニングからテンションをあげたところで、「君の弱さ」。この曲はかなり久しぶりである。いいね。
 昨日の鈴木雅之さんも気にあったけれど、今日のゲストは、佐橋くんとDr.KYONさん。情熱大陸にも参戦していた佐橋くんは、朝1便の飛行機でかけつけてくれたようでまったくもってすばらしい。
 後半は、「サマータイムブルース」、「My Love Your Love」、「はじまりの詩、あなたへ」でいよいよ盛り上がって、アンコールは、「My Revolution」と「サンキュ」とあとなんだったかな。とにかくたっぷり堪能して、河口湖駅に戻ってふじさんビア。たくさん歌ったあとのビアは旨い!美里祭りが終われば、夏も終わりだね。充実の週末、帰りは横浜駅行きの高速バス。そろそろ出発の時間なので、今日はこのへんで。

8/27:きてけらっせぁ。~陸前高田市復興街づくりイベント「街おこし 夢おこし」~

◆横浜→一ノ関→気仙沼→陸前高田→仙台:はれ:15634歩

 4時25分起床。早起きは得意とはいえ、ここまで早いのは久しぶりだし、さすがにねみぃ。5時14分のみなとみらい線で出発して、東海道線で東京駅へ。
 8月最後の週末ということで、この週末は、イベントが多い。隅田川の花火もあるし、北の大地では、情熱大陸LIVEin芸術の森。これも魅力的なのだけれど、もちろん小生は美里祭りin河口湖ということで、半年くらい前からチケットを確保して、準備万端であった。
 ところが、月曜日に、何かの拍子で、陸前高田市の街づくりイベントの存在を知ると、にわかに参戦したくなってきた。仕事でも少しだけ復興のお手伝いをした陸前高田でもあるし、うっちーさんのようにボランティアをしているわけでもない小生としては、被災地にお金を落とすことくらいしか役にたちそうもない。さらに、

・美里祭りは、2DAYSなので、日曜日も開催している。
・陸前高田のスペシャルゲストは、川嶋あい嬢に白井貴子さんである。
・三陸唯一の未乗線区の大船渡線を乗りつぶすにもちょうどいい。

 などの要素を勘案して、緊急参戦が決意する。
 しかしながら、5日前の時点で決めたので、手配が大変である。さしあたって、以下の条件をクリアする必要があった。

(1)美里祭りの日曜のチケットが取れること
(2)大船渡線に接続する始発の東北新幹線の指定席が取れること
(3)気仙沼でレンタカーが借りられること
(4)街おこしイベントのチケットが取れること
(5)日曜の美里祭りに間に合うように宮城か岩手に宿が取れること
(6)日曜朝の東北新幹線の指定席が取れること

 このうち難航したのは(2)と(5)。(2)は、6時4分東京発という早朝の列車にもかかわらず、グリーン車しかとれなかったので、株主優待券を活用。そして、宿がまったくとれず、かろうじて北上のアパホテルを確保したものの、なんとこれが1万6000円。被災地にお金を落として経済をまわすならいいけれど、アパに1万6000円は、あまりにもあんまりだと思っていたら、直前に、仙台の東横インに1室だけ空室が出たのをゲットできた。5980円。どうやら、仙台でも何かイベントがあるようだ。

 6時4分発のやまびこ号グリーン車で、お弁当をいただき後はぐっすり。一ノ関で1時間近く待って、大船渡線の快速スーパードラゴン。ボランティアらしい人も若干いるもののこの列車はガラガラだった。ぼんやりと車窓を眺めているうちに気仙沼到着。駅前は以前とそれほど変わりないが、トヨタレンタカーさんの営業所は移転していて、タクシーで参戦。10万キロ以上走っているボロボロのヴィッツ号でちょっとがっかりだけれど、考えてみれば、レンタカーも津波で流されている可能性が高く、他の営業所からかきあつめてきたのかもしれないから、贅沢はいえない。

D110827a

 国道45号線を北へ向かい、いよいよ陸前高田へ。4ヶ月ぶりだけれど、旧市街地は、何もないまま。がれきもある程度整理はされているものの、そのまま残されている。高台の工業団地に来場者用駐車場が用意されているので、ここへクルマをとめて、シャトルバスで会場へ。事前にイープラスで購入した3000円のチケットを渡すと、2000円分の金券に交換してくれる。イベント会場のお店は、すべてこの金券でお買い物。もちろん追加で金券も購入できるので、がむばってたくさん使わなくては。普通、被災地へ行くときは、食料を用意していくものだけれど、今回は、たくさんお金を落とすために、あえて飲まず食わずでやってきた。

D110827b

D110827c

D110827d

D110827e

D110827f

 ステージでは、13時から、陸前高田サミット。「みんなで描く10年後の地図」と題して、陸前高田市の参与だか顧問だかになったワタミの渡辺氏の司会で、市長や、地元企業の経営者など10人のパネリストがこれからの街づくりについて語る。やはり雇用をどうするかが、当面の課題で、ワタミ氏も、グループのコールセンターを移転することを検討しているとのこと。市長も若くエネルギッシュな感じで好感がもてた。

D110827g

D110827h

D110827i

 14時半からは、川嶋あい嬢のライヴ。小生は2週連続だが、ライヴハウスで聞くのとは雰囲気が全然違う。地元の人はほとんど知らないと思うけれど、彼女の歌の歌詞は、これからまた歩き始めよううというイベントの趣旨にもよくあっているように思う。
 ステージが一段落したところで、がむばってお金を落とすべく、シャツとかタオルとかステッカーとかおみやげを購入し、やきとりやたぬきそば、かき氷などをいただく。イベントに飽きてきた地元の子どもたちが、バルーンでちゃんばらごっこなどやっていてちょっと騒がしいけれど、子どもたちが笑顔でチャンバラをしているということが、復興が少しは進んだ証でもあるのだろう。仮設住宅がようやくそろったくらいで、まだまだ前途は大変な困難があると思うけれど、雲ひとつないすばらしい青空の下にたくさんの人が集まって、これだけにぎわっていることが、希望を抱かせてくれる。
 16時すぎには、白井貴子さんが登場して、陸前高田のために作ったオリジナルの盆踊りソング「陸前高田松の花音頭」を披露。地元の婦人会だかのおばさんたちが着物で踊ってくれる。

D110827j

 フィナーレの花火まで堪能して、山を越えて、一ノ関へ出て、佑ちゃん勝利を確認しつつ、東北道を飛ばして仙台へ。牛タンストリートの利久さんで1.5定食とビアをいただきホテルへ戻る途中、クリネックススタジアムから戻ってくる楽天ファンとすれちがう。ホークス相手にマーくん18奪三振の完封ということで、みんな満足そうに駅へ向かってくる。まったくもってすばらしい。

D110827k

D110827l

 ○新たに乗りつぶした路線:大船渡線(一ノ関-気仙沼)
 ○新たに乗りつぶした距離:62.0キロ
 ○今までに乗りつぶした距離:19191.4キロ
 ○まだ乗りつぶしていない距離:792.4キロ 
 ○乗りつぶした路線の割合:96.0%

8/20:WING~Ai Kawashima Live Concert 2011~

◆横浜・東京:くもり時々あめ:10135歩:横浜の最高気温=25.3度

 8時すぎに起床。花火オフの片付けなどしながらだらだらとすごす。スポーツクラブに参戦予定だったけれど断念。お昼も食べずに午後もだらだら。北の風が入ってきて今日も涼しい。
 14時すぎに入浴して、ようやく起き上がって、ゆかたをクリーニングに出してからヨドバシカメラへ。洗濯乾燥機を購入。今のがまだ8年だからちょっともったいないのだけれど、諸般の事情により買い替え。さすがにお腹が空いてきたので、8階のしゃぶせんさんにて妙な時間にひとりしゃぶしゃぶ。
 湘南新宿ラインにて渋谷へ。ブラタモリを見た後でも、やっぱりスクランブル交差点から公園通りあたりは歩きにくい。CCレモンホールをすぎてさらに歩いて、何とかSHIBUYA-AXさんに到着。
 本日は、川嶋あい嬢のライヴに参戦。8/20というのは、彼女にとって大切な日なのだけれど、ファン歴の浅い小生は、実は何の日だかよくわかっていない。例年は、CCレモンホールだったのに、今年は、なぜかAXさんになってしまったので、先行予約でチケットがとれず、一般発売でかろうじてスタンディングをゲット。立ちっぱなしはしんどいし、後ろの方だし、撮影用のカメラもじゃまではっきりいって全然見えない(-_-)後でMCで聞いたところによると、土曜日ということで、CCレモンホールはじめ、各会場がとれずに苦労したとのこと。
 特別な日のライヴということで、オープニングからテンションは高い。なつかしめの曲が多く、予習不足の小生でもまずまず対応できるけれど、曲名がわかんないのよね。わかるところでは、「見えない翼」とか「絶望と希望」とか。
 後半になって、IWISH時代のパートナーのナオさんが登場して、IWISH時代の曲を2曲。
 アンコールは、メドレーで、小林雅のテーマ曲でおなじみの「一秒の光」とか「525ページ」。そして、もちろん「旅立ちの日に」。南三陸町で被災した小学生たちが山の上に避難して、一晩焚き火をしながら、卒業式で歌う予定だったこの曲を夜通し歌っていたのだという。そして、延期されていた卒業式は、明日。川嶋嬢も参戦していっしょに歌うという。すばらしい。
 ダブルアンコールの「ありがとう」まで堪能して、オヤジ狩りに合うこともなく再びスクランブル交差点を渡って、湘南新宿ラインをゲット。もう一度ヨドバシをひやかしてから帰宅。今日も佑ちゃん怪投でファイターズ勝利。マーくんが杉内との投げあいに勝ってくれたので、3ゲーム差接近。プロやきうニュースをゆっくり堪能しよう。

8/18:3時間31分で引き分け

◆横浜・東京・千葉:はれ:13507歩:東京の最高気温=36.1度

 花火オフ疲れのところへもってきて、今日も衝撃的な暑さ。明け方の最低気温が28.7度で、出社する頃には、30度を超えて、日中の気温はとうとう36度である。
 そんな中、早々に退社して、幕張本郷へ。バスでマリンスタジアムに到着すると、ずいぶん気温がちがう。しかしながら、都心はまったくなかった風が例によってホーム方向へ風速10m。普通にお弁当を食べていてもしょうゆがうしという方のスーツに飛んでいくし、飲み終わったビアのカップは、カップホルダーに入れておいてもどっかにいなくなってしまう。

D110818a

◇2011/8/18:△F 9-9 M(千葉)

 実は1ヶ月ぶりのやきう観戦。うしという方の愛馬のJPN1勝ち祝いご招待ということで、ネット裏の良席。到着すると、すでに0-2で、なおピンチ。ケッペルは風をうまく使えずいらついている感じ。まぁ、相手も上野だし、2,3点ならと思っていると、0-3で、なお満塁で井口。春先の井口なら満塁ホームランだが、今はそういう勢いがないから安心していると、なんと押し出し。こうなると、カスティーヨがいかにも打ちそうだと思ったら、やっぱり。。。満塁ホームランで0-8。席について15分くらいで試合が終了してしまった。あまりにもあんまりとしかいいようがない。
 仕方がないので、「和」弁当など購入して、ビアを飲んでいると、4回に1点返して、5回は、先頭から連打連打。上野KOで川越。6-8までかと思ったら、2死からの鶴岡のタイムリーで7-8。この1点は大きかった。

D110818c

 さらに6回、1死満塁で小谷野犠牲フライで同点。ただし、こういう試合は、ひっくり返しておかないとなかなか勝ちきれないもので、同点止まりではどうなるかわからない。
 防御率0点台と1点台しかいない自慢の勝ちパターン継投。石井は風をうまくつかっていたが、榊原は、投球練習から投げづらそうだった。里ちゃんに粘られて最後は犠牲フライ。とうとう8-9。6回伊藤、7、8回カルロスロサという強引な継投がなんとか薮田につながってしまい万事休すか。
 9回1死。とりあえず、ニオカセンシュが見られるかと思ったら、なんとそのまま鶴岡。いくら今日打ってるとはいえ、それはないだろうと言っていたら、逆風の中、レフトスタンドへ。。。参りました。9-9。
 点がたくさん入っているにしては試合時間はそんなに長くなくて、9回裏、武田久の投球練習が終わる頃には、3時間23分くらい。まぁ、7分はかかるから延長はないよねと思っていたが、清田があっさり三振すると、にわかに怪しくなってきて、2死で工藤が打席に入ってもまだあと2分くらいある。こうなると、2塁審判の合図に俄然注目せざるを得ないのだが、2-2となったところで、「×」の合図が出た。直後にキャッチャーゴロで試合終了。3時間31分。。。しかし、なぜ公式記録としてきちんと試合中にアナウンスできないのか理解に苦しむよね。ボークとかもそうだけど、お金とってるお客さんに対してきちんと伝わらないのはおかしいと思うけどね。
 まぁとにかく引き分け。ホークスは勝ってるから引き分けじゃいけないとはいえ、0-8から追いついたのだから儲けものには違いない。うしという方との呉越同舟。今日のところは、やはり「和」ということですかね。

D110818b

8/17:花火オフ2011

◆横浜:はれ:横浜の最高気温=34.6度

 めずらしく8時までぐっすり。しかしながらすでに外は猛暑。今日は特にあちぃ。朝食を買いにコンビニへ行くと、すでに店内はすっかり花火仕様。バイトさんが店長に、「いよいよですね。」と話している。
 花火オフ当日は、お休み。とはいえ、一通り掃除をすませると、実はそれほどすることもないので、なんとなく落ち着かない午後をすごす。
 そろそろ浴衣に着替えようか?と思ったところで、るいさんファミリー到着。keco先生のアンチョコを見ながら何とかできあがったのだけれど、念のため落研のるいさんのダンナさんにチェックしていただく。一応あってるけれど、少しタレが長すぎたとのことでフォローしていただき準備完了。
 母、妹、姪っ子、yayoiさんファミリー、サイスさんファミリー、I君ファミリーとファミリーが続々と到着。0歳から4歳までほぼ等間隔で6人。当たり前とはいえ、みんな着々と成長しているよね。女の子5人で、男の子は、ハヤトくんひとり。Nゲージを教えてあげる。
 Yo子さん、Yoくん、F嬢、義弟、そして初参加のみきちゃんも到着したところで、例年より早く19時に花火開始。USTREAMの中継も順調で、kecoさん、りずじゅえさん、カンパリさん、ぐんぐんさんらに堪能していただけたようで何より。北の大地からかん姉妹も何とか間に合って、さらにうっちーさんも登場。例年より2000発少ないこともあって、予定の20時より早く終わってしまったけれど、新作もあって、なかなかよろしかった。
 そして、花火終了とともに、本日最大のサプライズ、もがちゅー夫妻到着!まったくもってすばらしい。今浪は、左から読んでも右から読んでもimanami問題など検討して、花火終了後も、22時頃までみなさんでエンジョイして、たくさんあったお料理やお酒もちゃんとなくなったところでお開き。みなさまお疲れさまでした☆

みなとみらい花火-1
みなとみらい花火-2
みなとみらい花火-3

D110817a

D110817b

D110817c

D110817d

D110817e

D110817f

8/15:時事ネタ

◆横浜・東京:はれ:13685歩:東京の最高気温=33.2度

 とある読者から、「たまには政治ネタをやってくれ」と指摘されたのだけれど、いかんせん昨年秋の小沢一郎くん無念以来、政治に関心を失い、3.11以降の政治の無策については、最初の1週間で書きたいことだけ書いて、あとは、もうニュースを見る気力も失っている今日この頃である。それでも、まぁ、お盆休みということで、いくつか思いついたことを書いてみる。

・東海テレビの社長はそんなに悪いか?

 テスト用にふざけた例を用意することは、小生なんかの仕事でもまったくないわけではないけれど、これは、たしかにひどい。しかし、セシウムくんだか何だか知らないけど、こういうバカはどこにでもいるもので、社員のなのか下請けさんなのかも知らないけれど、社長が責任とるようなレベルの話ではないでしょ。社長が責任とるのは、組織ぐるみの隠蔽とか、明らかにそういう社風が作られていたとかであって、こういう個別のバカの責任をトップがいちいちとるのは無理。ゴルフに行ってて連絡がつかなかったとかまで糾弾されているみたいだけど、えひめ丸の森喜朗くんじゃないんだから、ローカルTVの社長にそんな危機管理求める方が酷だよ。公的性格が強い九州電力の隠蔽体質の方がはるかに問題だよ。
 しょせん、テレビなんてその程度のもので、文句あるなら見なければいいんだ。特権意識を持つマスコミを悪いけど、それを当たり前と思ってだらだらとテレビを見ている方も問題だよね。

・水戸ICで降りて何が悪い?

 被災地支援の制度を悪用して、トラックがいったん手前のICで降りて乗りなおすっていうのが問題になってるけれど、はっきりいって、こうなることは、わかりきっていたことで、別に違反でもなんでもないんだよ。まるで、ETCのゲートを突破する輩みたいな書き方をするけど、全然違う。制度を作った方が100倍悪いよ。最近の役人は制度設計すらできなくなったというか、政治家が余計な口を出すからなのか知らないけど、レベルが低すぎる。同様に普通車に必要な被災証明書の発行もずいぶん不公平になっているみたいだけれど、そもそも被災地高速無料なんていらないよ。支援する人はお金払って支援すればいいんだし、被災地の住民に還元するならそのお金を直接還元してあげればいいじゃないか。

・党首選の公約が大連立って何なんだ

 菅首相がようやく退陣しそうになって、まぁ、誰に代わっても今までよりはマシだろうと思っていただけど、野田さんはヤバイんじゃないの。だいたい財務大臣なんだから連帯責任でしょ。それにこの間の彼のやってきたことを見れば、役人のいいなりにしかならないことはミエミエだし。大連立を掲げているけれど、参議院が過半数割れとはいえ、衆議院で絶対多数を持っている政党の党首選に大連立を掲げて出ようという神経がわからないよ。やりたいことがあればやれるんだから。自分のやりたい政策を訴えればいいじゃないか。要は総理になりたいだけで、特にやりたいことがないんじゃないの?それじゃ、菅さんと同じ。唯一やりたそうなのが、復興増税なんだからお話にならない。復興のために増税って、ありえないでしょ。赤字国債じゃなくて、建設国債で、自然エネルギー発電でも、復興特区でも何でも作ればいいんだよ。900兆借金作っておいて、10兆かそこらの復興対策費が払えないわけないんだから。さすがに増税と大連立は抵抗が強そうだから、すんなり野田さんにはならないとは思うけど。
 しかし、自民党も公債特例法案を人質にとればもっと追い込めたのにずいぶんやさしいよねぇ。

 ということで、久々にぐだぐだと書いたけど、ヨドバシでAppleTVを購入。すばらしい。

8/14:tck大敗

◆横浜・東京:はれ:7759歩:東京の最高気温=33.6度

 7時起床。ニッカン。ご飯を炊いて、朝食たっぷりいただく。なるべく二度寝しないようにと思っていたのだけれど、結局寝てしまい12時頃に起き出す。
 14時すぎに出発して、スポーツクラブで700m泳ぎ、サンマルクカフェで瀬戸内レモネードスムージーを堪能してから、tckに参戦。本日は、帯広のばんえいグランプリの発売もあって、イベントもにぎやかだ。メインと準メインは、ばんえいの予想紙もタダでもらえる。前夜に予約した3階指定席。冷房の効いたお部屋で、まずは、ビアと富士宮やきそば。お盆開催ということで、場内は家族連れなどもいて、いつもとややちがう雰囲気。
 頭数の関係もあって、3RにC1が組まれているので、ここから参戦するも大敗。続く4Rは、2歳特別戦。パドックで川崎から遠征のラムジュレップが圧倒的によく見えたのでここから厚く買うもこれがシンガリ。
 この後C3、C2が続くので、撤収も検討したが、気をとりなおして、巨峰サワーと枝豆とフランクかつ。場内ステージで須田鷹雄さんのばんえい予想を聞いて、ばんえい10Rの十勝マッシュ杯に参戦するも大敗。tckの方は8Rから参戦再開するもゴミみたいな馬券が当たっただけ。
 いよいよばんえい記念。カネサブラック、ニシキダイジンの2強対決。この2頭の近走成績は、強い馬でも、軽量戦などでは取りこぼしも多いばんえいでは異例。真夏の頂上決戦は従来なら見るレースだが、幸い今月からばんえいも3連単を発売したので、検討のしがいがある。雨が降ってきたという情報もありフクイズミを軽視して、2強1着固定で3着は手広く買うが、カネサブラックが終始後手で、第2障害も1回で越えられず終了。あまりにもあんまり。tck9R
もサウンドイモンが突っ込んでこられてはグゥの音も出ない。早々に撤収してサンデースポーツとプロやきうニュースでファイターズ勝利を確認して就寝のよてひ。こんなことなら、株主優待券で北の大地に行った方が安かったのではないか。。。

D110814a

8/13:浴衣day@三ツ沢

◆横浜:はれ時々くもり:横浜の最高気温=34.0度

 5時50分起床。ニッカン。ご飯を炊いて、6時からプロやきうニュースの再放送でダルを堪能しながら朝食をたっぷりいただく。例によってお腹がいっぱいになると眠くなるので、2度寝。
 9時半からスポーツクラブにてひと泳ぎして、サカタのタネに寄って帰宅。ビア、そうめん、12時からプロやきうニュースの再放送でダルを堪能して昼寝。
 16時頃から起きだして、浴衣アゲイン。keco先生の特訓の成果はいかに?というところだが、たった1週間なのに、どうもあやしい。遺憾ながらそのまま横浜駅へ出て、バスで三ツ沢へ。

◇2011/8/13:○横浜FC 2-0 栃木SC(三ツ沢)

 久しぶりのサッカー観戦。我らが横浜FC、本日は、浴衣dayということで、浴衣または甚平の先着300名様にアイスがプレゼント。先着も何も浴衣の人はほとんどいないので、アイスはあっさりゲット。それどころか、抽選で20名様の、選手入場時の花道参戦をゲット!試合開始までメインスタンド下の関係者エリアで待機。目の前をキングカズが通ってテンションが上がる。
 無事に花道をつとめて、優待券引き換えのビアをゲットして、スタンドへ戻ると、難波のゴールで先制!すばらしい!相手の栃木SCは、JFL時代に観戦した記憶があるのだけれど、いつのまにかJ2でも上位になっていて立場が逆転している。ホームとはいえ、栃木サポーターも多く、油断できない。
 後半も途中になってYo子さん到着。サッカーは初観戦とのこと。退場者が出て一人少ない栃木SCに後半は押されっぱなしだが、なんとかしのいで、試合終了直前に、キングカズin!そして、ロスタイムにカイオのダメ押し点も入って快勝!すばらしい!
 三ツ沢から軽井沢を通って浅間下までの坂道をよたよたと下って、浅間町のバァで祝勝会。さらに西口の屋台でラーメンをいただき帰宅。ガリガリくんをいただき就寝。

D110813a

D110813b

8/11:渋谷のおもひで

◆横浜・東京:はれ:14650歩:東京の最高気温=35.2度

 お盆が近づき少しずつ電車が空き始めた今日この頃、暑さの方はいよいよ本番。今日はとうとう殺人的な熱さになってしまった。そんな中、横浜のオフィスへ。ちょっと心配だった打ち合わせが無事に終わったのはよいのだけれど、ここだけの話だけれど、14時45分に業務が終了してしまった。1時間半かければオフィスへ戻れるけれど、弟子としばし協議の結果、業務打ち切りと決定して15時すぎに帰宅。
 16時からスポーツクラブにて600m。サンマルクカフェの瀬戸内レモネードスムージーが美味すぎる☆
 連日だらだらした西武ドームにはつきあいきれないので、今日はやきうは忘れてブラタモリスペシャル。冒頭、まずは、渋谷川について。なかなかみつけられないというけれど、WINS渋谷のある並木橋まで行けばすぐわかるよね。今でこそスクランブル交差点なんて怖くて近づけないけれど、1歳から9歳までは渋谷区在住。その後も、小学校6年までは、渋谷文化圏で育ったからね。赤羽橋、中の橋、一の橋、二の橋、三の橋、四の橋、五の橋、天現寺橋、渋谷橋、並木橋だよね。古川と渋谷川の境目はどこなのだろうか?と思ったら、どうやら天現寺が境目のよう。
 渋谷の待ち合わせ場所といえば、普通は、ハチ公なのだけれど、なぜか我らは、”ハト”。南口バスターミナルのロータリーの真ん中で待ち合わせることが多かった。ハトがたくさんいたんだよね。東急本店側に進出することは少なくて、東急文化会館の方がなじみがあって、五島プラネタリウム、三省堂、パンテオンという感じ。さらに、休日は、自転車で大盛堂に参戦して、政府刊行物コーナーとか地図売り場とか、マニアックなところですごしたものである。公園通りとか、パルコさんとか、タワーレコードさんには、あまりご縁がなかった。
 そんな渋谷も若者の街となり、小生は横浜へ避難してすっかり疎遠になってしまったけれど、来年、旧東急文化会館跡地は、ヒカリエとやらになり、東横線は地下駅となり、みなとみらいから、渋谷、神宮前、さらには、だいこんの街、西武ドームまで一直線。なんだかんだいっても、強盗慶太の東急さんやピストル康次郎の西武さんには、一目置いている世代なので、これは、ちょっと楽しみであるし、オヤジ狩りに合わないよう気をつけつつも、再び渋谷に近づいてみたい気もする今日この頃である。
 
 D110811a

D110811b

8/9:健全な夏の生活

◆横浜・東京:はれ:10811歩:東京の最高気温=33.9度

 5時55分起床。6時からプロやきうニュースの再放送でファイターズ4連勝を再確認。冷房で冷えるので、朝風呂で温まってから6時35分のみなとみらい線で出発。横須賀線車内は、ニッカンでファイターズ4連勝を再確認。7時45分出社。日経とチキンサンドとコーヒー。8時から業務開始。いよいよ本格的に暑くなってきたので、ブラインドを早めに締めたりしてなんとか28度をキープ。会議多数を済ませて18時退社。帰りは京浜東北線。ゲンダイで小沢一郎くん復権について検討。19時半から本日も泳ぐ。1コースに2,3人だといいのだけれど、今日はかなり混みあっていた。それでも、なんとか500m。20時すぎからプロント。白州森香るハイボール。枝豆。梅豚きゅうり、チョリソ。ファイターズリード、ホークス終了ということで、ダニエルコーラを追加。edyで支払いを済ませて帰宅。ツイッターでみなさんのつぶやきからファイターズ5連勝を確認。Jスポーツでスケさんのヒーローインタビュー、ニュース9のスポーツコーナーでファイターズ5連勝を再確認。腹筋と背筋と腕立て伏せを少々。東証暴落は遺憾だけれど、幸い、先週のうちに少し売っておいたので、外貨MMFにシフトしてみる。週末の緊急遠征について検討して、ブログを書いて、DVDで美里祭りの予習して、23時からプロやきうニュースでファイターズ5連勝を再確認して就寝のよてひ。実に健康的で無駄がないね。

8/8:ふるさと納税2011

◆横浜・東京:はれ時々くもり:10770歩:東京の最高気温=33.2度

 昨年に続いて、今年もふるさと納税を行ったので、やってみようと思いつつどうすればよいかわからない方向けに
ご案内。
 昨年は、帯広市のばんえい競馬に申し込んだのだけれど、今年は、やはり被災地のどこかと思い、震災直後からいろいろ調べていたが、しばらくは、ホームページの更新どころではないようで、あまり情報がなかった。ようやく落ち着いてきて情報も更新されるようになったので、岩手、宮城、福島あたりの自治体をいくつか調べた結果、南相馬市に決定。なぜかというと、ここも、帯広市同様に、いくつかの選択肢から使い道を指定できるのだけれど、「相馬野馬追などの伝統文化の保存伝承に関する事業」というのがあるのだ。南相馬市は、かなりの部分が避難地域になっているので、今年の野馬追は、実施が危ぶまれたのだけれど、多方面の努力により規模を縮小しつつも無事に行われたようで何よりである。伝統的な馬文化継承のために、横浜市へ納める税金の一部をまわしてみた次第。
 手続きは、そんなに難しくなくて、南相馬市のホームページからふるさと納税のページへ飛び、ワード版の「南相馬市ふるさと応援寄附申込書」をダウンロード。この中なる使い道から1つ選んで申し込むと、振込先口座一覧が郵送されてくるので、指定の口座に振り込めば完了。1週間くらいすると、寄付金受領証明書が送られてくるので、これで確定申告すれば、年収にもよるけれど、数万円~10万円くらいであれば、5000円を除いて残りはだいたい返ってくる。(1/3くらいが国税で還付されて、残りは、住民税の月割で安くなった。)
 昨年も書いたけれど、わが横浜市は、何もしない女性市長(ダイエーの社長のときも何もしなかった)になって、まったく話にならないから、どうせ税金を払うなら、自分の応援しているところへ納めたいものである。安倍さんだか福田さんだか忘れたけれど、当時の自民党にしてはセンスのある政策だと思う。
 なんだか妙に体を動かしたい今日この頃なので、会社帰りに500m泳ぐ。まぁ、直後にビア中ジョッキだからすぐに帳消し。ファイターズ4連勝♪

8/7:みなとみらいの夏

◆横浜:はれのちくもり:8625歩:横浜の最高気温=33.6度

 5時半起床。ご飯を炊いて、明太子、納豆、のりなどで朝から盛大にいただく。ニッカン。6時から競馬予想TV。早起きして朝食をたっぷりいただくと二度寝してしまうのだけれど、気をとりなおして東神奈川のスポーツクラブへ半年ぶりくらいに参戦してプールへ。500mで一杯。スーパーでお買い物。ひと泳ぎしてお腹も空いているので、ついついいろいろ欲しくなってしまう。
 チャーハンを作ってビア。午後から街へ。ここへきて本格的な暑さが戻ってきた。あちぃけれど、5分ほど歩いてコスモワールドへ参戦すると、真夏の降雪ショーが開催されている。人工降雪機で5分ほど雪を降らせてくれる。おっきな塊が背中に入ったりすると強烈に冷たいけれど、なかなか楽しい趣向である。

D110807a

D110807b

 さらに猛暑の中を赤レンガ倉庫まで歩く。昨年までは、子供向けの砂浜が作られていたのだけれど、今年は、アジアのビーチリゾートみたいな趣向で、なかなか美しい。南国ムード満点の売店でスペシャルトロピカルかき氷をいただく。ハワイアン航空主催のウクレレイベントなども行われていて、高木ブーさんも来場しているようである。
 夕方から空が暗くなってきて、だいこんの街方面は、雷で大変なことになっているようだけれど、横浜はお湿り程度。お昼寝して、夜は、お肉をしゃぶしゃぶしてビア。ビフォーアフターとスカイAの2元。マーくんから大量得点で3連勝。すばらしい♪
 昼寝したので、そんなに眠くないし、すいかをいただきスポーツニュースをゆっくり堪能してから就寝のよてひ。

D110807c

D110807d

D110807e_2

8/6:ゆかたデビュー

◆横浜・東京:はれ時々くもり:東京の最高気温=32.3度

 諸般の事情によりゆかたデビューすることになった。となると、諸般の事情により、まずは、お部屋をきれいにしておく必要があるので、午前中は、お掃除から。さらに、ゆかたデビューの前に、愛馬インディーグラブ号デビュー。時代は堀師ということで、経験馬相手のデビュー戦でなんと1番人気。客観的に見ればいかにも過剰人気だけれど、ディープインパクト産駒の高馬だから活躍してくれないと困る。勝ったら高いゆかたを購入!と思っていたが3着。まぁ、悪くはないけれど、この後順調に使えるのかどうかが心配。
 気をとりなおして横浜そごうへ。ゆかたといえば、kecoさんである。モゴモゴ言ってたら、「呉服やのおばちゃんに丸め込まれそうで心配」ということで、助け舟を出してくれることになった。
 そごう7階のゆかたバーゲンコーナーへ参戦。いかにも敷居が高く、ひとりだったら、確実におばちゃんに丸め込まれていたと思うが、なんとか浴衣と帯と下駄を購入。さらには、無印さんでステテコを購入していったん帰宅。
 さて、問題はどうやって着るかである。何しろ、小生、ひもがちゃんと結べないのであって、高校時代は、柔道着をまともに着られず先生に怒られ、大学になってまで体育の時の剣道で、防具がはずれて先生に怒られたという経験の持ち主である。さらにやせているのもよろしくないし、左右のバランスが悪いとか、姿勢が悪いとか、難問山積しちえる。それでも、keco先生の指導の下、5回くらい練習して、なんとかそれらしくなってきた。すでにぐったりしているが、みなとみらい線にて出発。

D110806x

 表参道のカフェにて、勝手に切手を作るとはいかがなものか問題、ひのえうまで星座も血液型も同じとは手ごわすぎる問題などについて検討しつつ腹ごしらえをすませてから、秩父宮ラグビー場へ。ニッカン主催の神宮花火大会に初参戦である。会場はいくつかに分かれていて、国立競技場がマッチとタッキーとテゴマスとやら。我らアラフォーには、中村雅俊、平原綾香、Every Little Thingの神宮球場がよかったのだけれど、もたもたしているうちにBOOKFULLになってしまった。ふれあいとか心の色とか聞きたかったのだけれど残念。
 でもって、我らの秩父宮は?というと、なんか若者向けのわけの分からないLIVEばかりで、遅めに到着してみると、2PMとかいう東方何トカの2番煎じみたいのが始まってしまった。会場中熱狂していたらどうしようかと心配だったのだけれど、そういう方とそうでもない方が適当に交じっていて、いたたまれないということはなかった。
 19時半に、マッチのカウントダウンで打ち上げ開始。どの程度見えるのか心配だったけれど、正面にほどよい高さで上がって一安心。その後は、ウサインボルトプロデュースとか、すき家さん提供とかいう感じで、スポンサー紹介とともに花火が次々と打ちあがる。凝ったのがいろいろある代わり、いわゆる「たーまーやー」みたいな古典的な大きいのが少ない感じだったけれど、後半、ぴあとニッカン提供の頃には、大きいのも盛大にあがってまずは満足。心配された下駄も快調で、帰りも問題なく無事に帰宅。ガルシアに被弾も、ガルシアタイムリーエラーでファイターズも快勝♪なれないゆかたで疲れたけれど、まずは充実の夏の1日。

D110806c

D110806b

D110806a

8/3:サンタアニタトロフィー参戦~tckに外国馬来る!~

◆横浜・東京:くもり一時雨:17675歩:東京の最高気温=29.3度

 大井のトゥインクルレースがスタートしてからこの開催でちょうど25周年。そして、サンタアニタ競馬場との友好交流を記念したサンタアニタトロフィーに、ついに外国馬が参戦することになった。手元不如意の昨今だけれど、地方競馬に初の外国馬参戦とあっては、駆けつけないわけにはいかない。17時半退社。京急で急ぐ。
 本日は、25周年記念の新しいファンファーレを作ってくれた東京スカパラダイスオーケストラのライブも行われていて、ちょうどライブの途中に到着。ビアと浜松餃子と串勝つを購入して、昨日イープラスで予約しておいた3階の指定席へ。場内は普段の重賞の日とは比べ物にならないくらいにぎわっていて何よりである。

D110803a

 9Rのハイサワー賞から参戦。なんだかテンションがあがって調子にのってたくさん買ってしまうが、例によって当たり損。なんでハイサワー賞なのかと思ったら、8月3日はハイサワーの日だった。。。
 10Rは、アメリカンアンバサダーカップ。6頭まで絞ったのは正解だったのだけれど、薄めが来て当たり損。この時期のC1は、3歳馬買っておけば何とかなるはずなんだけどねぇ。。。このレース、ツイッターでもおなじみのルー駐日大使がプレゼンターに登場。すばらしい。

D110803c

 そして、いよいよサンタアニタトロフィー。噂のアメリカ馬レッドアラートデイ。アメリカの競馬はすべて左回りなので、人馬ともに右回りが初めてなのだけれど、エルビス騎手曰く、「プレイステーションで練習してきたから大丈夫」とは、すばらしい。さすがである。
 さて実力は?というと、条件戦では勝つが、G3になるとハンデ戦でも厳しいというのが現状。そして、さらに驚くことに、この馬、芝馬である。ダート競馬中心のアメリカから、よりいよってわざわざ芝馬が参戦というのではさすがに厳しい。
 一方、迎え撃つTCKは、豪華メムバー。ただ、マグニフィカは、例によって人気先行。となれば、アメリカ馬とマグニフィカを除く上位5頭で・・・とここまではまったくもって正しかったのだけれど、ここから、配当に目が眩んで、2枠のキングバンブーとボランタスに思いっきり厚くいってしまい終了。カキツバタロイヤルの圧勝は、おおいにあり得ることだったのだけれど、大当たり損。レッドアラートデイは?というと、シンガリ。。。まぁ、しかし、大差というわけではないし、右回りでも膨らんだりはしなかったのでよかった。何しろ彼1頭のおかげで、今日のTCKは明らかににぎわっていたし、華やかだったのは間違いない。来年からもなんとかがむばって1頭連れてきて欲しいものである。

D110803b

 大敗が確定した頃に、ファイターズも逆転されて5連敗。ぐったり帰宅すると、amazonさんから、美里のニューアルバムが到着♪気分変えよ。

8/1:ダンナオフ開催

◆横浜・東京:くもり:14449歩:横浜の最高気温=27.8度

 8月1日といえば、花火オフということで休暇のはずなのだけれど。今年は、日程変更のため出社。電車も若干空いている感じがする。
 夏休みといえば、日産は、すでに夏休みで、T氏あたりは、札幌のウイークリーマンションに参戦しているはずだけれど、なぜかダンナがみなとみらいの日産に参戦ということで、緊急ダンナオフ開催。そごうのビアガーデンあたりは、当然満員なので、ベイクォーターの何とかBBQに参戦。目の前がシーバスの乗り場で、景色は意外と大したことないし、BBQ+飲み放題で6300円というのは、あまりお安くないけれど、今日も涼しい風が吹いているし、海に面したテラスでインディーグラブ号前祝いうのも悪くはない。
 税務署から匿名組合についておたずねとはあまりにもあんまりだ問題、そういうのは、ジャパンダートダービーに買った人のところへ行くべきではないか問題、ワインアンドローズの仔は、丈夫だけれど大物は出ないはずなのに問題、浦和競馬は意外と健全経営らしい問題、TCKに外国馬が来るのはすばらしいけれど、芝馬とはいかがなものか問題、社台は悪くないけれど、社台+川島+戸崎ではどうにもならない問題など山積する日本競馬の諸問題について検討して解散。22時に解散しても22時10分に帰宅できるから実にありがたい。

D110801a


« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »