2012/2/5:西村由紀江ピアノ・コンサート@みやまコンセール
◆霧島→横浜:くもりのち雨:7105歩
21時半に就寝したら、1時に目が覚めて、これはまずいと思ったが、2度寝に成功して、7時起床。朝風呂。広大な大浴場はガラガラ。朝から盛大にお湯が吹き上げている。1日8万石と言われてもよくわからないけれど、湯量が相当豊富なことだけは間違いない。露天風呂をひとりじめしてじっくりと温まれば、朝食も進むというもの。ヴァイキングは、地元食材を含めて和洋中充実していて、予想外の健闘。週末2食付11000円はお値打ちといえるのではないかと思う。霧島温泉の中でも奥まったところにあり、麓の方から湯煙が昇ってくるのも見えたりして、雰囲気もよい。
喝!など見て10時前にチェックアウト。本日のメインイベントの西村さんのコンサート開演は14時だから、時間はたっぷりある。となれば、やはり妙見温泉石原荘に参戦するしかないだろう。露天風呂は11時までお掃除ということで、まずは内湯。この内湯も源泉かけ流しで濃厚なお湯がすばらしい。
そして、一番風呂をめざして、11時少し前に露天風呂へ参戦すると、掃除は終わっていて、ちょうどお湯をため始めているところでまだ誰もいないので、川沿いの露天風呂を独占。宿泊となるとかなりのお値段なのでいつもお日帰り様専門だけれど、この露天風呂を独占して1200円というのは実に安い。まったくもってすばらしいとしかいいようがない。小生にしてはかなりがむばって1時間近くつかっていたので、体の芯まで温まる。ビアを飲みたいけれど、まだ運転があるので我慢して霧島へ戻る。
鹿県にあまりご縁のなかった小生がホテル京セラに参戦するようになったのきっかけに頻繁に遠征するようになって10年くらいになると思うけれど、かねがね気になっていたのがみやまコンセール。どうせなら誰かお気に入りのアーティストのコンサートで行きたいと思っていたところで、西村さんのピアノコンサートが実現ということで待望の初参戦である。
このコンサート、実は昨年の5月に予定されていたものが、季節はずれの台風接近で延期になったものらしい。全席自由席ということだけれど、開演前から並んでいる方もいて、8割方埋まった感じ。雰囲気のよいホールで音響もよさそうだ。
まず、前座ということで、地元霧島市のコーラス会のグリーンエコーさんによる合唱があってから、西村さん登場。なんとお母さんが霧島市在住で、お母さんの要望で、みやまコンセールでのコンサートが実現したらしい。オリジナル曲中心の第1部に続いて、後半は、リクエストコーナーということで、ビートルズありSMAPあり。そして、もう一度グリーンエコーさんが登場してコラボで童謡など。さらに再び西村さんのソロで2曲、さらにアンコールということで、たっぷりと堪能。
レンタカーを返して早めに空港へ。ANAラウンジが工事中なのでラウンジ菜の花で日記を書き上げて、最後のしめくくりは愛馬インディーグラブ号の勝利の報せとなる予定だったのだけれど、また5着とは情けない。しかし、まぁ、ラムネ温泉、霧島・硫黄谷温泉、妙見温泉と九州の名湯を温泉をエンジョイして西村さんでしめくくるとは、充実の週末。ビアでも飲みながら羽田へ帰ろう。
« 2012/2/4:ソラシドエアで行くラムネ温泉! | トップページ | 2012/2/8:アジア太平洋フロアボール選手権大会観戦記 »
「音楽」カテゴリの記事
- 2023/1/3:ウイーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団・ウインナワルツ・ニューイヤー・コンサート♪(2023.01.03)
- 2022/12/20:斉藤由貴 X’mas live 2022♪(2022.12.20)
- 2022/12/3:岡村孝子 Special Live 2022 Christmas Picnic♪(2022.12.03)
- 2022/11/30:安全地帯 40th ANNIVERSARY♪(2022.11.30)
- 2022/10/30:渡辺美里プレミアムツアー「GOOD Time’22~’23」@神奈川県民ホール♪(2022.10.30)
「温泉」カテゴリの記事
- 2022/11/8:全国旅行支援で行く!リバティ会津~湯西川温泉~会津鉄道(2022.11.08)
- 2022/3/21:支笏湖第一寶亭留翠山亭に参戦♪(2022.03.21)
- 2022/3/20:3年ぶりのばんえい記念参戦!(2022.03.21)
- 2021/12/16:モール温泉&暖炉付きのお部屋でゆったり♪(2021.12.16)
- 2021/12/15:キハ261系5000番台「はまなす編成」で滝本へ♪(2021.12.15)
「旅・九州」カテゴリの記事
- 2022/9/24:また台風来る(2022.09.24)
- 2022/9/23:西九州新幹線開業&大村雅朗25thメモリアルスーパーライブ(2022.09.23)
- 2022/9/22:秋空の福岡へ(2022.09.22)
- 2022/3/27:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(3)40年ぶりに関門人道トンネルを渡る(2022.03.27)
- 2022/3/26:ANA旅作で行く福岡・BIGBOSS開幕シリーズ(2)野球人「藤本博史」侮れず(2022.03.26)
« 2012/2/4:ソラシドエアで行くラムネ温泉! | トップページ | 2012/2/8:アジア太平洋フロアボール選手権大会観戦記 »
コメント