2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2012/3/7:通勤電車に優先席はいらない。もしかしたら座席もいらない。 | トップページ | 2012/3/11:マスカットスタジアム参戦のちB787終了でぐったり »

2012/3/10:渡辺美里×塩谷哲 ファンタジア vol.1

◆横浜→大阪→神戸:あめのちはれ:9830歩

 5時半起床。3月も中旬になろうというのに、今日も冷たい雨で寒い。これでは遠征気分も盛り上がらないが、今週はゆっくりなので、午前中は、夏の遠征の検討などしながら、部屋でぐだぐだとすごす。
 昼過ぎに出発して、新横浜へ。本日は、ひかり号にて西下する。エクスプレス予約のポイントが6月に切れるので、グリーン車へアップグレード。今日は急がないし、ひかり号の方がポイントが少なくてすむけれど、無線LANが使えないのも困るので、1日に何本もない貴重なN700系のひかり号をゲットしてゆったりと、新大阪へ。
 大阪駅から歩いて、サンケイホールブリーゼに参戦。本日は、渡辺美里×塩谷哲 ファンタジア vol.1。美里とは、なんと小学校の同級生というソルトこと塩谷さんとの競演は、cobaさんと3人だった昨年の浜松でも堪能したけれど、今回は、2人のコンビ。落ち着いたホールで、ソルトさんのピアノと美里の歌声を堪能。ファンクラブ優先なので、お席も前から7列目と良席。
 10years、卒業、believe、MyRevolutionなどのおなじみの曲の他、スタンダードあり、ジャズ風あり、ディズニーあり、クラシックありで、ドレミの歌や翼をくださいは客席も一体となって歌う。2部構成で3時間弱のコンサートは、後半にかけてどんどん一体感が生まれてきて、最後は、スタンディングオベーション。実によかった。あと、サポートのスパム春日井さんもよかった。なぜか福井と大阪でしかやらない今回のコンサート。はるばる遠征したかいがあったというものである。
 例によってお泊まりは神戸。例によってお食事はステーキランド神戸さん。ガーリックライスまで堪能して、本日のお宿は、久しぶりにメリケンパークオリエンタルホテル。オフシーズンじゃないと高いのでなかなか泊まれないのだけれど、今回はなんとか許容範囲におさまった。バルコニー付きのお部屋でくつろいで、この後は、弾丸トラベラーでも見て就寝の予定。
 
D120310a

D120310b

D120310c

« 2012/3/7:通勤電車に優先席はいらない。もしかしたら座席もいらない。 | トップページ | 2012/3/11:マスカットスタジアム参戦のちB787終了でぐったり »

音楽」カテゴリの記事

旅・近畿」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2012/3/7:通勤電車に優先席はいらない。もしかしたら座席もいらない。 | トップページ | 2012/3/11:マスカットスタジアム参戦のちB787終了でぐったり »

(PR)







(PR2)