2012/5/23:あまりにもあんまりな日韓戦〜がむばれニッポン2012〜
◆横浜・東京:はれ:13505歩
遠征が一段落してようやく風邪も治ってきたところで、今週は、おとなしく早帰りすべきなのだけれど、大江戸線にて国立競技場前へ出て、東京体育館へ。バレーボール世界最終予選となると、やはり1日くらいは見ておかねばならない。あまり弱い相手では意味がないので、大事な試合でかつ勝てそうな試合ということで、韓国戦に照準。台湾とタイに快勝しているので、ここで勝てばアジア1位での出場がほぼ決まる。最近は、韓国には負けてないからなんとかなるだろうと思っていたが、あまりに遺憾なことになった。
◇2012/5/23:●日本 1-3 韓国(東京)
世界最終予選は、フジとTBSの共催ということで、バボちゃんとTBSのブタみたいのが両方出てくる。早く着いてしまったので、またジャニーズかと思うとそんなことはなくて、安い前座みたいのが出てきた。今日は生中継らしく、19時すぎに選手入場。19時15分くらいに試合開始。
前半、韓国にミスがめざし日本が先行。韓国は、4−6となったところですぐにタイムアウト。こういうのはめずらしいけれど、それだけ期するものがあるのだろう。その後も日本が先行はしていたのだけれど、いかんせん攻撃はあまり形にならず、韓国のミスに助けられている。こういうのは危ないと思っていたら、案の定、韓国のサーブが決まりだすと、サーブレシーブが乱れてどうにもならない。18−25であっさり終了。
第2セットも韓国は早めのタイムアウト。一進一退だが、あいかわらず攻撃はぱっとしないというか、木村以外は、ほとんど機能せず。江畑がもっとちゃんと決めてくれないと厳しいし、センターもほとんど使えず。荒木じゃないもうひとり、岩坂?なんているのかいないのかよくわからない。一方で、韓国は大砲10番は確実に決めるし、それ以上に何よりサーブとレシーブがいい。それでも終盤にようやくブロックが1本でて、なんとかこのセットは確保。しかし、まだ勝てそうな雰囲気はない。このインターバルでジャニーズのセクシー何とかいうのが登場。
勝負の第3セット。あいかわらずダメ。竹下も冴えないので、2枚替えで中道を使ったりしているけれど、いかんせんこの人も小さい。何年も前から言っているけれど、今度こそ五輪の後は、竹下をはずしていったん崩壊してもいいから大型セッターで4年後をめざしてもらいたい。
そうはいっても、目先のロンドンなのだけれど、いかんせんダメ。江畑も山口も荒木も狩野も途中から出てきたセンターもダメ。全然ダメ。木村孤軍奮闘するも及ばず。
後のない第4セット、2点差ついた時点でタイムアウトとるべきと思ったけれど、もたもたしているうちに3−9ではもう手遅れ。あまりにも見苦しく、3−12になったところで、ついに退場。2年に1回くらいのバレーボール観戦で、まさか途中退場することになるとは思わなかったけれど、とにかく見苦しかった。家でやきうとサッカーでtckでも見てればよかった。実に痛い1敗だけれど、案外強豪国にはいい試合することもあるので、まだ五輪出場の可能性は十分にあるから、がむばっていただくしかないのだけれど、今日のところはあまりにもあんまり。刺されないように渋谷で乗り換えてあいかわらずぎゅうぎゅう詰めの東横特急で早々に帰宅。就寝。
« 2012/5/21:金環日食☆ | トップページ | 2012/5/26:東京優駿展望 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025/4/10:ジェクサー東神奈川に復帰(2025.04.10)
- 2025/4/5:秩父宮なんとか勝利(2025.04.05)
- 2025/3/1:T氏と秩父宮参戦(2025.03.01)
- 2025/2/16:秩父宮参戦も無念。。。(2025.02.16)
- 2025/2/7:フォルティウス決勝進出!!!~日本カーリング選手権大会 横浜2025(第6日)(2025.02.07)
コメント