2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

« 2012/5/23:あまりにもあんまりな日韓戦〜がむばれニッポン2012〜 | トップページ | 2012/5/30:1−0の3時間半ゲーム勝利 »

2012/5/26:東京優駿展望

◆横浜:はれ:5508歩

 5時20分起床。朝からご飯を炊くとついつい食べ過ぎてしまう。二度寝。
 いろいろと予定も考えていたのだけれど、遠征疲れもたまっていて、サカタのタネとユニクロでお買い物した後は、ひきこもり。
 14時すぎに、グリーンチャンネル。愛馬インディーグラブ号、連闘。2週連続で戸崎に乗ってもらったおきながら、今日も3着。こんなに弱いディープインパクト産駒もあまりいないのではないか?誠に遺憾。
 20時から競馬予想TVを見ながら、ダービー検討。春のGIは、前半は全然ダメだったけれど、ここ2週、遠征先で適当に買った3連複が的中してPAT残高も回復してきた。しかし、今回のダービーは、有力馬上位が拮抗している感じでなかなか絞りきれない。
 皐月賞馬ゴールドシップ。皐月賞が恵まれすぎた感はあるし、血統的にも東京芝2400のイメージはないけれど、府中の共同通信杯も勝っていて、一度も連対をはずしていないし、名手内田だから軽視もできない。
 皐月賞2着のワールドエースが舞台が府中に替わって逆転というのが、常識的な見方と思うのだけれど、競馬予想TVによると、状態に不安があるかもとのことで、一気に悩ましくなってしまった。
 皐月賞3着のディープブリランテ。勝つまではどうかという気もするが、岩田だし、いかにも2、3着には来そう。
 皐月賞で人気を裏切ったグランデッツァ。中山向きのイメージもあるが、アグネスタキオンなら府中2400も悪くないはずで、まだ見限れない。
 別路線のヒストリカル。皐月賞での消耗がなく魅力的だが、安藤勝さんが大外ぶん回すようだと、届かないような気もする。あるいは、内で一発狙ってくれるか?
 青葉賞のフェノーメノ、京都新聞杯のトーセンホマレボシも内容は悪くないが、この2つのステップレース組は、やはり本命には推しづらい。
 
馬連BOX:6,8,10,17
馬連フォーメーション:(6,8,10,17)-(2,11,14)
3連複フォーメーション:(6,8,10,17)-(6,8,10,17)-(2,6,8,10,11,14,17)

 3連複なら3着に1頭くらい大穴候補を入れたいのだけれど、今回はそれも見当たらず。なんとも切れ味のない地味な予想になってしまった。得意の当たり損かも。


 

« 2012/5/23:あまりにもあんまりな日韓戦〜がむばれニッポン2012〜 | トップページ | 2012/5/30:1−0の3時間半ゲーム勝利 »

競馬」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2012/5/23:あまりにもあんまりな日韓戦〜がむばれニッポン2012〜 | トップページ | 2012/5/30:1−0の3時間半ゲーム勝利 »