2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2012/12/2:めいっこの誕生日@横浜 | トップページ | 2012/12/8:JetStarで行かない北の大地。。。 »

2012/12/7:2012ふぐオフ

◆横浜・東京:はれ時々くもり:11652歩

 忘年会第3弾は、ぐんぐんさんとのふぐオフ。年に一度のお楽しみということで、17時すぎにそろそろと思っていたら、突然揺れ。最上階にあるオフィスは免震のためだかで余計揺れるので、3・11を思い出さざるを得ない長い横揺れ。ボス不在ということで、立場上早々に退社しづらい感じになったのだけれど、幸い、東北出張のメムバーも新幹線に閉じ込められているとはいえ無事であることが確認できたので、18時すぎに退社して日本橋へ。
 ふぐオフは、一時期、川崎で開催されていたのだけれど、やはりふぐといえば、日本橋ひよく亭さんに一日の長があり、まして川崎で2次会となると、300円の居酒屋か日航ホテルの夜間飛行くらいしか選択肢がなくなってしまうので、昨年から日本橋に復帰。ひよく亭さんにて8000円くらいのふぐコース。お刺身と唐揚げと雑炊が堪能できれば十分である。

1

2

 ふぐオフといえば、kindle、iPhone、iPad、MacBookAirと勢揃いするのは定番なのだけれど、今回は、選挙期間中ということもあって、週刊文春も動員。しかしながら、政治広報センターの宮川隆義氏が終了してしまったので、票読みも難解を極める。自民党大勝は間違いなので、注目選挙区について個別に検討。
 北海道。清水と堀井では格が違いすぎたはずなのに、堀井が当選確実とは問題。東北。どうせ民主党が大敗するなら、安住こそ落選してほしいのに当選確実とは遺憾だ問題。加藤紘一くん問題。関東。東京4区も神奈川2区もつまらない問題。ジンジンジンくらいはがむばって欲しい問題。菅くんは、もう1回お遍路に出た方がいいのでは問題。中部。森喜朗くんの私の履歴書はすばらしい問題。近畿。高市早苗くん問題。中国・四国。亀井静香くん問題。九州。鳩山邦夫くん問題。

3

 全国の情勢を確認した後は、雑炊を堪能しながら、福山の市内総生産が半減してしまった今となっては、福山競馬終了もやむを得ない問題、乗りつぶしも末期となって、いよいよ福塩線が残った問題、中国バスの福山行きの1−1シートは気になる問題、経済学部の枠が減る問題、年末はハワイかせめて西表島の星野さんだと思っていたら、USJとは遺憾だ問題、千葉セントラル問題、鎌倉パブリック問題など幅広く検討して1次会終了。

4

 そのまま東京駅に向かって、2次会は、シャングリラさんへ。シャングリラって、どこの資本だっけ?と話していたら、エレベーターに乗った時点で、いかにもアジアという香りがしてきた。(実際は、マレーシア出身の中国系企業家とのこと)
 28階のロビーラウンジは、年末の金曜ということで、ブックフルの恐れがあったが、意外と窓側も空いている。高飛車な雰囲気が漂うので、入場が許されるか心配であったが、
「ご宿泊でないお客様は、ミニマムチャージがひとり5000円、お二人で1万円になりますが、よろしいですか?」
 とのことで、高飛車ながら、一応、日本ビルを望む窓側に入場を許される。客層はよくわからないが、落ち着いたバァというよりは、香港にでもいるような活気がある。うら寂しい感じの漂う日航川崎とはだいぶ違う。1杯2300円の何とかマティーニなどいただきながら、ルネサステクノロジー問題、孫さん問題など検討して、23時すぎに終了。

5

« 2012/12/2:めいっこの誕生日@横浜 | トップページ | 2012/12/8:JetStarで行かない北の大地。。。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

選挙」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2012/12/2:めいっこの誕生日@横浜 | トップページ | 2012/12/8:JetStarで行かない北の大地。。。 »