2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索


  • Google

    ウェブ全体から検索
    しんちゃん日記内検索
無料ブログはココログ

« 2013/1/12:中山競馬大敗! | トップページ | 2013/1/17:美女とそばオフ »

2013/1/14:大雪

◆横浜:ゆき:14時の積雪13cm

 3連休2日目は、プールで500mほど泳いで、サカタのタネでパンジーやビオラを補充して帰宅。夜、Yo子さんとYo君がやってきて成人式の記念のワインをいただく。
 翌日の成人の日は、朝からの冷たい雨が早々に雪に変わり盛大。爆弾低気圧が、関東の南岸、それもやや南よりを通るという大雪のパターンに。事前の予報よりもたくさん積もりそうな勢い。
 幸い、昨日から食料を購入して今日はひきこもりの態勢なので、ワインをちびちびやりながら、時々バルコニーから外を眺めたり、ネットで各地の状況をチェックしたり。都心よりも横浜の方が先行していうようで11時に2cm積もると、12時に7cm、13時に12cmとぐんぐん増える。BSもCSも終了したので、仕方がないので、聖子ちゃんのBlue-Rayなど見て歌う。一時、地デジのNHKも映らなくなって驚くがこれはすぐに復活。

D130114a

D130114b

 伊豆から箱根を越えて帰宅中の方とか、海外から成田へ向かっている方とか、文化村や国際フォーラムでコンサートに出かける方には申し訳ないのだけれど、ひきこもりの祝日の大雪というのは、タイミングとしてはすばらしい。徹底的にやって欲しいと思ったのだが、14時の13cmをピークに積雪は減少へ。その後もけっこう降ったのだけれど、だんだんみぞれっぽくなってしまって終了。BSも復活。
 だらだらと1日をすごして、きりたんぽで温まって早々に就寝。

« 2013/1/12:中山競馬大敗! | トップページ | 2013/1/17:美女とそばオフ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

横浜・みなとみらい」カテゴリの記事

コメント

今、岩手県大槌からの帰路です。
積雪の量は、横浜も大槌も大差ないですが、三陸は真冬日続きのため、いつまで経っても雪が融けません。
だだっ広い更地になった旧市街地、いつまでも融けない残雪が、寂しさを掻き立てます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013/1/12:中山競馬大敗! | トップページ | 2013/1/17:美女とそばオフ »

(PR)







(PR2)